マーケティング

カード決済の波 公証役場でも開始

初めてのカード払いを試してみる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

普段、経理処理を楽にするために
キャッシュレス決済にパワーを注ぐ
わけなんですけど・・・。

どーーーしても、
行政書士業務の中で、
キャッシュレスにならないのが

お役所😱

でも、でも、でも、
とうとう、念願の公証役場が
キャッシュレスに対応!!!

カード決済ができる!!!!
(今まで、振り込みはできたけど)

というわけで、
早速、チャレンジング。
(公証役場的に。笑)

公証人とボクの周りに、
全てのスタッフが集まって
見学会となりました😊

まぁ、なかなか公証人の先生が
この端末を操作されるのは
大変だよなぁ・・・っと思いつつ😃

まぁ、ボクはマニュアル見なくても、
決済手続きできちゃう人だけど。笑

ということで、

公証人と手順確認しながら、
カード決済を進めます。

で、ICチップ読み取り以外の
NFC決済(タッチ決済)も
できそうな端末とボタン…。

やってないとのことなので、
タッチ決済をやってみよう、
ということで挑戦😆

で、

見事に処理完了!
レシートがでてきた。

あれ、1枚だなぁ、
なんか変だなぁ…。

っと、思いつつ。

無事に終わったやれやれ、
ということで書類をまとめて
帰ろうと控えを見たら・・・

決済に失敗しとる😱

avatar

さわちゅう

先生、決済失敗してます〜😅

と、みんなで慌てて、
やり直し・・・。

エラーメッセージの字、
小さいからね。。。

見えんわ。苦笑

で、何度やり直しても、
決済エラーがでる。。。

オカシイ・・・😱

あ、ボクかも・・・。

っと、思ってカードの決済履歴を
オンラインで見てみると・・・。

あ、1日の決済金額で
エラーを吐いてるわぁ😓

ごめんなさい、ボクです…。

ということで、その場で、
一日の限度額を上げる。

で、もう一度、やってみたら、
無事にタッチ決済完了😆

一家に一人、ボクがいると、
非常に便利なのです。

よって、

全国の公証役場に、ぜひ、
ボクを配備してください。笑

ほんと、立替金や預り金の支払いで
ポイントが貯まるのはありがたい。

しかも、

領収書をなくしたとしても、
ちゃんと履歴が残る・・・😅

いや、公証役場の領収書、
サイズがアレなんですよね…。

なので、別スキャンする、
っていうことになってるので、

オンラインで仕訳ができると
非常に助かるわけです。

ポイント貯まるし。

でね、

クライアントには、
よくお話をしていること、
これがあるんですよね。

それが、

支払い方法を増やせ。
お客様は好きな方法で
支払いたいのだ。

っということ。

現金、銀行振り込み、
だけじゃダメですよ。

昨日も、今日も、

カード決済とか
電子マネー決済、

やってましたよ。
うちの会社・事務所。

交通系電子マネーは
導入しておくのが◎です。

カード決済は、必須。

カード決済だけじゃなくて、
楽天Edyとか、
Suica(交通系電子マネー)とか。

PayPayやau payなんかの
QRコード決済も、導入すべきです。

QRコード決済系で
最終的に生き残っていくのは、

d払い
au pay
PayPay

楽天Pay

かなと・・・😁

あ、

クレジットカード決済は、
必須です、マジで。

クレジットカード決済を
用意しないのは、

穴の開いたバケツに
水を入れるのと一緒だ

っと、お伝えして、
がんがん、カード決済、
導入してもらってます。

カードで支払いたい、
という人がかなり多いんですよ、
ほんと。

うちも、ファシリテーション株式会社は、
ほぼほぼ、キャッシュレスです。

カード払いか、QRコード決済。

で、MFクラウドで自動取り込みして、
何もしなくても、データ入力完了。

行政書士のほうは、
弥生さんにおまかせ。

立替金や預り金をカードで払うと
仕訳がはっちゃかめっちゃかに
なりがちなので・・・

ボクはVISAデビットとか、
JCBデビットにしてます。

ビバ、カード決済😊

 

あ、でもね、

ランチの時間に
カード決済させない、

クーポン使ったら、
カード決済させない、

というのはNGですよ。
加盟店契約違反、ですから。

公証役場でも、
当然、決済手数料は
加盟店=公証人負担…😊

まぁ、一部のものについては、
加盟店規約上、決済できないのが
公証役場にはありますけど、ね。

 

でね、

カード決済にはメリット、
かなりあるんですよ。

もちろん、手数料は
お支払いするわけですが。

でもね、その手数料には
バカにならないほどのメリット、
これがあるんですよ。

1つ目は、回収リスクの回避。

掛け販売していて、
代金が回収できない、

なんてことがカード決済だと、
おきません。

カード会社側が
回収にいきますから、ね。

で、もう一つ。

反社会的勢力の排除。

これが大きいわけ、ですよ。

反社会的勢力の方、
クレジットカード持てないですし、

なにか異常がある人であれば、
カードがあっても決済できない、
ですからね。

取引する人を適切に
選別するってことも、
できるわけですよ。

それで、手数料が数パーセント、
であれば、安いもんなんです。

そこ、ケチっちゃダメ。

ただ、確実に、
現金や銀行振込と違い、

キャッシュフローは悪くなる

んですよね。。。

入金スパンが遅くなるのは
否めないので・・・。

早いサービスもあります、が。

ただね、カードにしても、
QRコード決済にしても、

○○が使えるから◆◆

という流れはある程度の大きさに
なっていくでしょうね。

なので、

現金だけだと嫌われる、
っていうか、現金持ってないから
払えないから行かない・・・

なんて現象もぼちぼち、
起きているわけ、です。

ボク、現金をほとんどもう、
使ってません・・・。

法務局とか役所では、
使ってますけど、ね。

 

で、決済手数料の補助や、
入金スパンを考えると、

今、やるべきことは、
支払い手段を増やすことと同時に、

値段を正しい値段にする

ということです。

みなさん、安く売りすぎです。
安くすれば売れると思っているのは、
売っている人だけ、ですからね。

良いものは高くたって、
売れるわけ、ですよ。

で、みなさんが売っているもの、
良いものじゃないんですかね?

・・・粗悪品を売っている人は、
さっさと退場してもらわないと
いけないですけど、ね。

目標:粗利8割

ということを、ボクらは掲げています。

これが、適切な価格であって、
適切な価値であること、多いですから。

正しい値段にする、というか、
正しい値段に戻す、というか・・・。

決済手数料なんかを加味して、
粗利8割がいけるようなビジネスじゃないと、
やっぱり、これからは厳しいのです。

薄利多売じゃ、中小零細弱小会社は、
文字通り、食っていけません・・・。

徹底的に考えているのが

適正価格で販売すること

なんですよね。

適正価格で販売できてない人、
めちゃめちゃ多いわけ、ですが。

なんで適正価格で
販売できてないか、っていうと、

最初に適正価格で
販売してなかったから、

なんですよね・・・。

だから、

最初の価格設定って、
めちゃめちゃ大変なんです。

しっかり決めないと、
圧倒的に将来利益が減るんで。

でね、

自分の商品・サービスに
値段を決めるときの基準って、

最初に自分が売ったモノ

この価格を引きずっている、
っていうことがめちゃめちゃ多い。

 

はじめてのアルバイト、
はじめての就職。

 

はじめて売った記憶が
ずーーーっとコビリついてて、
それがスタンダードになっちゃってる。

 

まぁ、ボクも、結構、
最初に売った価格の呪縛に
ハマるんですけど、ね。

ハマるのが分かっているから、
外しにかかるわけ、ですけど。

ボクの中には、

3万円の呪縛

ってのがあってですね…。

なんでも、3万円にしがち、
なんですよね・・・😱

最初の事務所で、
仕事=3万円/時ってのを
叩き込まれたので・・・。

この呪縛を外す努力、
普段の努力と不断の努力を
し続けているわけですけど。

まぁ、金額を変えるか、
時間を短縮するかで、
変えられるんですけど、ね。

気がつくと、

結構、戻っていたりするんで、
注意しているところです😱

これはね・・・

価格→価値 で考える癖が、
やっぱり、ボクにもあるのよね。

だからこそ、

強制的に矯正する必要、
これがあるわけですよ。

価値=価格の法則

なんて、ボクは言ってますけど、
これ、実は、重要な大原則が
隠れているんですよね。

それが、

価値→価格の
順番で考える

っていうこと。

普段、相当気をつけていないと、
価格→価値の順番で
物事を考えてしまいます。

特に、モノを買うときには。

でもね、本当はモノを買うとき、

自分に与えられる価値を評価して、
それから、価格が相当かどうかを
ジャッジする必要があるのです。

でね、

これはモノを売るときにも、
全く同じ構図が成り立つのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの好きな支払い方法、
いったいなんでしょうか?

支払い方法を増やすことは
適切なお客様を掴むこと。

まずはカード決済だけでも
スタートさせてたいところです。

QRコード決済はあとでも良い。
(あったほうがいいけど。)

そんなことを考えながら、
やっぱり現金を持ち歩かないのは
楽だなと手続きをしてたボクでした。

公証役場に行く前に
ATMに行くの、面倒なのよね。。。

行き忘れるし。笑

 

今日の一言支払い方法には、わがまま。






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    脱ポンコツWEBの基本のホ

    基本のホを教えてくださいといわれた、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  2. マーケティング

    オンライン化9割完了の未来

    ようやく9割の相手とオンライン化できた、クライアントと稼ぐ方程式を…

  3. マーケティング

    質が悪いものを生み出すな!

    15年ぶりに、かっぱ寿司に行ってきた、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  4. マーケティング

    投資のタスク 緊急じゃないが重要

    オフィス周りが完全通行止めになった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. マーケティング

    現金だけじゃダメなんですよ

    ポイント還元よりも現金交付がいいと思った、クライアントと稼ぐ方程式…

  6. マーケティング

    圧倒的な本物とスピードの時

    オープンエアはやっぱり気持ちいい、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP