マーケティング

誤嚥しない 社長の新しい生活様式

久々に超ド級の呼吸困難になった
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いやね、いつもどおりの
ふつーのプールだったんですが。

クロールで泳いでいるときに
思いっきり水を飲みまして😅

いやね、フツーであれば
食道のほうに入っていって
気管に入ることはないわけ。

でも、でも、でも・・・

隣のコースのおばさまが
プールの水面を殴りつける
殺人バタフライを泳いでまして😲

その変な波とシブキが
たまたまボクの呼吸の
タイミングとあってしまった…

ので、誤嚥😅

久々にコースロープに捕まって
むせまくり&息ができない状況。。。

うーん、まさに殺人的だ。苦笑

まぁ、そんなに水面を
叩きまくらんでもええやん

って思ったりはしますが😲

他人なんでしゃーないですわ。

叩くの、人間って好きですから。
Twitterとかでもそうですけど。

なんでこう、感情のままに、
理性を失って叩くかなって
思ったりもしますけど、ね。

このへん、読んだほうがいいかもね。

まぁ、精神衛生上、
あまりよろしくないので

SNSは見ない

というのは経営者としては
得策かもしれませんぞ。

TIME IS LIFE.

ですしね。

ボーッと見ていて
変な時間をすごくよりは
良質な時間を過ごしたいのです。

まぁあとは、変な投稿をする人は
見ない設定にしておくのも◎

Dis-moi ce que tu manges,
je te dirai ce que tu es.

君の食べているものを言ってみたまえ。
君がどんな人物だか、当ててみせよう。

ブリア=サヴァラン

ほんと、人間って、
食べたもので生かされてる。

そんなことを実感しながら、
日々過ごしているわけ、です。

良質なモノを、良質な人と、
食べていないと、良質な生き方、
これはできないんだな…っと。

 

でね、

生きている人間としては、
まさにそれ、なわけですが、

ビジネスという人生でも、
同じだと思うのです。

良質なモノを、良質な人と、
取り入れていかないと、
良質なビジネスはできない。

んですよ、ほんと。

 

特に、良質な知識・経験。

これって、食事でいう、
良質なモノ、なわけです。

良質な知識・経験の
インプットがあって、

はじめて、良質なアウトプット、
これが可能となるわけです。

 

だからね、

良質な知識・経験を
得る努力をしないとダメ。

良質なインプットとは、
読書やオーディオブックを聞く。
あとは、セミナー動画・音声。

これをより、効率的に。

まぁ、なんだかんだいって、
Facebookとかブログとかで、
みなさん、ゆるくは繋がっている、

んですよね。

Twitterなんかも、
結構、フォローいただいてます。

もうずーーーっとTwitterは
やり続けている感じ、ですが。

昔に比べると、だいぶ頻度は、
落ちましたけど、ね。

あと、たまーに、mixiも、
ログインしていたりしますよ。笑

 

でね、

はじめましてーなのに、
はじめましてに感じない。

久しぶり、なのに、
久しぶりだと思えない。

そんなのがよくあるわけ、
です。このデジタルな世の中。

どういうこと、っていうと、

人は、現実世界とデジタル世界を
区別することができない。

これがあるから。

人間の脳は、
未だにデジタル世界に
慣れていない、

んですよね。

例えば、ですよ、

テレビでしか見たことがない
芸能人に憧れたり、
共感を覚えたりする。

芸能人の死を悲しんだりしたりする。
たとえ、一度、会ったことがなくても。

インターネットの世界も
実は同じなんですよね。

ブログを見て、YouTubeをみて、
SNSの投稿を見て、
ポッドキャストを聞く。

こういう接触を繰り返していると、
リアルにあったのと同じ状況、
これになるんですよね。

だからこそ、

ネットでの発信って、
積極的にやるべきこと、
なんですよね。

まぁ、ここ数年は

本との出会いや、
音声・映像での出会いが
中心になってきている状況

かとは思いますが、
ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に、
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ、

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は、社会的動物ですから。

新しい生活様式とは
言っていますが、

それは無機質である必要、
ボクはないとは思っています。

っというわけで、
しかけていきますよ、リアルなの。

もちろん、

みなさんの健康に配慮して、
できる限りの体制を整えて。

感染拡大の状況を
見極めつつ。

シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。

自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。

自信があるからこそ、
本質的であるから、

無理がない。

無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。

人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。

さらに、未来へ。

っということを
イメージしながら、ね。

でね、

SNSは「動いていること」を
アピールするために使いなさい。

なんてことを、
ボクはお伝えしているわけ、です。

SNSはリアルなコミュニケーション、
これ生むための、呼び水的なツール。

呼び水となるために、
もっとも効果的なのは、
動いていることが分かること。

動きをだすために、
SNSを使おうというわけ、

なんですけど・・・。

さらに、もう一歩、
進めて欲しいんですよ。

例えば、

Facebookグループ。
作ってそこに、投稿。

で、よいのですよ。

でもね、それだけじゃあ、
もったいない、のです。

 

定期的にリアルに会う仕組み

 

これも、一緒に、
ビルトインしておかないと、
いけないのです。

1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、
10ヶ月、12ヶ月・・・

こんな感じで、会う予定を
あらかじめ決めておいたり、

毎年4月と12月に会う

とか、決めておいたり。

こういうリアルな集いが、
コンスタントにあることで、

日々のネット上のつながりが、
より強固になって、

コミュニティの構築や、
コミュニティの成熟、

これが進んでいくのです。

 

だからね、

ネットだからといって、
リアルなメンドクサイ系を
やらない、というのはナシ、

なのですよ。

で、そうやってリアルと、
ネットで会ったほうが、
コミュニティが強固になり、

よりお金を稼ぐ集団、
信頼の交換が起きる集団、

これになるんですよ😃

通常、ボクは、

9割の相手方と
オンライン・ミーティングを
しているわけなんですけど。

本当に必要なときに、
本当に必要な人に会う。

このためにも、
できるかぎり無駄を省く、
ってことが肝心なわけです。

なんのために、
ICTを使いこなすのか?

っと、問われれば、

リアルに会う時間を
増やすために

と、まずは答えるでしょう。

リアルに会う意味って、
やっぱりあるんですよね。

映像だと、どうしても
集中力、切れますから😅

これはね、ずっと、ずっと、
予備校なんていう世界にいる
ボクなんか、肌で感じてますよ。

DVD講座とか、配信講座とか、
圧倒的に学習効率が悪くなってる

んですよね、高校生とかでも。

集中力が切れちゃってる。
だから、結果が出ないのよね。

15年ぐらい前に、
eラーニングのシステムとかを
開発していたボクですから・・・

まぁ、本来はオンライン学習って、
非常に良いものだとは思うのですが。

特に、知識を詰め込むもの、
であればあるほど、ね。
集中して、受講できさえすれば。

ここ数年は

本との出会いや、
音声・映像での出会いが
中心になってきている状況

かとは思いますが、
ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に、
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ、

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は、社会的動物ですから。

新しい生活様式とは
言っていますが、

それは無機質である必要、
ボクはないとは思っています。

っというわけで、
しかけていきますよ、リアルなの。

もちろん、

みなさんの健康に配慮して、
できる限りの体制を整えて。

感染拡大の状況を
見極めつつ。

シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。

自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。

自信があるからこそ、
本質的であるから、

無理がない。

無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。

人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。

さらに、未来へ。

っということを
イメージしながら、ね。

だからこそ、ボクは、
リアルな合宿を
石垣島でやるわけです。

ちなみに、石垣市は
岡崎市の親善都市です😁

で、石垣島での合宿。

やるべきことをやるための
引き篭もり型・ひとり合宿。

今のコンフォートゾーンから
脱出し、現状の延長線ではない
本当の未来ゾーンに行く

っていうこと。

地元でしか生活やシゴト、
学習をしていると、

井の中の蛙になるというか、
コンフォートゾーンに
どっぷりつかって・・・。

成長が止まるんですよね。

生物学的には個体群密度とか
そーいうのがありますけど、

人間にも当てはまるんじゃぁ
ないかなと思うのです。

近くで密集していると、
個体群密度があがるから、
成長が止まる、みたいな。

これは群れを守るために
必要な仕組み、ですからね。

現状維持を好む習性、
コンフォートゾーン。

これを脱却するためには、
まずは、

自分を一定のストレス下の
環境に放り込む

っていうのが
一つの手なわけですよ。

だからね、ひょいと、
飛行機に乗ってしまって、
石垣まで来ちゃうんですよ。

これが、ベイビーステップ、
になるわけ、ですよ。

しかも、めっちゃ安い。

石垣まで名古屋から
最安で往復1.5万円ぐらい。

今回はボクは2万ぐらいだってけど、
それでも東京と名古屋を
新幹線で往復するより安い。

んでもって、

離島にいるからって、
連絡がほぼほぼなくなる😋

東京だと、そうはいかないし、ね。
だから、集中できるのです。

でね、

石垣島とか、
物理的に遠いところに行く
っていうのは

非日常の環境に身をおいて
内発的な強制力を与える

って、効果があるんです。

でも、非日常の環境に行くには
実は、外圧的な強制力も必要。

というか、

言い訳になる仕組み

が必要なわけ、ですよ😘

さわちゅうに連れて行かれた
的なことって、重要なわけ。

社内的にも、社外的にも、
家庭内的にも。笑

 

だから、ボクが主催して、
集まって、やるべきことを
集中的にやりましょ、みたいな感じ。

 

なぜ、小学生が学校に行くのか?

っと問われれば、
そこに学校という仕組みがあるから
なわけですよ。

もちろん、そこに学校があっても
行かなくても良いとはボクは思いますが。

でも、

大多数の人が漫然と
学校に通うのは、
そこに学校があるから。

んでもって、

小学生でもなんでちゃんと
勉強できるのか?といえば、

きちんと管理された
時間割があるから、なわけです。

学習という自由を謳歌するためには、
やはり、管理が必要なわけ、です。

管理がなければ、
ボクらは行動できないのです。

人間って、そんなもん。

で、その管理が自分自身、
内発的動機からできれば
ベストなわけですけど。

なかなか最初っから
そうはいかないわけ、です。

とすれば、

周りに助けを借りないと
いけないわけ、ですよ。

特に最初は。

小さな内発的動機を
維持し続けてくれる管理、
これがスタート時には特に必要。

内発的動機の維持が
3ヶ月、外部のチカラを借りながら
できるようになってくると、

その先は、自分のチカラだけでも、
内発的動機を維持できるようになります。

習慣化されてくる、んですよね😄

ボクらはお客様に対して、
習慣化するお手伝いを
必ずしなえければならないのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたはなんのために
いつもSNSを使ってますか?

しっかり意図を持って
適切な投稿をすること。

まずは、動いている感を。

すごく大事なんだけども
結構、やってないんですよ。

書きたいこと、特に、
感情的なことをダーッと書く
というのは経営者としては避ける。

その人間味は
別のところで出してほしい。

リアルならいい話でも
デジタルな世界だと
だめなこともあるからね。

解釈がしにくいのよ
デジタルな世界って。

 

そんなことを考えながら
誤嚥のダメージからの回復に
時間をかけているボクでした。

これが、結構、辛いんだな。。。

 

未来からの質問正しい使い方を理解してますか?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    まさかの事態に 諭吉先生の運命は

    マン札をばらまくのは初体験だった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    その名前 儲かってない証拠だ

    フライドチキンを温めようとしたら、アルミホイルがないことに気がつい…

  3. マーケティング

    正直者が勝負を挑むべきとき

    タックルの映像を見ていて悲しくなってきた、クライアントと稼ぐ方程式…

  4. 思考術・仕事術

    遅刻厳禁 受験生と講師は一緒

    なんでセンター試験の日は、大雪が降るんだろうと思う、未来逆算マ…

  5. マーケティング

    稼ぐためのシンプルな6習慣

    ゴミの捨て方って、いろいろあるな…と感じた【未来逆算理論】で稼ぐ会…

  6. 思考術・仕事術

    4000万円の賢者 捨てる愚者の差

    いつも本気で、手を抜かず情報提供するクライアントと稼ぐ方程式を探究…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP