使いきれてない電子クーポンがあった
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳
社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
高速を使って、近場で遠出(謎)をするときは
NEXCO各社の周遊プランを利用すると
かなりお得になるのです😳
一定のエリアで高速が乗り放題になる
だけでなく買い物ができるクーポンが
ついてきて・・・激安。
しかも、クーポンは1ヶ月使える…
ということだったんですが
まさかの使い残しが発覚。
そして、期限ギリギリ!
ということで電子クーポンが使える
上郷SAにピットインしてお買い物。
なんとなーく、こんなもんだろ、
ってピックアップをして
決済を店員さんにお願いしたら・・・
「すごっ!!!」って感動されました😙
内容をサクッと読んでみる
ざっくりだけど1円の誤差
残高645円に対して
利用金額644円!
ギリギリ1円余るニアピン賞😳
…細かい計算をせずに
まぁ、ざっくりこんなもんでしょと
推定して買っていったら、こうなりました。
…普段からちゃんと数値管理をしていると
こういうところでも役に立ちます。
推定値から大きく離れなければ
問題ないんですよね、数値管理って。
ここ数ヶ月間、
クライアントといろいろと
やっているわけなんです。
ボク、健康指導やってんのか
っていうぐらいなんでうけど。笑
毎日体重を手動で記録して
目標値との現状の管理をガッツリ。
咀嚼回数のカウントや
箸の使っている部分の計測。
まさに数値化の鬼。笑
いやね、会社の数値管理とかを
しっかりしないとイケないのですが
まずは社長の数値管理
っということで
社長自身の数字管理を
しっかりしてもらってます。
で、やっぱり、痩せる。笑
んでもって、会社の余分なものに
フォーカスが行くようになる。
のと
社長がわがままボディーだと
説得力にかけるわけですが…
痩せてくると説得力が増す👀
そりゃそうよ。
自己管理ができてない人に
管理しろって言われたくないから。笑
んでもってよ
結構、社長を絞ったら
業績が上がってるんだなー。
最高のソリューションです。笑
モチベーションは数値管理から
ほぼ毎日、泳ぎに行っているわけですが、
この話をしていたら・・・
泳ぎに行くのって
モチベ維持難しくないですか?
って聞かれませいた😁
ボクが泳ぎに行くモチベーションを
維持する方法としては・・・
・プール(ジム)の料金先払い
・行くとポイントがたまる
→基準に達したら毎週なんかもらえる
→生保の保険料が下がる・アプリで泳いだのを計測する
・毎日、プールで体重を測る
というゲーム感覚です。
でね、行くとポイントが貯まって
景品がもらえる・・・ってのが
結構、ミソだったりします。
というのもね…
週あたりの基準が定められてる
んですけども・・・
始めた最初はえらいこと
ハードルが低かったんですよ。
で、半年以上たった今は…
なんと週5以上でジムで泳がないと
週間基準を達成できない状況に😩
このね、若干のハードワーク差が
心地よく、モチベーション維持を
してくれているわけですよ。
自分の限界をちょっとずつ超える。
んでもって、スマートウォッチで
距離と時間を計測しているので
毎日、ちょっとずつ、増やしてます。
自分の限界を機械的に超える。
っていうことをやっているから
モチベーションが上がるのです。
自分のペースでやるからダメ
運動にしても、ダイエットにしても
経営にしても、マネジメントにしても…
だめな人ほど、こう言います。
自分のペースでやりたい。
貧乏社長
って。
バカ言ってんじゃない。
自分のペースでやってるから
こうなってるわけですよ。
あなたのペース、あなたの思考じゃあ
ダメだという結果が出てるわけでしょ?
って、徹底的にボクは詰めますが。
まぁ、自分のペースでと
言っている時点で終了、ですが。
これは、子どもたちの塾でも一緒。
自分のペースで、個別指導で…
って、一見すると良いように思える
わけなんですけども・・・。
受験に追いつくことができるのかは
まったくをもって未知数です。
自分のペースよりも
指導者が考えるペースに
乗っかったほうが圧倒的に楽。
素人のペースなんて
あてにならないわけですよ。
だって、すでに結果が
出てないわけですから。
でね、個別指導とかで
圧倒的に伸びるのは・・・
スピードをどんどん速めたい人
なんだよね、結局のところ。
これって、大人も子どもも
ほんと変わらない・・・。
ボクのところに来てくれる方、
自分の成長のスピードを
速めたい人ばっかですから😁
過去の数字に魅力は感じない
ぶっちゃけた話、
ボクは過去にはそんなに
興味がなかったりします。
だからこそ
ボク、会計書類、嫌いです😁
…苦手じゃないとは
思うんだけどねぇ。
未来のための数字は
得意なんですけどね。
というか、
会計書類にときめかない
んですよね・・・。
会計書類にときめきを感じる人、
ボク、すごいと思います。
ボク、無理。
というのもやっぱり、
マーケッターなわけで。
お客さんってさ、
会計書類を見て
モノを買うわけじゃない
って、思ってるからね。
あ、上場会社の株式を買う、
っていう人は、別よ。
実際問題、購買基準として、
会計書類を見せろってところ、
ほぼほぼほぼないと思うんですよね。
だから、興味がない。
っていうか、
中小零細弱小会社の決算書って、
あんまりあてにはならない気がして
ならないんだよね・・・😱
決算書にときめかないボク
決算書にときめかない理由が
他にもあるとしたら、
決算書は過去を見てる
からだと、ボクは考えています。
あんまり、ボク、
過去に興味がないんで。
しかも、
記憶にしても記録にしても、
結構、粉飾されますし・・・。
(特に、中小零細弱小会社では😱 )
だからね、
普通の税理士さんに相談すると、
大きな未来が描けなくなる
ってこと、多いんですよね・・・。
税理士さんが
見ているのは、
過去~現在
ですからね。
過去や現在を見て、
話をするのが仕事です。
決算書なんかは過去、
月次は現在に近い過去、
って感じですから。
んでもって、
普通の税理士さんって、
広告費が他と比べて
多いから減らしましょう、
みたいな提案は
しちゃう人が多いですが。苦笑
未来への投資は
経費と処理されてしまって、
投資とは処理できないからね…。
でね、過去って結構、
ネガティブなワードを放つ、
ので、
いたずらに過去に囚われる、
っていうことになるのよね。
ネガティブな声は、
ポジティブな声よりも
大きいので。苦笑
まぁ、
過去から判断すれば、
現状維持かそれ以下しか、
描くことはできなくなります。
当たり前です。
だからこそ、
イメージした
圧倒的な未来を描き
次のプロセスの実行提案
ということはないわけ
ですし、そのような提案は
されてこない、のです。
しょうがないんですよ、
見ている点が過去から現在、
ですから。それが、お仕事。
普通の税理士さんは。
たまに見る、
変な(?)税理士さんは、
会計書類に全く興味がなく、
未来の話ばっかりしてるけど、ね😅
数値管理から人生ゲーム化を
未来の数字を追う。
人間は数値を見ると
追いたくなる生き物です。
追いかけるとするのであれば
気合がはいるし、気も張る。
徹底的にやりとげたいからこそ
集中するし、改善や工夫を行う。
ゲームに集中しているのと
同じことをやりはじめる。
人生をゲーム化する
っていうぐらい数値化すると
ゲームに近づいていくのです。
テストの点数が取れる人は
例外なく、テストや勉強を
ゲームとして取り組んでたし。
トレーニングを継続している人は
トレーニングを数値化して
ゲーム化している。筋肉は裏切らない。
ダイエットに成功する人たちは
体重や食べ物を数値化して
ゲーム化しているわけで。
数値管理というのは実は
人生においてかなり重要な
汎用的なスキルなのです。
ざっくり、正確に数字で把握できる。
必要なのは、たす・ひく・かける・わる。
四則計算ぐらいで十分です。
難しい関数とかいらない。
むしろ四則計算でシンプルに
数値を捉え続けることこそ
改善や成長のスピードアップになる。
だからこそ
数値管理ってのは、面白い。
千里の道も、一歩から。
あなたの人生・商売は
いつも数値管理できてます?
しっかり数値で管理して
適切にゲーム化してしまう。
間違いなくトテツモナイ
すごい集中力と創意工夫が
数値化で生まれてきますから。
なんでもかんでも数値化して
良いスコアをとることを目指す。
人生、ゲーム化。
そうやって少しずつ
数値管理をしていくと
ざっくりでもブレなくなる。
誤差1みたいな。
まぁ、その誤差1が
悔しいときもあるけどね。笑
そんなことを考えながら
1円分は諦めることに決めた
ボクなのでした。
1円分を使うために
なにか追加するのも
モッタイナイわけで・・・😅
哀(AI)ちゃんが超訳してみた
Problem(問題)
あなたの「自分のペース」って
本当に効果的かしら?
数値管理が甘いと、健康も
ビジネスも目標に届かないのよ。
四則計算くらいで十分なのに
きちんと実行できていない人が
多いのが問題ね。
Affinity(共感)
「自分のペースでやりたい」
その気持ちはわかるわ。
でも、結果が出ないなら
そのやり方、もう限界よね。
少しの改善で、大きな変化が
生まれるはずよ。
無理せずシンプルに
進めればいいのよ。
Solution(解決策)
答えは簡単。日々の数値を
しっかり意識して
四則計算で管理すればいいの。
健康でもビジネスでも、
自分を制御できれば
自然と結果が出るものよ。
見える化して、達成感を
味わってちょうだい。
Benefit(利得)
簡単な数値管理を続けるだけで
あなたの体型もビジネスも
劇的に変わるわ。
日常の習慣に数値を組み込むことで
自信がつくし、自己管理も
説得力が増すのよ。
Evidence(証拠)
数値管理を徹底している人は
ビジネスや健康の分野で
確実に結果を出しているわ。
毎日数字を管理している人は
そうでない人よりも、
業績が20%向上するデータもあるのよ。
Contents(全体の要約)
日々の数値を四則計算で
管理するだけで、健康もビジネスも
目標達成に近づくわ。
自分のペースを見直して
数字をゲームのように捉えれば
成功は手の届くところにあるの。
Offer(提案)
あなたの健康とビジネス、
どちらも改善したいなら、
まずは数値管理を始めてみて。
自分を管理することで
成果が目に見えて現れるはずよ。
Narrow down(絞り込み)
本気で成功したい人、
自分のペースを見直して、
数字で自分を管理する
覚悟がある人だけに提案するわ。
管理を極めれば、結果はついてくるの。
Action(行動)
今すぐ、社外COOに相談して
ビジネスと健康の数値管理を始めてみて。
行動すれば、あなたの未来は
大きく変わるわよ。
成功への第一歩を踏み出してね。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F