思考術・仕事術

効率を重視 実践から始める学習法

ひっさびさに国家試験を受ける、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

やんごとなき事情により、
国家試験の受験です😅

業務上、必要になってくる…
感じになりそうなので、
前もって、資格をとります。

なので、ひっさびさに、
受験対策講座を申し込んで
勉強スタート、です😘

ええっと、ええっと、
法令は問題ナッシング。

だが・・・

オームの法則とか、
電流とか電圧とか、
懐かしいぞ・・・😅

というか、

数学っぽい計算が
既に懐かしいというか、
抵抗感が・・・😪苦笑

で、みなさんが考えている以上に
忙しくしているボクなわけですが😅

どこで勉強してるのか?
っていうと、ちゃんと、
スケジュールを組んでやってます。

当然、睡眠時間とかが若干、
減るようになってはいますが😪

勉強したり、実践したり、
読書をするためには、

まずはスケジュールを
天引きする

ということが肝心です。

自分にアポを入れておく。
アポは守るもんでしょ?

やれたらやる、じゃなくて、
やるために、やるんです。

行けたら行く、んじゃなくて、
行くと決めてから、行くんです。

ブログを書き続けられたり、
動画を撮り続けられたりする人。

これってね、

天引きして
時間設定ができる人

だと、ボクは考えています。
というか、そういう傾向にある。

ボクもそうですけど、
時間割にしちゃってるんですよね。

ブログを書く時間とか、
ちゃんと、日々のスケジュールに、
入れ込んでいます。

で、それ以外の動画撮影とかも、
全部、スケジュールにあらかじめいれる。

やれたらやる、じゃなくて、
やるべき時間を決めてから、やる。

こういう感じで仕事してます。

でね、

できる限り最初は、
一定の時間に入れるんです。

22時からなら、22時から。
20時からなら、20時から。

その時間に確実に、
デスクに座って、テキストを開く。

こういうことをしていくんです。

 

子どもも、オトナも、
変わらないのですよ、ほんと。

でね、

習慣化するための
さらなるシンプルな方法を
1つ、お伝えしておくと・・・。

avatar

さわちゅう

3日坊主を繰り返せ!

なんてことも言っています。
3日だから、できること、
あるんですよねー、ほんと。

んでもって、

3日坊主も、122回繰り返せば、
1年間、実践できますけど、ね。

まぁ、そういうことができるのは、
全体の3%ぐらい、なんでしょうけど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)

 

習慣化するためには、
どれぐらいの期間が必要か、

っと、問われれば、
やっぱり、3ヶ月、と答えます。

早いと、3週間、ですが。

 

YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月、継続して、
年間で3000本、やりきりましょー

なんて、言ってます。

日々、変わっているからこそ、
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと、
生き残ってるし、
生き続けている、んですよね。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

毎日、1%でも変化できれば、
1年で大きな変化になる。

んでもって、

毎日3%でも変化できれば
とてつもない成果が1年後には出る。

で、さらに、ボクは泳ぐことも
ちゃんと継続しています。

2日に1回は泳げてる。

でね、

水泳の本を読んでいたって、
ルールブックを読んでいたって、

速く泳げるようには
なりませんわ😫

あと、あれね、

いくら陸上で腕かきや
足蹴りの練習をしたって、

速く泳げるようには
なりませんわ😫

 

実際に泳いでみる。
実践してみる。

これしか、速く泳げるように
なるほうほうはないわけ、です。

スポーツにしても、
音楽にしても、書道にしても、
そうですわ、ねぇ・・・。

中学生でも、もしかしたら、
小学生でも理解できること、です。

 

でも、でも、でも、

大人になってみると
そんなことすら忘れちゃう。

本で読んだり、
セミナーで聞いたりしただけで、

できちゃうもんだと
思い込んじゃうんだな。

でね、

できると思っているから、
やらないんだな😅

こういう人が、
実に8割です。

んでもって、そういう人ほど、
稼げないんだな、ほんとに。

ボクらがやらなければ
ならないこと。

それは

実践→知識→実践→知識

 

この流れをつくりつづける、
というのが、マーケティング上達の
秘訣、だったりします。

アウトプットからの
インプット。

まずは、やってみるんです。

ちょっとしたケガの程度で
済むことであれば。

ボクの水泳の復活もそう。
まずは、泳いでみる。

で、知識をインプットし直し、
さらに、泳いでみる。

実践→知識→実践の流れを
描いているわけ、ですよ。

アウトプットからの
インプット。

よっぽどのことがない限り、
これで大事故になるってことは
少ないわけ、ですけど。

大けがとか、死亡とか、
なりそうなのは避けてほしい、
というのが本音ですけどね。

あとから救命救急や、
救出に行くのって、
結構大変なので・・・。

 

試験勉強も同じで、
実は、ボク、先に過去問を
数年分、解いてます。

で、その後に、

インプットの講義を
受けていたりします。

そうするとね、

試験で何を聞いているかが
はっきりしているんで、

講義でより聞くべきところ、
より集中すべきところが
はっきりしてくるわけです。

ボクみたいに体格にも、
才能にも恵まれてない人は、

人一倍、努力するしかない、
ですからね、ほんと。

で、そうしている起きるのが、

量質転化

ってやつですよ。

ただね、
量質転化を起こすためには、

圧倒的に
質の高い普段の努力と


圧倒的に
質の高い不断の努力を

圧倒的な量でやり続ける。

これが必要になってくるわけ。

無駄なものは
どれだけやっても無駄。

無駄なことを
がむしゃらにやっても、
無駄なだけ。

質には転化しない。

一定のクオリティの
稽古・実践を行うことでしか、
起きない化学変化、

それが、量質転化、です。

 

言い訳してるのって、
意味がないんですよ。

クライアントには、

できない理由ではなく、
できるための方法を考えろ

って、伝えています。

出現する未来を見つけたら、
理想の未来を描いたなら、

未来に到達するための方法を
考え続けて、実践し続ける。

こうじゃなきゃ、
人生面白くない。

変わらないと
言われるために
変わり続けろ。

適切に変わるためには、

適切な未来の創造と
適切なプロセスの策定

これが肝心になってくる
わけではあるんですけど。

小さなことからで、いいんですよ。
行動変容は小さなことから、始める。

イメージした
理想の未来に向けて
毎日少しずつ変わる

んですよ。

まずは理想の未来を
イメージしないとアカン、
わけではあるんですけど。

目的地を決めずに、
旅に出てはイカンのです。

どういう未来になったら良いか。

ボクは、どんな小さなことでも、
理想の未来をイメージします。

で、

その未来と現実のギャップを
埋めるにはどうしたらいいか?
って、逆算して、実践しています。

毎回、毎回。
毎日、毎日。

で、変えるべきところは
変えないといけない。

でも、

習慣って、なかなか変えられない。
ボクでも、無理ですよ、ほんと。

ボクも、いっきに変わるのは
シンドイので、毎日、変えています。

変えるべきところを、
しっかり、変え続けていく。

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

 

micro behavior changes

これ、積み重ねていきましょうよ、
新しい自分の未来を。

それが、出現する未来、
思っても見ない、とんでもなく
新しくて素晴らしい未来。

これにつながっていくのです。

 

千里の道も、一歩から。

アウトプットしてから
インプットをする。

実はこっちのほうが
適切な学習効果が得られる。

まちがってもボクたちは
スゴく知識のある学者に
なってはいけないのです。

実践して、なんぼ。
実践者ですから、ね。

 

そんなことを考えながら
慣れない知識のインプットに
四苦八苦なボクなのでした。

 

必殺、語呂合わせと
フォトリーディングで
なんとかします😅

 

問題は・・・

 

解答がCBT方式、
なんだよなぁ。。。

PCで思考したり、
解答するの、苦手です😪

↑そこのトレーニングも必要。。。

 

未来からの質問アウトプット、足りてます?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    問題 他人の人生は自分の人生?

    責任感あふれる世の中を感じる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  2. 思考術・仕事術

    稼ぐ習慣 スタートこそイイモノ

    本気のものが送られてきた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  3. 思考術・仕事術

    ゾーン突破 ぶっ飛んでしまおうぜ

    残念ながら予定が未定になってしまった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  4. マーケティング

    コンセプトのチカラ ゲームの真髄

    これまったすげぇオジサンホイホイ感がある稼ぐ方程式をクライアントと…

  5. 思考術・仕事術

    人生の質を圧倒的に変える術

    階段がまったく登れない状態になっている、クライアントと稼ぐ方程式を…

  6. マーケティング

    台風と戦うのは挑戦ではない

    台風から必死に逃げてきた感じのクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP