思考術・仕事術

危機管理の真髄 心を整える準備を

東名高速に乗るのを全力でやめた
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

豊橋から名古屋へ戻る途中、
音羽蒲郡ICから東名高速に
乗ろうと考えていたんですが…。

高速入口の電光掲示板に

東名高速 音羽蒲郡→岡崎
人の立ち入り注意

っていう表示が・・・。

ヒトノタチイリ・・・

なんちゅうパワーワードだ😂
花火大会だったし、酔っ払って
高速道路内に入っちゃったか。

って、危険すぎる。
線路内立ち入りよりヤバい。

しかも

音羽蒲郡→岡崎って
結構、範囲がひろいぞ…。

キロポストで特定できない
範囲内を歩いているのか…。

強すぎる。(夜だし)

ということで全力で
高速に乗るのを回避。

一旦、岡崎の家に戻って
仕切り直しです。

この記事の100文字超訳最悪を想定し、冷静に備える。想定外を楽しむマインドセットを持つことで、どんな困難も乗り越えられる。悲観的に備え、楽観的に行動せよ。クレイジーに。クレバーに。逃げるのは恥ではない。役にしか立たない。

分かっている危機を避ける

相当程度、このまま高速に乗れば
ニンゲンいぶつかる可能性が
高いわけですよ。

普段とは比べものに
ならないぐらいのレベルで。

ボクはこういう危機のときには
ゼッタイに回避します。

乗らなければいいんだから
ゼッタイに乗らないわけです。

トラブルが起きることを
前提に、対処方法を考える。

これが鉄則だと、
ボクは思うんですよ。

危機管理の極意は・・・

悲観的に備えて
楽観的に行動する

これが肝心なわけ、ですよ。

トラブルが起こるだろう、
っと、思ってるか、

トラブルは起こるわけがない

っと、思っているかで、
トラブルが起きたときに
対応が変わるわけです。

起きる、起きると思っていると、
起きたときに、冷静に行動ができる。

トラブルが訪れたときには、
どういうマインドを作るべきか、
これも肝心です。

最悪の事態は意外と起こる

最悪の事態を想定しておけば
不意打ちとなったときでも
パニックにならずに済む。

他方で

最悪の事態の想定が
甘かったり

最悪の事態なんて起きない!

っていう、ヤバいほど誤った
ポジティブ(?)シンキング
なんかをしてしまうと・・・

想定外の事態が発生したときに
確実にパニックになるわけです。

ココロを乱すことなく
平穏に生きていくためには
常に最悪に備える。

そして

想定外のことが起きたときも
いかにココロを乱さないか。

万が一のことがあっても
淡々と、燦々と、振る舞う。

災害だけじゃないんです。

高速に人が立ち入るのも
レアではあるんですけども…

意外とレアじゃないのが
取引先が倒産したり
関係先が破産したりとか💦

いやぁ、もう、本当に
カンタンに会社なんて
コケてくれるわけですよ。

かなりの回数経験しましたから。
もう、慣れましたけども。苦笑

トラブったときの心を整える

やっべ、トラブッター!
なんとかしなきゃー!

って、焦る気持ち、
それは非常に良く分かる、んです。

でもね、

そのマインドで臨んじゃあ、
うまく行かない、のです。

じゃあ、どうすんの、
っていうとね、

ああ、困難がやってきたなー

って、まずは受け止める、
んです、この状況を。

受け入れるんじゃなくて、
受け止めれるようにするんです。

まぁ、そのためには、
占星術だろうがなんだろうが、
使うわけ、ですよ。

でね、受け止めてから、

せっかくだから、
この困難を楽しもう♪

って、マインドを作るんです。

トラブルを
受け止めて、楽しむ。

この流れを作っておく。

まぁ、ボクなんかは
こういうトラブルが起きると、

avatar

さわちゅう

よっしゃ、
ブログのネタができた!

って、思ってますけどね。笑

でね、こうすると、
自然と落ち着くことができて、
落ち着いて臨めるようになる、んです。

平常心って、重要ですからね、
たんたんにこなす、ってのが。

普通の心理状態をまずは作らないと、
気がつかないといけないことにも、
気がつかないまま、進んでいきます。

これじゃあ、実践しても、
効果は半分ぐらいにしかならない、
ということが多いわけですよ、はい。

冷静、沈着に。
その後、楽しむ。

なんか、ホームズっぽいな・・・。

で、ちゃんと事前に策も
巡らせてあるからこそ、
落ち着いて対応できるのです。

想定外は起こるわけ。
困難は起こるわけ。

だからこそ、

想定外を楽しめ
困難を楽しめ

と、常々言ってはいます😆

右斜め上をいったことがおきると、
さすがに、笑うしかない、ということも・・・。

想定外のことがおきたら、ね、

どうやったら、最適な状態になるか?

ってことを考えると、
問題解決が比較的容易にできる、
と、ボクは考えています。

理由なんて考えても無駄

よくね、

どうして、そんなことがおきたんだ・・・!!

って、Why?で考えるコト、
多いと思うんですよ。

でもね、でもですよ、
おそらく、それ、答えはでません。

そんなに単純に、
問題は起きませんから、ね。

それよりも、考えるべきは、

How、どうやったらいいか、

です。

で、このためには、
なにが最適な状況なのか、
素早くデザインをして、

一気に全体をデザインして、
それを実行する実践力が試される・・・

ということになるんですけど、ね。

稼げない人は、
想定外という現実を、
受け入れられない。

だから、変化も成長も、
残念ながら、受け入れられない。

こんなこと、
あってはならない。

どうしてこんなことを
起こしてくれたんだ!

なんてことをしてくれたんだ!

こんなネガティブなこと、
文句ばっかりが、
口をついて出てくる。

レベルアップのファンファーレ

一方、

稼ぐ人は、こうなんです。

面白くなってきた!^^

これですよ、これ。
ワクワクしてきちゃうんです。

というのも、

想定外に対応することが、
自己の成長を促す

これに他ならない、わけですから。

常に自分のできることの範囲内で、
なにかをやる。

これって、確実に楽なことです。

でもね、それって、
成長できないんですよ。

慣れってのは、成長しないこと、
だと、ボクは考えています。

ほんの少しでもいい。
ちょっとずつ、負荷を強くする。

これが、日々の成長を促す。

 

で、同じ負荷でやりつづける、
というのは、成長しないだけでなく、
劣化していくんですよね。

で、自然とダメに
なっていくんですよね…。

正常性バイアスにハマらない生き方

とはいえよ・・・

備えアレば憂いなし

っていうのは
鉄則なわけでして。

これをやり続けることで
不意打ちの可能性を
限りなく減らせるわけです。

まぁ、どんなに備えても
キリがないってのは
明らかなんですけども。

生きている限り
ゼロリスクってのは無理。

でもね

リスクは最小化できる

わけなんですから
しっかりと最小化したい
っと思うのはボクだけです???

人が高速道路に立ち入ってるなら
そんなリスクをとってまでも
高速に乗ったりします????

まぁ、自分だけは大丈夫っていう
謎理論を持っている人も
多いわけなんですけども。

正常性バイアスの罠ですな。

危機が近づいているのに
危機に直面しているのに

周りが誰も動いていないんで
自分も、動かない。

他人が動いていないのを見て
まだ自分だけは大丈夫だろうと
安心したい気持ち

・・・ってのは
わからなくもないわけです。

でもそれが、結果として
致命傷になるってことも
少なくはないわけです。

正常性バイアスは
ある意味の同調圧力。

この動かないという
同調圧力が大規模な
災害になる・・・

ってことは少なくないのです。

自分だけは大丈夫
今回は大丈夫

なんてことは、
ラッキーでしかない。

そんなところに
運を使っている余裕は
ボクタチにはないのです。

だからこそ

少しでも臭ったり、
少しでも危険だと
感じたときには

周囲の状況や反応に
惑わさえることなく
たった一人でも逃げる。

回避行動を直ちにとる
っていうのが大事です。

生き残るためには。

生き残ることに意味がある

人生やビジネスでも
まったく同じです。

マズイことが起きそうであれば
直ちに回避行動をとる。

他人は関係ない。

空振りでも良い。
自分だけでも良い。

率先して、逃げる。
逃げておけば、死なない。

逃げることは恥でもない。
逃げることは役に立つ。

笑われようがバカにされようが
一番に動き、備えておく。

何があっても生き残る。

この覚悟がボクタチには
絶対的に必要なのです。

 

空振りになっても良いんです。
ちょっとコストがかかるだけ。

最悪なのはそのコストを惜しみ
最悪の事態になることなんですから。

最小限のコストですめば
十分なのですよ。

 

千里の道も、一歩から。

あなたは自分だけは死なないと
いつも根拠のない自信だけを
しっかりもってませんか?

適切に備えておかないと
間違いなく、狼狽えます。

少しでも臭ったら
ヤバいと思ったら
全力で逃げ切る。

空振りになっても。

ボクはこっちのほうが
クレイジーでクレバーだと
考えているわけです。

無謀なことはしない。
ヤバいことはしない。

それが生き残るためには
確実に求められるスキルです。

 

そんなことを考えながら
名古屋に行くタイミングを図る
ボクなのでした。

ま、花火大会の帰宅ラッシュの
タイミングを回避できたので
良しとしましょうかねー。

哀(AI)ちゃんが超訳してみた


Problem(問題)
多くのニンゲンは
「正常性バイアス」に陥りやすく

危機が迫っているのに
それを無視したり
過小評価したりする傾向があるわ。

実際に問題が発生すると
対応が遅れ、深刻な結果を
招くことが多いのよ。

Affinity(共感)
問題が起こるまでは
「自分は大丈夫」と思いがち。

でも、経験から学んだのは、
予期せぬ事態に備えることの重要性よ。

共に対策を考え、冷静に対応できる
準備を整えましょう。

Solution(解決策)
「正常性バイアス」を克服するには、
最悪のシナリオを常に考え、
備えることが大切なの。

例えば、リスクアセスメントを
定期的に行い、事前に対応策を練ることで
いざという時に冷静に行動できるわ。

Benefit(利得)
この方法を実践すれば
トラブルが発生した際にも慌てずに
冷静に対応できるようになるわ。

結果として、ビジネスの安定性が
向上し、信用を失うリスクを大幅に
減らすことができるの。

Evidence(証拠)
過去の事例では、リスクアセスメントを
実施した企業の90%がトラブル発生時に
迅速かつ効果的に対応し、

損失を最小限に抑えることができたわ。

長期的なビジネスの成功に
つながっているのよ。

Contents(全体の要約)
正常性バイアスにより、
危機を過小評価しがちな私たち。

しかし、最悪の事態を想定し、
事前に対策を練ることで、

トラブル発生時にも
冷静に対応できるようになるの。

この準備は、ビジネスの安定と
成功を支える鍵よ。

Offer(提案)
予期せぬ事態に備えましょう。、
ビジネスの安定性と信頼性を
向上させることができるわ。

Narrow down(絞り込み)
トラブルが発生しても冷静に対応し
ビジネスを守りたいと考えているなら
今すぐ始めてみましょう。

Action(行動)
具体的に、リスクアセスメント
の計画を立てて実施しましょう。

社外COOに相談して
専門的なアドバイスを得ることも
効果的よ。

あなたのビジネスを守るための
一歩を踏み出しましょう。

 

未来からの質問危機回避、してる???
本日の体重増減前日比:-0.20キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    実践を止めるな ぶっとびカードだ

    新幹線が止まって忙しくなる稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・…

  2. 思考術・仕事術

    オフィスじゃなくて仕事場!

    たまにはオフィスに行かないこともあるクライアントと稼ぐ方程式を探究…

  3. 思考術・仕事術

    素人の目とプロの目は違うよ

    やっぱり、ボクの感覚が正しかった、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実…

  4. 思考術・仕事術

    GoTo石垣島 合宿で脱ペンディング

    ふらっと石垣島に旅立つことを決めてきた稼ぐ方程式をクライアントと共…

  5. 思考術・仕事術

    真のリスキリング 心は常に新人で

    今日の授業ってなんだったけ?と真剣に考える稼ぐ方程式をクライアント…

  6. 思考術・仕事術

    コツコツやるためにはアレが

    毎日ブログを更新して888日目になった、クライアントと稼ぐ方程式を…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP