ゴーグルから水が入りまくる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
入りまくると言っても
ほんの数滴程度なんでしょうが…😱
スタート時、ターン時に
新調したゴーグルが動いて
水が侵入してきてて・・・😅
若干量ではあるものの
気持ち悪いったらありゃしない。
人にも、モノにも、
相性ってのがあるんですよね…。
ということで、
微調整、微調整、です😊
相性を良くするために、ね。
スタート時やターン時って、
結構、スピードがでる。
んでもって、
圧がかかるから、
ゴーグルが動いてる感じ。
要は、サイズ感がボクと
合ってないから、動くわけ。
ということで、まずは、
鼻あてを交換・・・。
このゴーグルの鼻あて、
特殊だったことに
はずしてから気がつく。笑
で、
MサイズからSサイズに
変えてみて、玉砕。笑
なので、
Lサイズに変えてみたら
安定しました・・・。
顔、大きくなったのか?😅
イヤホンなんかもそうですけど、
自分に合わせるってのが
肝心なわけですよ。
フィット感がないと
イライラ感がでてきます😫
ベストか?と問われると、
そうでもない状況では
あるんだけどねぇ・・・。
ベターな状態には
しっかりもっていきました。
原因なんて複合的なんで、
探っていっても、追求しきれない、
んですよ、短時間では。
でもさ、
さわちゅう
解決してしまえばいいんですよ。
原因なんかわからなくても。
うまく行かなかったら、
別の方法を試してみるだけ、
なんですよね。
原因分析なんてさ、
どうせ、言い訳のためのシステム、
なんですから、ほんと。
原因がなにかはっきりさせるよりも、
理想の未来に到達するほうが重要。
優先順位を考えなきゃ、
アカンわけ、ですよ。
ベストを探究し続ける、
というのは、一見すると
美しいのです。
究極のために、行動する。
この行動は、賛辞を受けるべき、
と、ボクも思います。
でもね、
このベストを探しもとめ続ける、
という行動には、もうひとつ、
忘れてはいけないことがあるんです。
それはなにか。
ベストを求める行動
≠ 今、行動しないということ
なんですよね。
ベストを求めるから、
今は行動しない。
ということはダメなんです。
現実的な行動としては。
ベストを求めています。
ベストを求めています。
ベストを求めています。だから、今、行動しません。
これじゃあ、現実では、
通用しないのです。
じゃあどうすんの、
というと、
ベストを求めて、
最適解を選択する
実践をし続ける
ということだと、
ボクは考えています。
ベターのなかでも、
よりベター、最適解なものを、
選び続ける、行動をする。
ベストだからといって、
最適解じゃないのです。
選択肢としてはベストでも、
全体から見たら最適じゃない、
ってこと、多いんです。
一方で、
ベターな選択肢は
選択肢の中ではベターでも、
全体としては最適だ、
なんてことが多いのです。
で、
最適解を選び続けることで、
全体としてのベストに近づく。
これが、ベストを求める
正しい行動だと、ボクは考えるのです。
ベストを探し続けるために、
ベストを探し続けない。
相反するようですが、
これが正解だとボクは思うのです。
ベストを選ぶために、
今は、最適解を選ぶ。
で、ベストに近づける。
選挙も、結婚も、
マーケティングも、経営も、
これだと思うのです。
もちろん、最初からベストな選択肢を
選ぶことができるのであれば、
それはそれで、幸せなことだと、
思いますが、そういうことは、
ほとんどないのです、はい。
さわちゅう
行動せず、
失敗しなかった後悔より、
行動して、失敗した後悔を。
なんてクライアントには
言っています。
行動しないと、
失敗はありません。
行動してないで。
一方で、
行動していれば必ず、
失敗することはあるんです。
でね、
失敗した後悔は、
あとから笑い話にできます。
あのとき、俺、
何もしなかったんだよねー
とは、あとから笑えないし、
かっこ悪いわけ、です。
一方で、行動したら、
あのときあーしたんだけど、
失敗しちゃったんだよねぇ、
って、笑いながら、
酒の肴にでも、できます。
ケガぐらいですめば
十分なんですよ。
致命傷じゃなければOK。
死んじゃダメダメだけど、ね。
背を伸ばせば
届きそうなことに
実践し挑み続ける。
これが挑戦。
よくさ、
トライ&エラー
なんて、常識のように
言われています。
挑戦して、失敗する。
で、次に活かす。
そんな感じなわけですけど。
あれ、間違いです。
っと、ボクは考えています。
本当にやらないと
いけないこと。
それは・・・
トライ&サクセス
です。
エラーじゃなくて、
サクセス。
小さなサクセスを
見つけて、積み重ねる。
小さなサクセスは残して、
次の小さなサクセスを
さらに積み重ねる。
新しいことをやれば、
失敗するかもしれない。
でも、
その中でも成功したことや、
失敗したことを成功と考える。
変えることは常に正解、
というわけじゃないからね。
変えちゃいけないことが
分かったというのは、
大きな成功でもあるわけです。
トライ&サクセス。
これ、生き方にも大事ですが、
マーケティングでも大事です。
でね、
ボクのような凡人ができる
天才に数少ない勝てる方法
って、いい実践の積み重ね、
だと思うのですよね。
ボクは天才じゃない。
努力の秀才ではあるかも
しれないけど、ね😅
だからこそ、ボクは、
努力と実践を繰り返すのです。
理想とする未来を、描く。
そして、それに向かっていく
実践=最適解は、1つじゃない。
複数かもしれないし、
もしかしたら、ないのかもしれない。
あらゆる選択肢を描きだして、
書きだして、描き出して、書き出して・・・
これが、最適解だ!
と思ったものを選びながら、
一歩ずつ、進んでいっています。
もちろん、間違えることもありますよ。
人間ですから、ね。
そういったときには、
一歩下がって、
もう一度、別の解、選択肢を、
よく見てみるんです。
その中から最適解を見つけ出す、
もう一度、ね。
ボクは、人よりも、
何百倍も考えている。
最適解を考え続ける。
最適解を実践し続ける。
人が天才に勝つためには、
未来を描いて最適解を
実践し続けるしかない
と、ボクは思うのです、はい。
上には上がいるんですよ。
上に挑んでいったほうが、
面白いじゃないですか。
未来から逆算して、
やるべきことをやる。
この一連の思考の方向性を
プロセス・シンキング
というわけ、なんですけど。
日本語に訳せば、結果思考。
原因を探るのではなく、
解決のプロセスを考える。
だからこそ、
うまくいかなかったら、
次の選択肢を選び続ける、
っていう実践ができるように
なるわけ、ですよ。
まずは、具体的に。
理想の状況をイメージするんです。
でね、次に何を考えるか、
というと、
理想と過去(現実)のギャップ
これが必ず発生しているので、
このギャップはなにか?
っていことを考えるんです、
で、ですよ、
ここまでやってから、
ギャップを埋めるには、
何が必要か?
っていうことを考えるんです。
でね、具体的にギャップを埋める
方法・プロセスを考えて、実行する。
こうすることが、面で考えて、
面で解決するってことなんです。
この考え方の違いが、
大きなスピードの差になったり、
問題解決能力の差、になるわけ、です。
圧倒的なスピードで、
理想の未来を描いて、
圧倒的なスピードで、
やるべきことを逆算。
まずはこれなわけです。
で、その後、
圧倒的なスピードで、
やるべきことを実践する。
やってることはシンプルです。
トライ&サクセスの考え方で
いかないとさ、
場当たり的犯行
これを繰り返すことに
なっていくのよね・・・。
マーケティングではよく、
A/Bテストなんてやるんだけど。
AとBがあまりにも違いすぎて、
全く比較できない状態・・・
なんて、よくありますから😱
トライ→エラ→全く別にトライ
になっちゃってるパターンね。。。
パラメーターが全部変わっていたら、
比較なんてできようがない・・・。
場当たり的犯行は、
サクセスじゃなくてエラーを
積み重ねていってるわけ、ですよ。
まぁ、もったいないよね・・・。
人生が無駄になる。
だからこそ、ボクたちは、
プロセス・シンキングで考えて、
トライ&サクセスを積み重ねる。
普段の努力と、不断の努力。
これで、進化し続けるのです。
変わらないねと、言われるために、
ボクらは変わり続けるのです。
でね、最適解を選ぶために、
ボクが必ずしていること。
理想のワクワクする
未来はどんなものか?
つまり、得たい未来は
どんなものか?ってことを
ニヤニヤしながら考えるのです。
具体的なゴールを決める、のです。
でね、その未来と現実のギャップ、
これを埋める方法は何があるか?
って、考えて、
即、実践、です😁
テストをしまくって、
最適な方法を探していくわけ、です。
答えは一つじゃない。
っていうことが、
多いんですよね。
真実は一つ、かもしれませんが。
複数解があることが、
非常に多いわけです。
で、その中で何が最適か?
っていうことを考えて、
選択していく、のです。
正解と正解を組み合わせても、
全体として正解にはならない
なんてことがあるから、
最適解を見つけ出すのは
難しいわけ、ですけど。
良い質問を具体的に。
すると、良い答えが
具体的に返ってくる。
質問の質が、
答えの質を決め、
人生の質を決める。
いや、ほんと、
マジでこうなんですよね。
良い質問ができるかで、
答えの質が決まる。
で、その答えで、
実践していくもんだから、
実質的に、自分の人生の質を
質問が決めていくのです。
千里の道も、一歩から。
あなたのその場当たり的犯行、
いったいいつまでし続けますか?
しっかり、理想の未来を描いて、
徹底的にギャップを埋める実践を
まずはし続ける。
少しずつ、普段の努力を重ね、
不断の努力としていくことが
本当にやるべきことなのです。
そんなことを考えながら、
新しいゴーグルの微調整に
四苦八苦しているボクなのでした。
細かいんだけども、
大切なんですよね・・・。
快適に、泳ぐためには。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F