移動時間は勉強
&情報収集の時間にあてる
未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
基本的に、
セミナーやオーディオブック。
iPodで聞きながら、
移動しています。
ダントツ企業オーディオセミナーとか、
ダイレクト出版のオーディオブックとか
FeBeとか。
でね、そのラインナップに、
増えたものがあるんです。
それが
dマガジン
あれですよ、あれ。
多彩なジャンルの人気雑誌・記事が月額400円(税抜)で
いつでもどこでも読み放題!
デバイスは最大5台まで利用可能。外出先ではスマートフォン、ご自宅ではタブレット、
PCなど、利用シーンによって使い分けてご利用いただけます。
というわけで、
雑誌を多読することに。
ビジネス書だけでなく、
経済書やITも。
これは、以前から読んでいました。
で、結構、買った雑誌が捨てられなくて、
オフィスや自宅にあふれる雑誌・・・。
これを整理するためにも、
電子雑誌にしたわけです。
でね、今回、dマガジンに
登録したのは、もひとつ理由が。
普段読まないジャンルの
雑誌を読む。
このために、dマガジン。
でね、もう少し
ツッコムと・・・
ターゲットが読んでいる
雑誌を読め
ということなんです。
ターゲットとしている人が、
普段読んでいる雑誌はなんだろうか?
普段、ターゲットが見聞きしている
言葉を知れるようになることは大きい。
共通言語ができれば、
より商品・サービスは売れるようになる。
でね、もうひとつ。
そこにずっと出ている広告は、
そのターゲット層に
ずっとうけている広告。
その広告をリユースする、
というのも手だ。
成功している広告を、
リユースする。
自分のもの、他人のものに関わらず、
成功している広告を必ずストックしておく。
写真なら写真、スキャンならスキャン。
自分の管理できる状況にしておく。
反応がいいものは、手を変え、品を変え、
何度でも再利用することができる。
でね、雑誌には、
情報媒体以上の価値が
実はあるんです。
それは・・・
雑誌は質の高いリスト
これなんです。
特に、特殊な雑誌。
経済、経営、趣味、
なんらかの特定の興味を
持った人だけが買う雑誌がある。
プロレス雑誌には
プロレス好きが集まる。
業界新聞なんかも
同じような傾向にある。
でね、
雑誌は、そういうターゲットを集めた
質の高いリストなんですわ。
なので、
商品・サービスにあう
客層が買っている雑誌は
なんだろうか?
と考えるのが◎。
で、そこに広告を出しちゃう。
園芸雑誌に、相続遺言の広告。
こういうストレート系の広告も、
もちろん、良いんですけど、
変化球系も結構、使える。
プロレス専門雑誌に、
プロレス好きの税理士が広告に出す。
ミリタリー雑誌に、
ゲリラ社労士が広告を出す。
これですよ。
でね、
雑誌に広告が出せないよ
という方は、とっておきの方法が。
雑誌スポンサーになる
これです。
これ、実はかなーり多くの
公的図書館で行われています。
ある雑誌を1年間、定期購読して、
その雑誌を図書館に入れる。
すると、雑誌のカバーに
自社の広告を入れることができる。
こういうやつです。
これ、
実際に雑誌を出す前の
テストマーケティングだったり
図書館に広告が出ているということで
信用力アップ!
なんかに使えます。
しかも、広告費は、
雑誌の定期購読料。安い!
というわけで、今日は、
最近読んだ雑誌を1冊、
思い出してみましょう!
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F