プールに来てる人が減ってラッキーな、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
ずっと1レーンを独占して、
使用することができてるこの頃😆
コスパいいわぁ〜。
あ、世の中、お盆休みか。
そんな休み、ボクにはないけど。苦笑
駐車場も比較的空いているので、
駐めやすくて本当に助かる・・・😄
ボク、ずっとお盆休みなんて、ない。
水泳は夏がシーズンだし。
まぁ、1レーン独占できる、
っていうのは良いんだけど・・・。
一人で泳いでいると、ついつい、
泳ぎすぎてしまうので、要注意。。。
週末から低気圧に襲われるので、
体力を残しておかないと・・・。
でね、
大人になると得意になるのが
言い訳をするってこと。苦笑
多くの大人が言い訳をして、
プールに来ていないのが証拠。
お盆休みぐらい家族サービスを・・・
とか、もっともらしい言い訳をする。
正当化するんですよ、
無理やり、言い訳で。
これをやってると、
成長ってしないんですけど、ね。
ブログなんかもそうなんですけど、
毎日、続けられない人の言い訳って、
本当に立派なんですよね・・・😭
非常に、非常に、非常に、
正論を言われて、離脱していきます。
まぁ、しゃーないんだけど。
ボクがクライアントを選ぶ基準である
クライアント・ポリシー。
「時間がない」「金がない」「それはできない」
できない言い訳をする人は、
私たちのクライアントではありません。
というのがあるんですけど。
稼げない人ほど、
言い訳が多い・・・。
で、言い訳が多いほど、
説明=言い訳
だと、勝手に判断して、
話を聞こうとしないという。苦笑
言い訳が多い人って、
ファクトがきちんと押さえられない、
そんな人が多いわけ、ですが。
そりゃそうか、
自分が話すことは全て言い訳、
なので、他人が話ことは
ずべて言い訳。
そう捉えてしまうのは、
当たり前なんだろうな。
残念な人、ですけど、ね。
ほんと、4トントラック数台分、
言い訳を持ってくる人、
いますから、ね。苦笑
で、まぁ、ね、ジムとかは、
言い訳してくれる人って
良いお客さんなんですよね。
だってさ、
利用しないのにも関わらず、
毎月、お金を支払い続けてくれる
んですから。笑
いや、ほんと幽霊会員って
一番、儲かるんですよね・・・。
ずっと寄付をしつづけてくれる、
本当に良いお客さんです。
・・・
・・・良心が痛まなければ。苦笑
いやね、サービス提供してないのに、
お金を払い続けてくれることに対して
良心が痛む
っていう人はいるんですよ。
(特に、「専門家」の人たち)
こういう人たちはどうするべきか、
っていうとね、
「やめる手続き、しませんか?」
っと、こっちから解約の手続きを
してしまったほうが良いのです。
そのほうが、こっちの気持ち的にも
楽になれるわけですし、
お客様としても、悪い気がしない、
むしろ、好意的な感じで受け止めてくれる。
多くのサブスクサービスが
自動継続の繰り返しで、
使ってなくても課金
のところ、
Netflixなんかは幽霊会員を
退会させているという・・・
なんとも、正直な会社が
ネットにもあるんだなと思う次第。
正直者はやっぱり、
選ばれていく存在になる。
そんなことを思うわけです。
でね、最初は来てくれたのに、
だんだん来てくれなくなった・・・
っというのは、
サービス提供側が悪い
っと、ボクは考えています。
ジムなら、ジムが悪い。
というのもね、
ジムに入会したときとかって、
内発的動機がめちゃめちゃ高まった
っというときなんですよね。
でもね、これが結構、
一瞬なわけです。笑
一瞬な勢いで、
申し込んだりするんで。
で、そこから先は、
こっちのお仕事があるんです。
それは・・・
スケジューリングをする
っていうこと。
つまり、管理です。
先にね、ジムに来る日を全部、
スケジューリングしちゃうんです、
ジム側でコントロールして。
いつでも行けるから、
いつでも行かない
んです。
期限・期日がないからこそ、
人間は行動しない、のです。
で、この日時に来るということを
約束してもらって、来るように管理する。
事前にLINE送ってもいいし、
電話してもいい。
で、確実に来させるように
管理とフォローアップをする。
これを最低限、3ヶ月間は
続けてあげないとダメなんです。
内発的動機が、維持できない。
内なる炎が、消えてしまうのです。
治療院とか歯医者とか、
クリニックなんかもそう。
患者が勝手に治療をやめられちゃうと、
本当は患者さんのためにならない。
でも、結構、患者って、
勝手にやめるんですよね・・・。
そこんところのフォロー、
ちゃんとしてますか?
って、ボクはクライアントには
問うていたりしますけど、ね。
他のクリニックに行ったかなぁ・・・
なーんて、漫然と放置してたり、
するんですよね・・・。
実にモッタイナイ。
できるのであれば、
初回に、今後のスケジュールを立てる。
で、実際に来てもらう日時を
全部、先にスケジューリングする。
で、予定された日の3日前とか
前日には必ず、LINEなんかを入れる。
もし、予約日時に来なかったら、
大丈夫ですか?っと連絡するぐらい、
ちゃんと仕組み化しておくのです。
自動でメールとかLINEが
送られるように設定しておいてもOK。
より人間的にするのであれば、
一人ひとりに担当者を決めておいて、
担当者がきめ細かく、管理する。
自由を謳歌するためには、
管理が必要なんですよ。
習慣化するために必要なのは
まずは管理なわけです。
なぜ、小学生が学校に行くのか?
っと問われれば、そこに学校があるから
なわけですよ。
もちろん、そこに学校があっても
行かなくても良いとはボクは思いますが。
でも、大多数の人が漫然と
学校に通うのは、そこに学校があるから。
んでもって、
小学生でもなんでちゃんと
勉強できるのか?といえば、
きちんと管理された
時間割があるから、なわけです。
学習という自由を謳歌するためには、
やはり、管理が必要なわけ、です。
管理がなければ、
ボクらは行動できないのです。
人間って、そんなもん。
で、その管理が自分自身、
内発的動機からできれば
ベストなわけですけど。
なかなか最初っから
そうはいかないわけ、です。
とすれば、
周りに助けを借りないと
いけないわけ、ですよ。
特に最初は。
小さな内発的動機を
維持し続けてくれる管理、
これがスタート時には特に必要。
内発的動機の維持が
3ヶ月、外部のチカラを借りながら
できるようになってくると、
その先は、自分のチカラだけでも、
内発的動機を維持できるようになります。
習慣化されてくる、んですよね😄
ボクらはお客様に対して、
習慣化するお手伝いを
必ずしなえければならないのです。
うちにくる、という、習慣化を。
でねそれっていうのは、
幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにする
っていうこと。
お客様を幸せにできるし、
ボクらは対価もいただけるし、
ボクら自身も幸せになれる。
こういう好循環を創るために、
小さな内発的動機を維持し続ける
管理ってのをボクらはしないとダメなのです。
少なくとも、最初の3ヶ月は、ね😆
千里の道も、一歩から。
あなたはお客さんのこと
いつも管理できてますか?
しっかりスケジュール管理まで
徹底してあげてください。
まずは、最初の3ヶ月。
スタートの管理って重要です。
最初の3ヶ月の管理が
しっかりできてしまうと、
習慣になる。
習慣になればお客さんが勝手に
自分自身を管理することができる。
しかも、
ファンでリピーターに
なってくれるわけですよ。
ここまで導くのが、
ボクらのお仕事です。
だってさ、
幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにする
のが、ビジネスの本質ですから😆
自由を謳歌してもらうために、
まずは管理していくのです。
それが、本当の愛😘
甘やかしているだけじゃあ
愛じゃないのです、はい😄
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F