マーケティング

驚愕の効果 得する長期保証の科学

fitbitがまたまた故障してしまった
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ボク、基本両手にスマートウォッチを
つけているわけなんですよね。

fitbitを右手に。

Apple Watchを左手に。

どちらかというとApple Watchは
大切には取り扱っていまして…。

基本、fitbitがハードにボクを
お供してくれているわけなんです。

泳いでいるときも
寝ているときもサポート。

バッテリーの持ちがいいからね。

Apple Watchは充電しながら
じゃないと使えない。。。

さぁて、今回は購入してから
1年以上経過しているので…
メーカー保証、切れてるじゃん😳

前回はfitbitさんの神対応で
本体交換になったんだけどね。。。

便利すぎる長期保証サービス

前回はこんな感じで
ハローって遠路はるばる
やってきてくれたわけですが。

今回はそうもいかず。

どうしましょーかねーっと
考えていたら・・・。

思い出した。

ビックカメラ長期保証

に入ってるんだった😂

というわけで、ジムからの帰りに
駐車場が無料で助かるコジマに。

ビックカメラグループだから
ビックカメラ.comでの長期保証も
情報が参照できてスムーズな受付。

長期保証書とかなくしがちですが
オンラインで確認できるのは便利。

保証書番号を持っていけば
タタタタタタンっと端末で打って
長期保証の内容を確認してくれます。

便利ー✨

というわけで、約2週間はかかる。
この間はApple Watchの一本体制。

なんか…左右のバランスが崩れそう。笑

ポイントで加入した長期保証ですが
久々に、効果を発揮しれくれそうです。

…まだ無償修理になるかは
わからんところですけどね。(多分大丈夫)

迅速な保証サービスは顧客満足に

迅速に保証サービスを
受けられるってのは良い。

使っているものが止まる
っていうのはユーザーとして
できるかぎり避けたいですから。。。

🍎Appleの交換修理は見事ですが
まぁ、2週間ぐらいなら我慢できる。

迅速な修理・交換を行えば
顧客の不満を最小限に抑えられる。

不満の解消をしてくれるから
顧客満足度も向上するしねー。

よい長期保証を提供すると
顧客満足度が15%程度向上する
っていうデータもあったりします。

だからこそ

長期保証を利用してもらうと
顧客との関係性が強化されるから

顧客ロイヤリティが強化される

っていうのがサービス提供側としては
結構、大きなメリットです。

リピート率がやっぱり
上がっていくんですよね。

あと、他者での購入割合が
減っていく傾向にある。

あとはあれよ、もっとロイヤリティを
強化したいのであれば・・・

定期的に合う仕組み

を入れておくとよいかな。
長期保証サービス加入者限定の
サービスを入れておくって感じ。

これで接触頻度を増やしておけば
さらなるロイヤリティ強化が見込めます。

最初だからこそ加入してもらう

車にも保証がメッチャついてるし
保険にもガッツリ入ってるわけ。

保証の形態の一つが
メンテナンスパック、です。

正直、メンテナンスって
メンドクサイ😗

ってか、忘れるしね。。。

メンテナンスが大事ってのは
ビジネスでも一緒なんですが…

ついつい、メンドクサイから
メンテナンスを忘れちゃうし
見てみぬふりをする。。。

んでもって

イラッとしたときには
遅かったりするので…

なので、メンテナンスを
忘れさせない工夫というか

強制的にメンテナンスする
仕組みをクライアントには
用意しています。

それが社外COOです😗

定期的なミーティングも
結構、入れていたりします。

メンテナンスパック的に。

ボク、乗っていない車も
定期的にディーラーで
メンテナンスしてもらってます。

なぜメンテナンスをするか
といえば

メンテナンスパックに
入っているから

っていうのが大きな理由です。笑

車検時や、新車購入時に、
必ず、ボク、入ってます。

じゃないと、メンテンスを
サボるのが目に見えてるんで。苦笑

この、ディーラーとかでよくある

「メンテナンスパック」

とかって、せっかくだから、
どの業種も真似しておきたい、
と、ボクは思うのです。

新靴メンテナンスパック

とか。

1ヶ月点検、3ヶ月点検、
半年点検、9ヶ月点検、
1年点検で、いくら。

みたいなやつ。

これを、新品を買ったときに、
一緒に売れるようになると、

一気に顧客単価の引上げ

っていうことができるわけです。

 

でね、メンテナンスパックって、
新品を最初に買った瞬間が、
一番売れるタイミング、なわけです。

新品を買ったからこそ、
一番、大切にしたいところ、
ですから、ね。

それと一緒で社外COOは
定期メンテナンスの要なのです。

無料だというのはジャッジメント

基本的に長期保証とか延長保証、
そして、モバイル機器の保険とか
お金を払って入っています。

車もそうですけども。

長期保証があるか否か
っという観点はボクには重要。

こういう人って、少なくはない。

ネット購入の不安って
結構、保証の良し悪しがある。

1年のメーカー保証はあるとして
その後に壊れたときってのが
不安なわけでして・・・。

でもね、実は・・・

長期保証っていうのは
他者さんのサービスをいれて
導入することも可能なんです。

クライアントのところでも
積極的に他者さんの長期保証を
お客様に買ってもらっています。

なんと実に20%以上の人が
買っていただいているという。。。

保証=無料というのは、
幻想にすぎないんです。

保証=有料

これで、全然、かまわないわけですよ。

Appleだって有料保証🍎

家電量販店みたいに、
購入金額やポイントの数パーセント
をいただいても、かまわないわけです。

住宅ローンなどで、機関保証を頼むときに
保証料って支払っているじゃないですか。

もちろん、無料保証と、
有料保証の併用もOK。

10年間長期有料保証

とか、堂々とすればいい。

無料だと、これだけの保証です。
有料だと、こんなに保証があります。

どちらがいいですか?

こうやって、選択してもらえば、
いいと思うんですよね。

でね、一定数、有料保証、
これ、頼んでくれるんです。

これ、利益率を上げるだけじゃなくて、
嬉しいじゃないですか。

売っているボクらを、
さらに、信頼してくれる、
っていうことですから。

有料保証だからこそ、
得られる価値・与えられる価値、
あるはずです。

有料保証=デメリット、
と考えるのは、早計です、はい。

保証をやっていない人、
有料保証をやっていない人、

是非、導入してください。

圧倒的な保証に魔力が宿る

身近なディバイスといえば
MacBook Pro、iPad Proや
iPhoneなんですが…。

多重保険、かけてます👀

んでもって、全部、Apple Care加入。

Apple Careに入らはいなんて
シンジラレナーーーーーイ🎅

12万円の修理代が
タダですよ、タダ。

しかも、これ、2回めです😂

まぁ、十分にApple Careの
元はとってるよねー。

ボクはクライアントに、

avatar

さわちゅう

圧倒的な保証をしよう!

 

って、言ってるんですよね。

保証があることによって、
お客様は安心して
購入しようとするわけです。

だからね、

ライバル会社がやっていない、
圧倒的な保証をお客様に
つけることはできないか?

って、考えるわけです。

その保証の一つの方法が
返金保証、なんですよね。

しかも、無制限の。

 

保証すると、得、
なんですよね、
経営側にとっては。

保証があることによって
お客様は安心して購入するんですわ。

その場で交換修理って、
顧客満足度も高いですしね😘

お客様が保証について、
特に気にすることは2点。

「時間制限」と
「返金の有無」

これですよ、これ。

平たく言うと、
時間と金。

だからこそ、この2要素を
圧倒的にした返金保証って
強力な保証になるわけです。

だからこそ

無制限の全額返金保証
無制限の新品交換保証

なんてのをやってみては?

なんて、お伝えしているのです。

期間制限をつけてもいいのですが
無制限のほうが、より圧倒的です。

保証が切れると、チャンスになる

保証をする売り手側の
メリットとしてはね・・・

保証切れが、次の購買を生む。

 

これですよ、これ。

保証きれちゃうんで、
新しいの、買いませんかー?

っていうと、結構、買うんです。

車検がきれるから、そろそろ、
新車に変えません?なんていうと、
結構、売れたりするんですよね。

 

なので、圧倒的な保証をしたら、
保証期間の管理、もお忘れなく。

Appleさんとか保証書がないけど、
保証が受けられますからね。

ちゃんとシリアル番号で
管理されているんでね😁

で、

保証期限切れになりそうであったら、
買換えなどを提案するチャンスです。

もちろん、保証延長でもOK。

まぁ、最近はAppleさん、
AppleCareの延長が
できちゃうので・・・

買換えのタイミングが
わからなくなっているボクが
いるわけなんですけど、ね😭

ちゃんとした管理があるからこそ
圧倒的な保証はよりマーケティングに
使えたりするわけです。

長期保証ができない人へ・・・

でね、なっかなか
長期保証・延長保証を
しないっていう人

いたりするんですよね・・・。

そんな人には、
ボクはこう言っています。

よっぽど、ご自分が売っている
商品に、自信がないんですね・・・

っと(苦笑)

いや、ほんと、そうなんですよ。
自分が売っている商品の品質に
自信があれば、

長期保証・延長保証って
できるはずなんですよね。

ある家具メーカーさんでは

絶対に30年は持つ自信があるから、
10年の長期保証なんてへっちゃらだ!

って、言ってましたけど
まさに、このとおりでして。

長期保証・延長保証が
できるということは

品質に自信がある
というメッセージ

っということを
ビジネスをやっている人は
忘れてはいけないのです。

長期保証ができるという
ブランドイメージの向上は
非常にでかいのです。

 

とはいえ、問題がおき
長期保証での修理があいつぐ・・・

ということもあるわけ、ですよ。

でね、それがおきる
ということは、

品質に問題がある(!)

っていうことなんですよ。

だからね、返品されたり
修理依頼されたものを
よく見て見る必要があるんです。

で、変えるべきところを
しっかりと、変える。

品質向上のための手段として、
長期保証は使えたりもするのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの商品・サービスには
いったいどれくらいの期間、
しっかり保証ができますか?

適切な長期保証・延長保証は
ますます利益率を向上させる。

少しでも故障率が高ければ
それはそれで商品改善に
つながっていくわけですし。

んでもって

保証を受けてもらうことで
接触頻度が上がって
しかも顧客満足が上がる。

顧客ロイヤリティも高まる。

まぁ、だからこそ保証は
サービス提供時が一番肝心
だったりするんですけどね。

保証が受けられなかったり
中途半端だったりすると
逆効果になる。。。

そうならないようにするのも
ボクタチの大切な使命です。

そんなことを考えながら
fitbitが戻ってくる日々を
心待ちにするボクなのでした。

ま、新しいのになって
帰って来るとは思いますが😂

交換修理が手っ取り早いんでね。。。

哀(AI)ちゃんが超訳してみた


Problem(問題)
多くの会社は、顧客満足度を
高めるための手段として

長期保証や延長保証を
提供していないわ。

顧客の不安を増幅させ
購入意欲を削ぐ結果となるわ。

さらに、保証を提供しないことは、
品質に自信がないというメッセージを
暗に伝えることになり

ブランドイメージを
損なう危険があるの。

Affinity(共感)
あなたも、購入後すぐに製品が
故障するのではないかと
心配した経験があるでしょう。

商品に対する信頼が低いと
購入後の満足度も低下しがちよね。

Solution(解決策)
長期保証と延長保証の導入が
顧客の安心感を高め、購入を促進するの。

統計によると

長期保証を提供する会社は
顧客満足度が15%向上し
売上が20%増加する傾向があるわ。

また、保証の提供は
製品品質への自信の表れであり
ブランドイメージを強化するの。

Benefit(利得)
顧客は安心して購入でき
会社は信頼を築けるの。

さらに、長期保証は
顧客ロイヤリティを強化し
リピーターを増やすことができるわ。

結果として、収益の増加が
期待できるわ。

また

顧客ロイヤリティが高まると
他社製品への切り替えが減り
継続的な収益を確保できるの。

Evidence(証拠)
具体的なデータを示すと、

ある家電量販店では
長期保証を導入後、
顧客満足度が15%上昇し
売上も20%増加したの。

また、リピーター率は
25%向上しているわ。

さらに、別の調査では

長期保証を提供することで
顧客ロイヤリティが30%向上した

っていう結果もあるの。

Contents(全体の要約)
長期保証と延長保証の導入は
顧客の不安を解消し
会社の信頼性を高める

売上と顧客ロイヤリティが向上し
長期的な収益増加が期待できるわ。

また、保証を提供することは、
品品質への自信を示し
ブランド価値を向上させる効果もあるの。

Offer(提案)
今すぐ、長期保証や延長保証の導入を
検討してみてください。

顧客の信頼を得ると同時に
企業の収益を確保する効果があるわ。

保証を提供しないことは
品質に対する自信の欠如を示し

ブランドイメージを損なう
リスクがあるの。

Narrow down(絞り込み)
特に、品質に自信のある製品を
提供している会社では

長期保証の導入を検討することを
強くお勧めするわ。

品質に自信があるからこそ
長期保証を提供することが可能なの。

Action(行動)
具体的な導入方法やカスタマイズは
社外COOに相談してみて。

専門知識を活用して
効果的な保証プランを構築しましょう。

保証を提供することで
顧客の信頼を得て
会社の成長を実現できるわ。

 

未来からの質問圧倒的な長期保証はある?
本日の体重増減前日比:-0.20キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    デザイン調整の先にあるもの

    CSSやJSをゴリゴリやっていた未来逆算マーケティングで低コス…

  2. マーケティング

    本当に買いたくなる理由とは

    バッタバッタしで岡崎に帰ってきている、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  3. マーケティング

    稼ぐWEBの原理原則とは何か?

    WEBサイトのチューンナップをしている、【レアキャラ経営理論】で稼…

  4. マーケティング

    今から小学5年生になろうよ

    実年齢より15ぐらい上だと思われているクライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. マーケティング

    完全解決 良い商品が売れない疾病

    眠れない夜をすごすことになったクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  6. マーケティング

    23時焼肉 愚痴から未来を創造せよ

    23時からの焼き肉スタートだった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP