思考術・仕事術

サボり魔向け 習慣化させる裏ワザ

左足が勝手に動いてしまい焦る
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

石垣島での移動は
もっぱらレンタカー。

車の操作って統一して欲しいと
心から願うわけなんですが。。。

久々にサイドブレーキが
電動式ではなく足踏み式。

なのでここ数日は足踏みして
サイドブレーキをかけてました。

で、愛知に戻ってきて
愛車4号のヴェゼルちゃんに
乗っていたのですが・・・

出発前に左足が動く!
サイドブレーキをかけようと
左足が動く!

ナンテコッタ😂

まぁ、あとちょっとしたら
左足は動かなくなるかと。

元の運転操作になれるんで。

同様に

エンジンスタートのイチも
カラダが思い出すでしょう。

たった数日ですけども
染み付いた習慣を治す
ってのは時間がかかります。

習慣を作るのには
3日で十分なのです。

スタートとしては。

スタートダッシュを決めるのも
重要なわけなんですけども

継続するのはもっと大事😗

なので、裏技的なものを使って
しっかり継続したいトコロ。

で、その裏技が・・・

avatar

さわちゅう

3日坊主を繰り返せ!

ってやつですよ。

3日だからできることって
あるんですよねー。マジで。

んでもって

3日坊主も、122回繰り返せば
1年間、実践できますけどね。

まぁ、そういうことができるのは
全体の3%ぐらいなんですけどど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)

 

習慣化するためには
どれぐらいの期間が必要か、

っと、問われれば
ボクは3ヶ月と答えます。

早いと、3週間ですが。

 

YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月継続して、
年間で3000本、やりきりましょー

なんて、言ってます。

日々、変わっているからこそ
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと生き残ってるし
生き続けているんですよね。

変われない人、変われない会社には
未来はないのです。

毎日、1%でも変化できれば、
1年で大きな変化になる。

んでもって、

毎日3%でも変化できれば
とてつもない成果が1年後には
出るわけですよ😘

一度、書くことが止まると
なっかなか再開できないのが
ブログだったりします。

めっちゃパワーを使うから。

やめるのはカンタンなんですけども
再開するのは異常に大変です。

んでもって

再開してから続けるってのは
さらに異常に大変です。

だからこそ

8回も再受講して
何回もリスタートしているってのは
相当なHENTAIなわけですが😁

▼HENTAIなブログがこちらです。笑
https://ameblo.jp/ulysses8720/

頭と手を動かし続ける。

これはやっぱり成長のために、
必ずやらねばならないこと。

だからこそ、

毎日ブログを書いてて
2,536日なわけなんですけど。

よく聞かれるんですよね

毎日書かないと
ダメなんですか?

avatar

貧乏社長

 

って。

これ、愚問です。

サボればね、取り戻すのに
サボった時間の5倍かかる。

だから、ボクは、サボらない。
毎日、更新し続けるわけです。

でもね

本質はそこじゃない。

利他自利

幸せにできる人で
幸せにしたい人のために
ボクは情報発信を続けています。

そしてそれは、修行であって
結果として、ボクのためにもなる。

だから、毎日、努力するのです。

 

別に、毎日更新することが
目的じゃあないわけですよ。

まぁ、あれですよ、あれ、
Google先生的にも、

毎日、コツコツ、
中身のあるコンテンツを積み上げる

良質なコンテンツを
発信し続ける

っていうのは、評価されるわけ
ではあるんですけどね。

サボったらすぐに体力にでる。
アラフォーのボクにとっては
未知との闘いですが・・・。

自分史上最高を目指すためには
サボってちゃあアカンわけですよ。

あ、サボってはいないけど。
やんごとなき事情、ですから。

…オンライン・レッスンは
ちゃんと受けてましたけども。

泳ぐのとオンライン・レッスンでは
使う筋肉が違うんですよね・・・。

でね

全く仕事をしない日ってのは
独立してからありません。

ゼロじゃない。
少なくとも、ゼロじゃない。

中小零細弱小会社の社長・経営者は
少なくとも完全オフにしちゃダメ。

というのも

一度、完全オフになる
元の状態に回復するまでに
休んだ5倍の時間がかかる。

んですよ、ほんと。

しかも、しかもですよ、

オフの時間あたり😱

です。

1時間、完全にオフにしたら
取り戻すのに5時間かかる。

と認識しておくべきなのです。

しかもさ、あれなんだよね、

完全オフにして
出力が上がるようになっている、
いい状態ですら5倍かかる

わけなんですから・・・。

効率のよい感じじゃないわけ、
ですよね、休むのって。。。

その後に、超・ハードな出力をしないと
もとに戻ってはいかないわけですから。

目標にしていることは
実はありまして・・・。

毎日、0.1キロ減量

ってことを目標にしてます。
ズルせずに。

カラダの80%は水分なので
水抜きすれば数字上痩せます。

でも、それじゃあ意味がない。

ちゃんと水分補給は
毎日2リットルはしてます。

0.1キロ減の積み重ねを
しようという意識付けです。

マインド、重要。

体重が減っていくのが
ポイントが増えていく感じで
ボクのモチベーション維持です。

んでもって
体重を記録し始めました。

もちろん、自動化して
記録はしていたのですが

プールで計測したのを
手動で記録し始めました。

こっちのほうが
よりやる気がでた。

というのも

泳いだ後ってのが
一日でベストな状態

ってのが分かってるんで。笑

ベストな状態を記録し続けて
自分の成長を感じてるのです。

これがテンションが上がる。笑

記憶に頼るな
記録に頼れ。

記憶に頼ってちゃあ
ダメなんですよ。

きちんと記録=ログ
残しておかないとね。

記録することは
成長すること。

普段からノートに記録したり
iPadに記録したり。

ブログを書いたりして
ログ(記録)を残しています。

ブログなんて
ウェブログの略ですから、
もろ、ログ、ですよね。

記録の有益性については、
古くは

にも書かれていますし
最近だと

なんかがベストセラーに
なっていたりします。

で、なんでベストセラーに
なるかといえば・・・。

 

メモ・ログを残す人、
これが圧倒的に少ないし、

ログを残し始めても、
継続できる人が圧倒的に
圧倒的に、少ないから。

 

なんですよね、ほんと。

でもね、

メモを残す・ログを残す。

これだけで、圧倒的に
圧倒的に、結果が出る。

未来が変わる。
描いた以上の未来に行ける。

そんな魔法のツールが
メモをとる・ログをとる。

だと、ボクは信じています。

クライアントには、最初に、
一冊のノートをお渡しします。

そこに、まずは

どんな情報でもいいから、
どんな書き方でもいいから、

情報を書き続けてみてください。

って、やってもらってます。

自分防衛団。

自分を変えられるのは
自分自身しかいないのです。

変わろうと思ったときが
変わりどき、なんですよね。

内発的動機があるから。

行く必要性は感じることがあっても、
行かなければいけないと思うことは
だーーーーいぶ、少ないわけです。

歯医者さんとか、健康診断とか、

なんで定期的に通わないと
ダメだなと思いつつ、通えないか、

っていうとね、

自分を動かすための
理由が見当たらないから

っていうのが正解なんだと、
ボクは思うのです。

で、この理由っていうのを、
もうちょっと細かく丁寧に、
言葉で説明するとすれば、

心の底から行かないといけない
という理由が思いつかない、

つまり、

内発的動機がない

状態なんですよね。

よく歯医者さんとかで、
3ヶ月とか6ヶ月とかで、

定期検診きましょうねー

って、おハガキを送ったり
するわけなんですけど、

なぜ、それで検診に来る人が
圧倒的に少ないか、っていうと、

内発的動機を
促すものではないから

なんですよね・・・。

定期検診に来ましょう、
っていうのは、

患者からすれば、
外圧でしかないのです。

外からかけられた圧力では、
人間、なかなか動かないのです。

内圧がかかってこそ、
つまり、内発的動機があってはじめて、
人は、メンドクサイことでもやろう

という気になるわけ、です。

外圧じゃ、ダメなんです。
もし、動いたとしても、
決して、続かないのです。

特定保健指導とか
健保からの保健指導とかって
かなーーーり成果が出ません。

というのも

内発的動機がないからね。
でも、指導しようとしてくる。

こういうときに患者というか
ユーザー側としてはどう思うか。

っていうとね・・・

「そんなのわかっとるわ」
「そんなのしっとるわ」

って感じなわけですよ。

でね、これが結構、危険。

というのも

「そんなのわかっとるわ」
「そんなのしっとるわ」

っていう言葉は
思考と行動を停止させる
悪魔の言葉なのですよ。

だからこそ
特定保健指導とかでは

「知ってる」「分かってる」
という言葉を相手に言わせない
っていうスキルが必要になるのです。

これは…ティーチングではなく
コーチングとかファシリテーションの
スキルになってくるんですけどね😘

でもね・・・

ベンチャー企業なんかで
内発的動機に基づいた目標設定を
従業員にさせると・・・

めちゃくちゃ低い目標設定に
なることが多いんです…😅

経営陣からすると
そりゃないよねーって
ことになりかねない。

で、軋轢と分離が生じて
崩壊の道を進むのですが😫

これを防ぐための
シンプルな目標設定方法が
あるわけですよ。

超・外圧的動機の設定方法。

それが・・・

10倍目標設定

です。

単純に、出てきた目標を
10倍にしておくんです。

ゼロを一個増やす。
たったこれだけのシンプルさ。

 

目標は数字化しておきたい
というところではあるんですけど、

単純に数字化するとね、
面白くない数字になるんです。

現在の延長線上に
どうしてもなっちゃうから。

現状にとらわれて、こだわって、
現状の積み重ねの上に未来を描く。

これ、絶対にやっちゃダメ。
というのも、確実に失敗する。

よくね、アホなコンサルとかが、
「自社の強みを活かして・・・」
って、やるんだけどさ。

ある意味、正しいんだけどね、
事業計画としては。

でも、

正しい未来にいけるか?
っといえば、別問題です。

未来を創るには、
まずは圧倒的な未来を想像する。

だからね、

達成できないような
高い目標を設定しておいて、

結果として、
8割を達成できれば

よし、にしておく。

 

っていうことですよ。

そう、

10倍目標設定術。

機械的に10倍に、
してしまうだけで、

目標は圧倒的な未来に
なるのです😏

 

千里の道も、一歩から。

あなたが習慣にすべきことは
一体何でしょうか?

習慣化するにはまず3日。
徹底的に三日坊主になろう。

まずは3日続けることで
スタートダッシュが決められる。

あとは

三日坊主を繰り返せばOK。
それで完全に習慣になる。

3日、3週間、3ヶ月、3年…
ちょっとずつ変わっていくだけで
大きな変化になるのが習慣です。

 

そんなことを考えながら
愛車の操作方法の確認をする
ボクなのでした。

ちょっとしたことが
できなくなるのは辛い。苦笑

 

未来からの質問新しく習慣にしたいことは?
本日の体重増減前日比:-0.25キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    ケチなあの起業家は稼げない

    ケチケチした人間が大嫌いな未来逆算マーケティングで低コストで利益を…

  2. マーケティング

    稼ぐために サスティナブルであれ

    ようやく石垣島で星空を見ることができた稼ぐ方程式をクライアントと共…

  3. マーケティング

    ライフ・ワーク 続けられる真の源

    久々に、72時間働けますかモードな、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. マーケティング

    有機的に体系化するのは使命

    思考って、連続してこそ面白いと感じた、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に…

  5. マーケティング

    稼ぐためのシンプルな6習慣

    ゴミの捨て方って、いろいろあるな…と感じた【未来逆算理論】で稼ぐ会…

  6. 思考術・仕事術

    事故を起こす社長の特徴とは

    午前中、外に出ないことを早々と決めた、クライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP