マーケティング

最速でA・R・E! ウル虎の社長になれ

アレがアレでアレになってキャッホイな感じな
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

阪神、アレ、おめでとうございます!🐯

🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
とらほーーーーーーーーー
🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯

18年ぶりっすよ、18年ぶり。
ボク、当時、まだ20歳ですから。笑

なお、1985年12月生まれなので
その前のときには生まれてないという😳

いやぁ、やっぱり監督が誰かで
チームって変わるもんですなー🐯🐯🐯

でも、まぁ、一発を打ってくる虚塵、
ほんと空気読めって。。。

まぁ、勝てばいいんよ。そらそうよ。

🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
とらほーーーーーーーーー
🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯

次は、日本シリーズでアレですな!

…交流戦とCSは廃止にしましょう。苦笑

神様、ランディ・バースと・・・😄
手に持っているのは、サインボール😘

ずっと、オフィスに飾ってます。

なんで阪神ファンかって?

そんなの、もう、覚えとらんわけで。笑

祖父は、広島ファン。
父は、横浜ファン。
ボクは、阪神ファン。

まったく、共通点が
ございません・・・😂

でね、球団とファンの関係って
ものすごく、マーケティングの
お手本になるんです。

マーケティング的には、

応援してくれる人を
どれだけ集められるか

ってのは、非常に重要なこと、です。

お客様というよりは、
応援者を集める。

こうでなきゃ、いけないのです。

買ってくれるだけじゃなくて、
叱咤激励してくれる。

我らが、阪神ファン🐯
みたいな。笑

でね、私設応援団って、
いくつかあるわけ、ですけど、

あなたの私設応援団

これが複数できるように
なってくると、良いのです。

でね、これを一般化すると
どうなるかっていうと、

小さな応援コミュニティを
たくさん作り、点と点を
線でつなぐ。

っていうこと、なんですよ。

なんだかんだ言って、
「誰から買うのか?」は
お客様にとって重要。

あなたから買いたい!っと、
常に思わせること

これが重要。

そのためには、
濃密なコミュニケーション
が重要。

一番いいのは、直接会うこと。

それに加えてね、

お客様同士を会わせる

これも効果的。

最初から、
「なんとなくのつながり」
があるから、すぐに活性化できる。

点と点が線で結ばれ、
面になる。コミュニティになる。

年に1回、株主総会的に、

ファン・ミーティング

なんてやっても、
面白いと思うんですよね。

ファンが多いだけに。

即売会とか、上得意様優待ディ、
なんてのもありなわけですけど、

それよりも、数歩先のことを
ボクらはやっていきたいのです。

というのも、

応援コミュニティが
強固になると、

抜けにくくなる。

居心地がいいので、ね。

お客様を辞めたら、
そのコミュニティから
抜けてしまう・・・。

だから、

お客様を辞めない、
みたいな、感じなわけですよ。

これも、マーケッターとしては
是非、狙っていきたいところ。

応援コミュニティで
商品は自然と買われていく。

これは、真実です。

でね、裏技的な話をすると、

既存のコミュニティから
自分を応援してくれる
コミュニティを創り出す

っていうのがあります😘

例えばね、広島で、
中古自動車の販売をしてた
っとしましょう😁

ボクならね、

広島ファン専用のお店に
してしまう感じやね。

扱う車は、全部、赤。
内装も、赤。(と、白)

んでもって、

カープの選手から
車を仕入れる。

なんなら、

一度、カープの選手に
車をあげて、買い取る。笑

でね、プロ野球球団が
稼ぎ続けるために必要なこと。

これってね、

勝ち続けること

じゃない、んですよね。

応援され続けること

これなんです。

勝てば勝てで嬉しいんですけど
別に負けててもいいんですよ。

ダメ虎とか言うのも
実は好きだったりするんですよ。

応援したいと思える球団であれば。

で、

応援したくないなという瞬間
これをつぶしていく必要

これが、球団にはあるんです。

でね、そのキーのひとつが
監督なんです。

監督が応援したい人かどうか。

選手の起用・采配だったり、
言動だったり、見映えだったり。

監督がやってることの
1つ1つをみて応援したいかを決める

こんなことをファンは
やってるんじゃないかな。

 

でね、これを会社に置き換えると

応援したい会社か?を
決めるのは、社長の行動

ということ。

あなたの采配、言動、
そして見映え。

それって、お客さんが
応援したくなるようなものですか?

 

よくさ、居酒屋なんかでは
「俺が監督なら~」って言ってる
おっさんがいますけど。

「俺が社長なら~」っと飲み会で
社員に言われている会社・社長。

結構、いっぱいいると
思うんですよね・・・。

そんな会社がいい会社なのか?
って問われると、非常に微妙です。

ほとんどの場合、ダメ会社です😫

成績が悪いからって
白米禁止にする社長(監督)が
現実にいたら・・・

そりゃあ、嫌われますけどねぇ。

まぁ、あれですよ、あれ、
ボスが変われば、組織は変わる。

まじですけどね・・・。
社長が変われば、会社は変わる。

中小零細会社の運命は、
99パーセント社長ひとりの
実力で決まる。

って、ボクらは提唱してます。

社長はエースで四番で、
全てのポジションが守れる
選手兼任監督でコーチ

でなきゃダメなんですよ。

で、すべてのポジションが
プレーできる、からこそ、

そのポジションに最適な
プレイヤー(従業員)を、
採用し、配置できる、

んです、社長って。

 

特に、中小零細弱小会社は、
そうでなくっちゃいけません。

現場、現場、現場。

利益は会議室で
生まれているんじゃない、

現場で生まれてるんだ。

2、3年たったころから、
現場の重要性を忘れる人、
多いので、要注意です。

だからこそ、社長の戦略実力を、
確実に上げていかないといけない、
わけなんですけど。

他にも実力の中には、
重要なことが含まれている、
んですよね。

そのうちの1つが、

社長の機嫌

なんですよね、これ。

で、社長の機嫌を悪くする、
っていうのは、やっぱりまずは、
ストレスが原因なわけです。

ストレスってのは社長の実力、
戦闘能力を下げるものでしかない
んですよね。

というころはですよ、

社長へのストレスって、
業績にモロ影響するわけ、です。

社長の機嫌が悪いと、
業績が悪化する。

みたいな。
いや、ほんと、マジですよ。

中小零細弱小会社なんて、
政策や景気の影響なんか
ほとんど影響がない、

んですよ、実は。

それ以上に、

社長のストレスの影響、
機嫌の影響を受けるのが、
中小零細弱小会社。

だからこそ、

社長はご機嫌でいないと、ね。

だからこそ、

適正な評価をし、
適正な価格で買い続けてくれる
双方を良しとしてくれる人

以外をお客さんにしては
いけないのですよ、ほんと。

んでもって

好かれるからこそ
アンチも出てくるわけで。

…巨人は11球団の敵
ですからね。

ジャビットのジャは
邪悪のジャ。

って、飲み会で話題です。笑

名刺にも、入れていますが
虎党ですわ〜🐯🐯🐯

これでどれだけオシゴトが
いただけていることか・・・。

まぁ、こういうもんなんですよ。

パーソナリティが存在理由。

って、マーケッターとして
クライントにはお伝えしています。

ほんと、自己開示満載の
プロフィールとかって、
共感を呼ぶんですよね・・・。

どれだけの共通点が見いだせるか、
っていうのは、最初のきっかけを、
より発展させるためには重要、

なんですよね。

そして、さらに関係性を
強固にするために必要なのが

普段の努力と
不断の努力。

人間の脳は、ロゴなんかよりも
あなたの人間性そのものに
親近感を覚えるわけですよ。

顔、声、しぐさ、言葉。
もちのん、プロフィールなんかも。

一つ一つのパーソナリティに、

お客様は、親近感を感じ
話題にしやすくなるわけです。

徹底的に好かれるからこそ
応援され続けるのです。

たまに、たまに、
苦言を呈されますけど、ね。笑

一人ひとりのパーソナリティが、
会社のパーソナリティを作り出す。

だからこそ、SNSやブログ、
YouTube、本、セミナーなどの
メディアを活用するわけです。

ボクの名刺は
パーソナリティ満載。

かなり、人気です😆

パーソナリティを常に
常に、出し続ける。

社長や経営者、社員一人ひとりの
パーソナリティがない会社は

もはや生きていられない時代
なんですよね。

社長のパーソナリティがなければ
社員のパーソナリティがなければ
会社のパーソナリティもない。

とすると、没個性化がおきて
価格競争に巻き込まれて
なくなっていくわけですから。

ビジネスとは

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにする

ことです。

幸せにできる人で
幸せにしたい人に出会うために
ボクらは情報を発信する。

中でも重要なのが、キャラ、
パーソナリティ、なんです。

お客様に選ばれるのは
専門知識でも、技術でもなく
パーソナリティ

なんですよね。

 

千里の道も、一歩から。

あなたはどんなチームを
いつも作りたいと思ってますか?

自分が応援され続けることで
適切な成長を遂げられる。

間違いなくそれは
すごく幸せなことです。

さらにそれは

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにすること

に繋がっていくわけです。

幸せのサイクルですわー。

 

そんなことを考えながら
アレの美酒に酔いしれている
ボクなのでした。

いやぁ、久々です。笑

🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
とらほーーーーーーーーー
🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯

🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
とらほーーーーーーーーー
🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯

未来からの質問ARE、できます?
本日の体重増減前日比:






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    断り、選ぶ公式 稼ぐ大人の教養を

    毎日、毎日、すごいよなと感心する、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    【新版】小さな会社★儲けのルール

    ある日、セミナー講師後にオフィスに帰ってきたら、栢野さんがいらっし…

  3. マーケティング

    1つを深掘りから始めなきゃ

    クライアントの業種が、まま狭い、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    論理的?感情的?の解について

    ようやく娘の出生届を出しに行って来た、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. マーケティング

    ナンバーワン 最高のレアカードに

    やっぱこれだね、いい感じ、的な、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. 思考術・仕事術

    プロに聞け 知識への投資を怠るな

    沖縄メシの胃から脱却を狙う稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP