マーケティング

未知と既知の繊細な使い分け

コンビニでパンを買ったら、箸が入っていた

未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、
潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いやぁ、珍しい!
ボク、今、たまごサンドを買ったよね?
あなた手で入れたよね?っという感じでした。

いつも応対してくれる、
コンビニのお姉さんからの
斬新なご提案でした。

 

たまごサンドを箸で食べる

 

というのをやってみようかなと思いつつ、
どーもしっくりこなかったので、
なんかあったときように箸はとっておきます。

 

パンに箸。

斬新すぎます。

でね、

普段、見慣れないものを
使うと、面白いことができるんです。

 

 

視覚的にメッセージを伝えるために、
あえて、見慣れない言葉を使い、
まったく未知のものとして表現する。

 

 

メッセージを視覚的に伝える。

そのためには、

イメージの方向性

これを決める必要がある。

 

イメージの方向性を
決めるために効果的な方法が

まったく見慣れない
未知の言葉で表現することだ。

箸で食べるパン

これでも、ある程度、
イメージの方向性は見えます。

ぼんやりと。

でも、あんまり、
未知じゃない。

どれぐらい未知だと、
面白い、と思ってもらえるか
といいますと

森の妖精が運んだキノコと
暗闇の深海が育てた明太子パスタ

こんな感じ。

あんまり乱発すると、
効果は下がるのですが、

マスコミに出たいとか、
ここぞっというときには、
使える方法です。

ただね、なんちゃってエモーショナルな
キャッチフレーズなどと一緒で、
使いすぎると、逆効果です。

ある意味、玄人的な手法です。

もうひとつ、言葉を使った
売上を挙げる方法をお伝えします。

先ほどは、違和感・異質感を使って、
お客様を吸い寄せる方法でした。

今度は、より、直接的に、
お客様の心を引け、という話。

 

お客様の心を引く言葉、
これをトリガーワード、といいます。

でね、

トリガーワードは、
些細な違いが大きな違い。

これを生むんです。

例えば、

「○○○!
全米で大人気のウォーターサーバー」。

というような、キャッチコピーが
あったとしましょう。

その○○○の部分に入れるべき
ワードが、トリガーワードなんです。

でね、ここに、いろんな言葉を
入れると、いろんな反応が出ます。

あるときには、さっぱり。
あるときには、爆発する。

ニュアンス的には
ほぼおんなじでしょ?

って、思うような些細な違いでも、
大きな差を生むのがトリガーワードなんです。

 

例えば・・・

50%オフ、か、半額、か。

無料お試し、か、無料モニター、か。

無料モニター、か、先着10名限り、か。

こんな言葉が入るわけです。

 

でね、今、似たような言葉を、
あえて並列的に並べてみました。

ほぼ同価値・同質のことを
表している言葉だと思います。

これね、実は、ホンの些細な
違いしかないのですが、

レスポンスは実に
20パーセントから40パーセントも
違ったんです。

 

どっちかが、より反応がなくて、
どっちかが、より反応がある。

 

では、問題です。

どっちの言葉のほうが、
より効果的だったでしょう?

 

というわけで、今日は、
この問題をちょっとだけ、
考えてみてください!







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    文春砲の力をビジネスに使え

    週刊文春対週刊新潮が興味深い未来逆算マーケティングで低コストで…

  2. マーケティング

    持ち物 ポロシャツとセーター

    昨日から沖縄にきている、さわちゅうこと、澤田隼人です。名古屋と気温…

  3. マーケティング

    惚れられろ 採用はマーケティング

    タイヤ交換のタイミングが分からん稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  4. マーケティング

    ポンコツと稼ぐ人のアレの差

    ファシリテーション界の池上彰になりたい、クライアントと稼ぐ方程式を…

  5. マーケティング

    貧す悪習慣 リソースは十分にある

    久々の一家団欒感が非常に出ていた稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  6. マーケティング

    ライブ制構築と仕入れと実践

    台風に備えて全ての予定をキャンセルした、クライアントと稼ぐ方程式を…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP