マーケティング

最高の記念日に 勝利に燃ゆる栄冠

初体験だからこそ財布の紐が緩みまくる
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

1985年12月9日生まれなボク。
レベル37なわけなんですけども。

38年ぶりの日本一ということは
ボクはまだ日本一を経験してなかった
っということなわけですよ🐯

岡田監督の息子さんと
同い年のよいですが・・・😂

というわけで

一夜明けた今朝は
日本一グッズを買い漁り。

まだリーグ優勝のグッズが
すべて揃ってないけどね😑笑

優勝してから生産だから
そりゃ納期がかかるわねー。

そら、そうよ🐯

リーグ優勝のグッズは
クリスマスには届くかなー。

日本シリーズ優勝のグッズは
ホワイトデーまでには届くかなー。

まぁ、お祝いですからね。
そら、買うやろ。

来シーズンはちょっとばかり
球場にも行きたいところ・・・。

窮状じゃなければ。苦笑

うちの事務所&会社では
優勝記念セールは・・・

やりません😱

いや、むしろ、ご祝儀価格で
通常よりも3割増しに・・・(嘘)

優勝記念セールは
品位又は信頼を損なうおそれが
あるとかないとか・・・😱

マーケッターとしては

いつでも「記念販売」が
できるように記念日を
毎月作っておく

っということを
クライアントに提案しています。

特に、B2Cのビジネスでは。

クリスマスとかお正月とか
そういうのもいいんだけど
それだけじゃあ、面白くない。

 

○○記念の限定パッケージとか
限定版とか限定価格とか。

オリジナルなのを
創っておきたいのです。

こーいうのに購買意欲を
掻き立てられるんですわ。

 

だったらね

これを毎月やるために
毎月、記念日を作っておこう

というわけですよ。

別にあれですよ

社長の誕生日記念とか
社長の娘の誕生日記念とか

こじつけだって
かまわんわけですよ。

ストレートなものだと、
創業●年記念とかですが…。

これだと、意外と普通で、
面白くない、ですからね。笑

 

なんなら
お客様も楽しめるような
記念日がベスト。

まぁ、ある一定の人たちは、
毎月、誕生日があるようですが😆

ボクは、記念日とかを
結構、大切にしています。

記念日とか誕生日とか、
忘れるとシャレになりません。

一生、言われ続けるし😅

だから、ボク、忘れません。
ほとんど頭の中に、入れてます。

記念日とか、誕生日とか。

めちゃくちゃグッズは
売れてるんだろうなー。

…オンライショップが
めちゃくちゃ落ちてますから😂

日中は落ち着いてたんだけども
帰宅時間以降はまた・・・。

ボク、タオルめっちゃ買った。
応援グッズも一新しました。

…タオルマニアとしては
しっかりタオルが欲しいわけ。

…そんなに、使わんけど。笑

日本シリーズのタオルは
保管用かなー。

リーグ優勝のタオルは
しっかり使う気がするけど。

欲しかったから、買う。

これって、マーケッターとしては
大切にしないといけない感情です。

avatar

さわちゅう

必要は「理屈」。
欲しいは「感情」。

ということ、なんですよね。

商品・サービスを
【必要とするとき】ってのは

理屈で説明できるわけ
なんですよね。

論理的です。

でも、一方で

商品・サービスを
「欲しい」と思うとき。

それを理屈で説明することは
非常に難しいのです。

「欲しい」は、感情。
欲しいものは、欲しい。

それだけです。
非常に本能的。

でね、人間というか、動物って
感情には決して抵抗しきれないもの
なんですよね・・・。

 

ということが人間の根本には
あるってことを理解しておくと
お客様にかける声が変わります。

あれですよ、あれ
感情的にほしいと
思ってもらう言葉こそ、

「買わないぞ」としている
心のロックを一瞬で解除
してくれるんです。

で、盛り上がっているタイミングで
一気に買ってもらうってのも重要。

スイッチが入ったときに
積極的に買ってもらわないと。

・・・ええ、買いましたよ🐯笑
注文を分けないとアカンかったので
実は複数注文してます・・・😳

感情的に盛り上がっているときは
爆発的にモノが売れるんです。

最初の盛り上がっているときに
いかに、ちゃんと売れるか。

…セミナーなんかでもそうですが。

あとから落ち着いてくると
売れなくなるのよね・・・。

 

お客様に対して

これこれこうですから
これが必要ですと
論理的に売り込んだ

としても、

売れない可能性は
非常に高いわけですよ。

そうじゃなくて。

必要性に訴えるよりも
願望・感情に訴える。

そうするとね
より「欲しい」という気を
ひき出すことにつながる。

 

これ、ほしくないですか?
みんな、欲しがってますよ?

 

っていうメッセージを伝えると、
欲しがったりするのよね。

そうそう、もう一つ、
忘れちゃいけないこと。

それは・・・

 

人は、他人が
売りたがる商品は買わないが、
他人が買いたがる商品は、買う。

これも大切な原理原則です。

売りたくて仕方がない、
というメッセージを
伝えてしまっている人、

これがめちゃめちゃ多い、
わけなんですけど。

特に、

自分勝手な情報発信をしてる人、
顧客起点の情報発信をしてない人。

叫べば、叫ぶほど、
商品・サービスは売れなくなる。

んですよね。
ちゃんと、反比例する。

一方で、

ほとんど宣伝もしてないし、
情報発信をしてないないもの、

ブランド品をなぜ、
人々は買うのだろうか?

ブランド品よりも品質がよく、
安価な商品は、他にもいっぱい
あるでしょうに。

でも、ブランド品は売れる。

なせかというとね
自分ではなく「他人が買いたい」
と思っていると

お客様が考えているから
なんですよね。

他人が買いたいと思っているもの
買いたくなるんですよ、人間は。

ほんと、こういうときには
SNSは見ちゃアカン😫

買った報告、めっちゃある。
で、その買った報告を見ると、
買いたくなるんだよなぁ。。。

…というわけで、こういうのは
マーケッターとして利用する側に
ボクは立ちたいな

…と、思うわけです😘 笑

優勝グッズを買い漁っているわけですが
これ、誰が買うんよ?ってのも
結構あったりします😂

まぁ、完全受注生産だから
ロスは全く出ないんだろうけど。

…それにしても、アレよ、アレ😑

まぁ、いきなり作ってないから
すげぇクレバーなんだけども。

…いきなり作っちゃって
大量の在庫を抱えるところって
結構、多いですからねぇ。。。

自分のエゴだけで
作っちゃうとね

そんなん、誰が買うの?

っていう商品・サービスが
世の中に誕生します。。。

まぁ、そういうの多いのですが
売れないものを作っても
環境に悪いだけですから。

そして、

あなたを不幸にするわけ
ですよ、ほんと。

だいたいあれですよ、あれ
商工会議所とか観光協会とかが
やり始めるやつはアカンわけ😳

↑あ、思いっきり、本音が出た。笑

発想が、THE・昭和の高度成長
なんですよね・・・。

新しい商品・サービスを
開発するときの原理原則。

avatar

さわちゅう

まずは、お客を見つける。
そのあと、その人が欲しがる
商品をつくる。

 

っていうこと、なんですよね。

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
まずは見つける。

そして、その人が、

夜も眠れないほどの
悩み・痛みはなにか?

ってことを考えるんです。

でね、

その悩み・痛みを
私ならどのように
解決することができるのか?

ってことを考えて、考えて
商品・サービスを開発して
情報発信をしていくのです。

起点はお客様である必要が
常に、常に、あるわけです。

そこを読み違えたリスクを
最小限に抑えるには
完全受注生産よね・・・。

ようやく落ち着いて、落ち着いて
昨日の試合を見てられます。

朝から何回見たことか。笑

いやぁ、落ち着いて見れるって
ほんとありがたいことです。

…日本シリーズはほんと
血圧が急上昇します。苦笑

オリックス、強いわぁ。。。

選手もすごいわけですが
指揮する岡田監督もすごいわけ。

ものすげぇプレッシャーだろうに。
想像できんわ・・・。

現場の最前線で戦う指揮官ってのは
やっぱり、やっぱり、尊敬できる。

ブスッとベンチに座っている
指揮官の言うことなんて
やっぱり聞きたくないからねー。

兵糧攻めにしてくる監督とか😑

現場の声を聞け。
現場で直接、声をかけろ。

ボクは結構、
クライアントさんのところで
従業員さんと一緒に働きます。

さすが、実践派。笑
社外・COOですから。

ファシリテーターとして
しっかり、現場に入って
現場の状況みたいですからね。

でね

一度、社長が現場に入れば
常に、ナンバーワンでなければ
いけないとボクは思うのです。

どんな現場であっても
社長はナンバーワンであり続ける。

 

野球でたとえるのであれば

社長はエースで四番で
全てのポジションが守れる
選手兼任監督でコーチ

でなきゃダメなんですよ。

で、すべてのポジションが
プレーできる、からこそ

そのポジションに最適な
プレイヤー(従業員)を
採用し配置できるんです。

 

特に、中小零細弱小会社は
そうでなくっちゃいけません。

現場、現場、現場。

利益は会議室で
生まれているんじゃない、

現場で生まれてるんだ。

2、3年たったころから
現場の重要性を忘れる人
多いので、要注意です。

やっぱり稼げてない会社って
わかりやすく、ホウレンソウとか
できてないわけです。

コミュニケーション不足・・・。

まぁ、こういう会社がね
マーケティングなんか
できるわけがない😱

社内マーケティングが
できない会社がどうして
社外マーケティングができるのか…。

 

なので

最初の最初にお話するのが

岩田さんに教えてもらった話。

ピッチャーとサード
どっちが偉い?

ピッチャーとキャッチャー
どっちが地位は上なの?

とか。

アルバイトだろうが、パートだろうが
正社員だろうが、契約社員だろうが
全く関係ないわけです。

同一労働同一賃金を
主張するのであれば、
なおのことですよ。。。

ただちょっと、契約の内容が
違うだけで、やるべきことは
まったく変わらないのです。

元請けだろうが
下請けだろうが

一緒ですから、
お客様にとっては。

業務委託でも、同じ。

元請けはさ下請けを
しっかり守る義務がある
わけですよ。

だってさ、契約してるのは
元請けなんだからさ。

自分たちのパートナーを
いいように売るなよって
常々思うわけです。

ボクにとって一緒に案件を
こなしていく人たちは
パートナーです。

外注とかっていう考え方
ないですから。。。

部下っていう考え方も
なかったりしますけど。

クライアントに対してもそう。

一緒にビジネスをしていく
パートナーです。

おカネのやりとりはあるけど。

採用では

仲間なのかコマなのか

っていうことを
はっきりさせておく。

これがお互いにとってよいのです。

ボクは一緒にビジネスをする
仲間だと思っているので

事務員とか、従業員とか
っていう言葉を使っていません。

パートナー

っという言葉で統一しています。

言葉のニュアンス一つとっても
敏感なわけですよ。

スターバックスに学んだわけ
なんですけどね、これは。

言葉は大切に大切に
選んで使わなければいけません。

神が宿るものですから。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの商品・サービスを
いつも記念販売がデキるように
しっかり記念日を作ってますか?

テキトーなシーズン販売じゃあ
まったく抜きん出ることはできない。

スゴク、スゴク、盛り上がれる
記念日販売を見つけるってのは
一つのスキルだったりするのです。

全球団の優勝記念セールを
やるお店を作ってもいいけど。笑

全球団を推すだけの
スタッフがいるお店は特に🐯

 

そんなことを考えながら
優勝グッズが届くのを
心待ちにするボクなのでした。

 

多分、忘れたころに
到着します。笑

 

未来からの質問喜ばれる記念日、あります?
本日の体重増減前日比:+0.30キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    1で100を描けるのがプロ

    「何か出してるでしょー?」と叫ばれた、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  2. マーケティング

    ポジティブで決断すべき理由

    悲しいときほど、クスっと笑えるを大切にしたい、クライアントと稼ぐ方…

  3. マーケティング

    お客様は実はアレにわがまま

    とうとうアレを発注してしまった、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実に…

  4. マーケティング

    スーパーで締め出されたボク

    スーパーで人生2回目の締め出しを食らった、【未来逆算理論】で稼ぐ会…

  5. マーケティング

    ダメ、ゼッタイ。 盗人撲滅大作戦

    ひっさびさに通報案件に出くわした稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  6. マーケティング

    カタカナ用語を控えたほうが

    意味が分からん~っと、つい言いたくなる、クライアントと稼ぐ方程式を…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP