思考術・仕事術

新時代の成長術 ゼネラリスト活用

探究する人のラーメンはうまい
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ようやく、久々に
あおばさんに
塩ラーメンを食べに🍜

営業時間が限定されて
希少性が上がっているのか・・・

結構、毎回、行列です😁
いいことだー。

常連と言えるのかが
怪しくなってはいますが…。

ちょっと特別なラーメンが
勝手に出て参りまして。笑

新しい麺を実食。
うん、今までのより更に良い。

さすが、あの御方が
つくった麺だけのことはある😋

というわけで

4月からのデビューが
楽しみですわー。

目指せ、単価1,500円の通過点!

良い素材を使えば
美味いラーメンができるか?

っていえばそーでもなくて。

素材というスペシャリストを
統合・マネジメントして

全体を調和させることができる
ゼネラリストが必要なわけ
けなんですけども。

ボクなんかは
スーパー・ゼネラリストです。

結構、なんでもできるし、
なんでも知っているわけです。

だからこそ

スペシャリストの力量

を測るためのポイントを
いくつかもっているわけです。

どんな分野においても
スペシャリストと共通言語で
話せるレベルの力量があるんで。

まぁ、真にスペシャルな部分は
スペシャリストには及ばないけど。

でも、ボクにある程度の力量、
戦闘力があるからこそ
スペシャリストの力量を見極めれる。

まぁ、スペシャリストとしての
シゴト内容の前に

人間性

を見るわけではあるんですけども。

人間的に付き合いたくない人は
仲間にはしたくないのです。

一方で

スペシャリストとしては
成長途中かもしれないけど
人間性として仲間にした人は

仲間にしていくのです。

税務とか財務とかがわかなーい
だから、税理士とか誰がいいか
わかんなーい

っていう相談も結構あります。

一番楽ちんなのが
ボクに選んでもらうこと。笑

最適なスペシャリストを
あてがいますからね。

シゴト内容なんか素人には
わかるはずもないので

人間性、相性が合うかどうか

で、結局は選んでますけどね。

コーミねーさんの
ロマンスの神様じゃないけども

年齢、住所、趣味に職業
さりげなくチェックしなくちゃ

って感じなわけですよ。

まぁ、スペシャリストの
内容としてもいくつかポイントは
あるわけなんですけども…

例えば…

税理士なのか、
会計士で税理士なのか。

会計ソフトはクラウドか否か。

納税予測はいつまでに
どれぐらいの精度でできるか

納税の仕方をどう提案するか

過去から未来を
描いてしまう人か否か

とかは見てたりするかなー。

まぁ、でもさ、これを素人が
素の状態で判断するってのは
難しいわけのよ。

だからこそ

ある程度の知識を
網羅的に頭の中に
叩き込んでおく

っていうことが肝心。

簿記・会計の本とか
税理士の選び方の本とか

30冊ぐらい読んでおけば
十分、話せるだけの知識になる。

Web制作とかSEOとかも
騙されやすい分野よねー。

鴨がネギを背負って
鍋と鍋つゆとだしを持って
歩いているようなもんだから。

制作側やディレクション側も
素人がめっちゃ多いし・・・。

ほぼ詐欺じゃん、みたいなのも
まーよく出会いますからねー。

テレアポしてくるところとか😭

黎明期にも言われていて
未だに信じられていますが

自社Webサイトでモノが
世界中に売れる、は嘘

ですからね。マジで。

それぐらいちょっと調べれば
本を読めばわかることですから。

そんなカンタンな実践すらせずに
商売をしようなんて舐めすぎじゃい。

 

でね

社外COOで入っている会社では
そーいうことを言ってくる業者を
けちょんけちょんにしてます。苦笑

いや、ボクのほうが経験も長いし
知識も多いですからね。

ダイアルアップの時代から
Webサイトをつくってるし。

まぐまぐの超初期に
メルマガだしてましたから。

その工数でこの値段とか
舐めてんじゃね?
って普通に言います。笑

ということもありまして

スペシャリストに頼むなら
スペシャルなゼネラリストに
まずは頼んでおく

ってのが最適です。

そう、ボクに頼んでおく。
控えめな宣伝です。笑

すげぇ楽だと思うのですよ。
ボクが選んだスペシャリストの
チームですから。

能力に間違いがないし
ボクが統率をとってるし。

クライアントとスペシャリストとの
打ち合わせも最小限にするし
通訳だってするしね。

んでもって

ボクはスペシャリストからは
一円もキックバックとか
紹介料を取らないようにしてます。

定価でちゃんとクライアントに
請求してもらって
全額、もらってもらいます。

ボクは、ボクでちゃんと
クライアントに報酬はいただくので。

スペシャリストからの
金銭の授受ってのはナッシング。

そうじゃないと公平性が
保たれてるとクライアントとしては
思えなくない?

あなたに合わせた保険を・・・

なんていっている保険屋さん、
乗合代理店なんかが
結構あったりしますけど…。

結構、クライアントの状況や
意思なんかを無視しているところ
あるんだよなぁ・・・(棒読)

自社のノルマだったり
手数料なんかで提案する商品を
あきらかに変えている

なんてところもあるわけで。
(最近は減っていると信じたい)

ということもあって

公平に、利害関係なく、
クライアントにスペシャリストを
選んでいるよ

っという姿勢を明確にするために
ボクは紹介料・手数料・キャッシュバック、
いかなるものも受け取ってません。

まぁ、ご飯ぐらいは1回ぐらい
奢ってもらえることはあるかもですが。笑

未来のために責任をとり
今の利益を手放せ。

これですよね、これ。

商売人として反することをやめ、
商売人としての責任を取る。

これを明確にするために、
今の利益を手放す。

 

でね、今の利益を手放しても
それはあとから、複利を生んで
戻ってくるんですよ、ちゃんと。

下手に、小銭を稼ぎ続けると
あとからツケがちゃんと
ガッチリ、戻ってくる。

スペシャリストだって
従業員だって同じパートナー

っという理解・定義で
ボクは経営をしています。

採用では

仲間なのかコマなのか

っていうことを
はっきりさせておく。

これがお互いにとってよいのです。

ボクは一緒にビジネスをする
仲間だと思っているので

事務員とか、従業員とか
っていう言葉を使っていません。

パートナー

っという言葉で統一しています。

言葉のニュアンス一つとっても
敏感なわけですよ。

スターバックスに学んだわけ
なんですけどね、これは。

初めに言葉があった。
言葉は神と共にあった。

言葉は神であった。
この言葉は、
初めに神と共にあった。

万物は言葉によって成った。

成ったもので言葉によらずに
成ったものは
ひとつもなかった。

言葉のうちに命があった。
命は人間を照らす光であった。

光は暗闇の中で輝いている。
暗闇は、光を理解しなかった。

(ヨハネによる福音書 1:1~1:5 )

言葉は大切に大切に
選んで使わなければいけません。

神が宿るものですから。

チームをつくるときには
アニメ・マンガから学びます。

スペシャリストだって
パートナーですから。

ボクが非常によく使っている
メソッドの一つに・・・

自分の大好きな漫画・アニメに
あわせて人を集め
チームや組織を作る

ってことがあります。

ルパン三世であれば、

ルパン、次元、五右衛門、
不二子、銭形のとっつぁん。

名探偵コナンであれば、

コナン、光彦、元太、
歩美、哀ちゃん、博士、

みたいな。

ワンピースであれば、

ルフィ、ゾロ、ナミ、
ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン

というところ、でしょうかね^^

こういうロールモデルになる
アニメの主人公とその一味を
ロールモデルにしておくと、

自分のチームには、
どんな人を入れるべきか?

っていうのが、
イメージしやすくなるんです。

そして、

大好きな漫画・アニメに
あわせるからこそ、

自分のチームも最初から
大好きでいられる

なんて効果も、
あるんですよね。

そして、試練もあったり、
いざこざなんかもあることも、

漫画やアニメという
物語を通して、疑似体験、
している状態にもなるんで、

いざ、自分の身に起きたときも、
乗り越えられるイメージが、
実はつくんですよねー。

おススメの方法だったりします。

魔法陣のような、結界のような、
チームに安定感が出てくるんで。

エヴァとかでもいいですね。
ガンダムとかでもいいですね。

スラムダンクでもいいですね。

自分が本当に好きな
漫画・アニメ、思い浮かべてください。

みなさんが作るべきチーム像は、
そこに、ヒントがあります😘

パートナーたちは
チームから抜けることが
前提で構成されています。

成長していったら
別のところに行ってみたい。

そういうのが自然ですから。
これが、正しい”卒業”です。

…卒業ではなく、自主退学でしょ?
っていうのがサラリーマン思考の
人では多くいますけどね。苦笑

っていうか・・・退学処分的な👀

ボクの場合はパートナー選びは
相当、慎重にやっていますので…
いわゆる”ハズレ”はありません。

優秀に成長していって
ボクだけではお金が払えずに
巣立っていく感じです。

…ファシリテーターが良いので。笑

パートナー✕パートナー

極めて、極めて、フラットで
対等な関係をボクは創っています。

ただ、立場上・役割上、
ボクがマネジメントをしている
だけなわけですから。

えらくもなんともない。

 

好きなときにうちのシゴトを
してもらえれば、結構。

でも、ちゃんと納期は守ってね。
(できれば、10倍速でよろしく)

褒めるときにはめちゃ褒めて
やる気を出させるのもボクのシゴト。

すげぇポジティブな
Win=Winな関係なわけですよ。

プロ・アスリートみたいな。

まぁ、優秀であり続けたり
努力し続けないといけない
大変な厳しさもあるわけですが。

だからこそ、実力もつく。

ポジティブ・実力主義。

かなーり厳しいんだけども
戦って負けないチームが
創り上げられるのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたが仲間にすべき人は
いったいどんな人ですか?

しっかりイメージをしてから
適切な人を仲間にしていく。

間違った人をチームに入れると
すごくカンタンにチームは崩壊。

だからこそ

仲間選びは、慎重に。

そのためにも

いろんな分野に精通している
ゼネラリストを活用する。

ボクみたいな人をね。
(*控えめな宣伝です。笑)

 

そんなことを考えながら
美味しいラーメンを食べていた
ボクなのでした。

 

新しい麺、いいよ!!!!

 







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    まさかの事態に 諭吉先生の運命は

    マン札をばらまくのは初体験だった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    戦略的手抜き 本当の悪手はなにか

    やべぇ!マズイぞ!っという事態になりかねた稼ぐ方程式をクライアント…

  3. 思考術・仕事術

    極労 ライフ・ワークを掴んだ実践

    過労死ラインなんか見えなくなっている稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  4. 思考術・仕事術

    2022年最新版 目標達成の新技術

    無事に2022年を迎えられホッとする、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. 思考術・仕事術

    なぜボクが スーパーマンな凡人に

    マジでクタクタな感じになってるクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  6. 思考術・仕事術

    あなた専用のプロはいます?

    2年ぶりにやっちまったなぁ…という感じの、クライアントと稼ぐ方程式…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP