思考術・仕事術

人生の使いみち だから、考えない

超特急でオシゴトをすることに追い込まれている
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

急なご依頼が、朝に飛び込んでくる。
スケジュールを調整しまくって対応。

その間にも
新規のご相談・ご依頼が😳

GW前の慌ただしさです。

で、急ぎのミーティングをこなして
オフィスに戻ってきたら・・・。

これまった急ぎの書類が到着。
急いで、緊急のミーティング。

んでもって、レジュメ作成。

火事場のクソヂカラ的な感じですが
これが結構、デフォルトだったりする😱

最後の砦、ですからねぇ…。

なんとか帳尻を合わせていくのが
社外COOのボクの大事な役割です。苦笑

事業構想のお手伝いなんかも
してはいるわけなんですけども。

アイデアだけで終わる人って
結構、多いんだよねぇ。

もっと正確に表現すれば
アイデアだらけで終わる人が
結構、いたりします。

彼が考えるビジネスは
どれも素晴らしい
ビジネスモデル。

彼のビジネスモデルは
一度も、失敗したことがない。

なぜなら

アイデアであって、一度も、
実践されたことがないので😱

・・・

・・・いつまでたっても
実践・実行しないから
失敗はしていないわけですが😅

 

経営者にとっては特に、
スピードが要求されます。

圧倒的な速さ。
経営者には必須です。

即断・即決・実践・責任。

ポンコツ経営者は、
この全部または一部が、
できないから、ポンコツ。

ほんと、マジで。

特に、決められない。
決めるのに時間がかかる。

ランチのメニューを決めるのに、
5分も10分も平気で使う人が、
経営者の会社って、ほんとヤバい。

でさ、

即断・即決ができないからこそ、
素早い実践ができないし、

主体的に決められずに、
流れに流されちゃうから、
結局、責任も取ろうとしない。

だから、どんどん、
悪い方向へ行く・・・。

こんな流れは早く、早く、
変えていかないとね、ほんと。

ボクは・・・

やれることは、素早く、
圧倒的に、全部やる。

これがモットー。

マーケティング施策でも、
ファシリテーションでもそう。

できることは、全部やる。

全部やりきらなかったことに
後悔をしないために。

全部やってなければ、
笑える後悔になるってことは、
非常に少ないのです。

どこかに、絶対に、
小さな後悔・大きな後悔が、
残り続けるんです。

のどぼとけに刺さった、
魚の骨のようにね。

 

ボク、そういう、
ジワジワくす痛み、
嫌いです😰

まぁ、本当は刺さった骨、
じゃなくて、骨が刺さって、
傷がついたところ、

なんだろうけど。

どちらにしても、そういう、
地味に痛いやつ、嫌いです😅

でね、

Don’t think! Feel.
-考えるな、感じろ。

という言葉があるんですけど、
多くの人が、間違って使っている、
とボクは考えています。

これって、多くの人が、

考えちゃダメ、
感じるままに、進めばいい。

という感じで捉えていますが。

大間違いです。

考えて、考えて、考えて、
考えて、考えて、考えて、
最後は、感じる。

これが、正しい意味なんです、
Don’t think! Feel.とは。

右脳的に考えても、
左脳的に考えてもいい。

考えきっていることで、
最後の「感じる」感覚が
研ぎ澄まされていく、のです。

澤田さんは、考えすぎです。

っと、よく言われていますが、
当たり前なんですよ、考えるの。

自分の頭で考えて、
他人に教えをこうて考えて、

さらに、

頭の中の天才のチカラ、
占星術なんかも使って、
圧倒的に考えておく。

これ、事前準備です。
たんなる、準備です。

で、最後の最後、
ボクが最も得意としているのは、

匂いを感じること

なんですよね。

いい匂いだったり、
悪い臭いだったりを、
しっかり嗅ぎ分ける嗅覚。

これが、ボクは圧倒的。

まぁ、バリューを見抜く力、
といっても良いのですが…。

感覚的には、やっぱり、
「匂い・臭い」という表現が
似合うのです、ほんと。

この嗅ぎ分けるチカラ、
いつも考えているからこそ、
養われているのです。

 

これ、経営者でも、
まったく同じ。

稼ぐ経営者は、
非常に良い嗅覚を持っています。

バリューを一瞬で見抜き、
手を出してはいけないものに
手を出さない。

勝ちやすきに勝ち、
負けない経営をする。

こうなんですよね。

その根本がやっぱり、
嗅覚、なんですよね。

だからこそ、

考えて、考えて、考えて、
考えて、考えて、考えて・・・

じゃないとダメなんですよ、
普段から。

んでもって、短時間で
考えきってからは・・・

実践あるのみ、です。

やれることは、素早く、
圧倒的に、全部やる。

これです😋

んでもって、

Something New
Everyday.

なんていうことを
ボクはやっています。

毎日、ちょっとだけ、
新しいことを。

自発的、内圧的でないと、
行動変容って起きないのよね、
なかなかうまいこと。

 

じゃあ、どうするの、
っていうと、

毎日少しずつ変わる

んですよ。

 

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

micro behavior changes

これ、積み重ねていきましょうよ、
新しい自分の未来を。

それが、出現する未来、
思っても見ない、とんでもなく
新しくて素晴らしい未来。

これにつながっていくのです。

でね、

ボクは全ての事務用品を
一定の規格に統一しています。

ボールペンでも、
なんでもかんでも。

だからこそ、
替芯とか規格が統一できて、

どの替芯だっけ?

とか、考えなくていい。

在庫管理も、一定期間で
自動発注するようにしてあるし、

予想以上に使ったとしても、

ここを下回ったら発注する、
ということが考えずにできるように
物理的にラインが引いてあったりします。

事務用品だけじゃなくて、
その他の消耗品も同じ。

消毒液であっても、
洗剤でも、ハンドソープでも。

家でもオフィスでも、
同じものを買う、使う。

もちろん、大量に買えば、
それだけコストが下がる、
ってのもあるんだけども、

考えなくてもいいわけ、
ですよ、使い方にしても、
買うか、買わないかを決めるにも。

思考がシンプルになる。
っというか、考えなくて済む。

で、最近は、どんどん、
Mac化が進んでいるのですが…。

OSの使い勝手が似てきている、
っていうのもありがたいけど、

シームレスに使えるってのが、
思考の連続性を失わせない。

だからこそ、MacとiPhone、
Apple Watchはやめられない😁

パスワード入力が1つ減るだけで、
ボクの人生がよりよく使える。

思考を他のところに
向けられるし、ね。

 

無駄に考えるってことを、
ボクは撲滅したいのです。

考えるべきことを、考える。

そのために、ボクたちの頭という
リソースは使われないと
いけないわけ、ですよ。

Facebook創業者の
マーク・ザッカーバーグ。

彼は、同じ服を着る理由を尋ねられ、
こう、答えています。

ボクは社会への貢献に関係しない決断は
できるだけしないようにしている。

これは多くの心理学的な理論に
基づいていることで、

何を食べるか、何を着るかなどの
たとえ小さな決断でも、

繰り返し行っていると
エネルギーを消費してしまうんだ。

日々の生活の小さな物事に
エネルギーを注いでしまうと、

ボクは自分の仕事をしていないように
感じてしまう。

最高のサービスを提供して、
10億人以上もの人々を繋げることこそ、
ボクのすべきことなんだ。

ちょっとおかしく
聞こえるかもしれないけど、
それがぼくの理由だよ。

オバマ元大統領も、

私は常にグレーか青色のスーツを
着用している。

こうすることで
私が下さなければならない
決断の数が減るんだ。

何を食べるか、何を着るか
決める余裕はないし、

他に決断しなくては
ならないことが
山のようにあるからね。

ディバイス周りのものも
再調達可能性を考えて、
揃えていっています。

だいたい、買える。

服なんかはほとんど、
ユニクロですから、ね。

ユニクローゼ😉

でね、

スティーブ・ジョブズは
こんな感じの格好でした。

イッセイミヤケのハイネックシャツ、
リーバイス501のジーンズ、
ニューバランスのスニーカー。

普段の仕事のときにも、
大事なiPhoneの発表会でも、
同じ格好、でした、ね。

あ、着替えてないわけじゃなくて、
同じ服を何着ももっていた、
っていうだけですけど。

北川景子さんとかも、
似たような感じですね。

アインシュタイン博士も、
同じスーツの別モデルを
複数購入していた、とか。

制服ですよね、ほんと。

なんでユニクロなの?
って言われるけど、
カンタンですよ。

再調達性が高い。

これです、これ。

北海道でも、沖縄でも、
買えますからね、ほんと。

出張が一日伸びたときとか、
洗濯できないときには、
ユニクロに走ればいい。

で、

いつものものを買えば
なんとかなるわけ、です。

ちょっとでも普段と違うと、
パフォーマンスが変わったり
しますからね・・・。

んでもって、

出張時の荷物が
減らせるんですよね。

最悪、現地調達すればいい。

まぁ、+αは持っていくようには
してはいるものの・・・。

αで収まらないときも
あったりするわけで😱

ボクは巨大IT会社のCEOでも
アメリカの大統領でもないわけ、
ではあるんですけど。

それなりに、決断をし続ける
毎日にいるわけ、ですよ。

即断・即決・実践・責任

これをし続けてている
毎日、ですからね、ほんと。

だからこそ、

avatar

さわちゅう

考えるために、
考えない。

 

っということを、
ボクは実践しているわけ、です。

小さなことを考え続けていると、
考えることに疲れちゃう、からね。

考えるべきことについて、
しっかりと、考えるべきなんです。

無駄に考えることをせずに、
考えるべきことを考える。

あれも、これも、
考えることが多すぎるんです。

だから、できるかぎり、
考えなくて良いようにする。

ノーマル・コア

これを創るように
ボクはしているわけです。

筋金入りの、普通。
これを創るのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたは考えるために
いつも考えなことを
実践していますか?

適切にパワーを使う。

間違ったことに
すごくパワーを使っても
無駄なだけなんですよ。

あなたの人生を無駄にする。

だからこそ、
考えるために、考えない。

考えたら、考えて、考えて、
考えて、考えて、考えて、感じる。

そして・・・

即断・即決・実践・責任

こうでなくっちゃね。
ボクはこれを繰り返しています。

 

そんなことを考えながら
明日のスケジュールの組み直しを
真剣にしているボクなのでした。

ムリゲーのほうが燃えるタイプです。笑

 

未来からの質問あなたは何を考え、実践します?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    稼げない理由に不思議はない

    どうも画像認証が非常に苦手な、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  2. 思考術・仕事術

    IEの終焉 変わらないために変われ

    終焉するなら終焉してほしいと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. 思考術・仕事術

    聴くチカラ 圧倒的な人心掌握術に

    お風呂でおっちゃんと話が盛り上がる稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  4. マーケティング

    正論クソ野郎こそチャンスだ

    押印廃止って何よ?っていう感じな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  5. 思考術・仕事術

    寝ても覚めても稼ぐ原理原則

    ようやく予防接種を受けることができた、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  6. 思考術・仕事術

    お気に入りを、あげる

    ボクは、超・気に入った人にしか、本をあげない。そして、絶対に良い本…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP