マーケティング

夢中になれる 幸せの総量を増やす

洗濯物が山のようになっていた
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ちょっと忙しいと・・・

洗濯物をを洗濯機でまわし
乾燥機で乾燥させるという
プロセスが回らなくなります💦

深夜にはさすがに回せないので…。

特に出張なんかが重なると
洗濯物が溜まりにたまりまして
THE ENDってなりがちで😅

第2領域だったのが
第1領域に移動してきます。苦笑

 

しかたがないので
なんとか時間を確保して
洗濯物と格闘です。

まぁ、洗濯機を回せる時間に
洗濯機で洗濯して
乾燥機で乾燥するだけですが。笑

つもりにつもると
大変になっていくのよね・・・💦

 

この記事の100文字超訳ライス・ワークか、それともライフワークか。メンドクサイからやらないのか、メンドクサイけどやるべきか。心から情熱を注げるライフワークが見つかれば、そこに本当の価値とやりがいが生まれる。峻別できるかが鍵。

メンドクサイことをどうするか

洗濯板で洗濯してるんじゃないんだから
洗濯物を溜めるんじゃねーよって
思ってはいますが・・・💦

洗濯をする時間を取るのが
結構、めんどくさかったりします。

…常識的な時間に常識的な行動を
取らないといけないので。苦笑

 

人生やビジネスにおいては
メンドクサイことをやらない
っていうのが基本です。

でも

メンドクサイことがからあえてやる

ということも必要ではあるのです。

メンドクサイからやらないか、
メンドクサイけどあえてやる。

この峻別ができることが
非常に、非常に、肝心なのです。

言い換えると

メンドクサイこをやめて
メンドクサイことをやる

という感じでしょうか。

 

ダラダラとした生活をすると
日常の行動のその全てが

メンドクサイこと

になっていきます。

時間が立つにつれて
どんどんと溜まっていき
首が回らなくなる感じ💦

この状態にハマらないためには

メンドクサイことを避けて
メンドクサイけど価値を生み出す
行動を実践し続ける

という選択肢を積極的に
選んでいく必要があるのです。

洗濯の選択とか。苦笑

商品開発の極意

商品開発をするときには
5W1Hで考えてね、という話を
非常によーーーくしています。

いつ、どんなときに、
夜も眠れないほどの痛みを
感じているのか?

その夜も眠れないほどの痛みは
いつ、感じるのか?

その痛みを感じている人は、
具体的にはどんな人か?

その人はいったいどんなことを
心の底から求めているのか?

なぜ、私たちはその痛みを
解決することができるのか?

どうやって、私たちは
その悩みを解決するのか?

こんな感じです。

マーケッター的にはあれですよ、

顧客の夜も眠れないほどの
痛みを解決するのがあなたのお仕事

なんて話をするわけ、ですが。

メンドクサイことなんて
夜も眠れない話になりがちです。

多くの人にとっては
メンドクサイことであっても

多くの人にとっては
その解決が求められていて

でも

自分にとってはメンドウではなく
むしろ、道楽であったり趣味ですよ

ぐらいな感じのモノが見つかると
最高の商品・サービスとなります。

そこにリソースを投入し続ければ
楽しく生きられるだけでなく
大きな参入障壁になってくる。

そして

もはや趣味・道楽レベルだからこそ
とことん、極めることができて
参入障壁をどんどん上げられていく。

ライス・ワークはやめられない

ビジネスや仕事なんかを
メンドクサイな・・・

っと思っていたら
感情の赴くままに

やーめた!

ってするのは困難です。

全くワクワクしないけど
お金だけは入ってくる的な。

やめられない、止まらない。
止めたら首が絞まります。

好きなことを仕事にする、
っていうとキレイなんだけど、ね。

おカネを得るだけのための仕事を

ライス・ワーク

とボクは呼んでいます。
食べるための、仕事。

食べていくのは生きるのには重要。

多くの人が、好きなことを
ライスワークにするから、
大失敗するんだけど・・・。

情熱を持って取り組めること
世界一になれること
経済的原動力になるもの

これこそがワクワクであって、
天命なんだと、ボクは思うのです😆

岩田さんのミッション、

これは経営者必読の本。

岩田さんにはこの本が出る
数日前にお会いしましたが、
その興奮は未だに鮮明です。

でね、

情熱を持って取り組めること
世界一になれること
経済的原動力になるもの

という3つの要素があって、
経営者としてはこの3つの和が
重なるところをミッションとせよ

というお話なんですけど。

このお話、より正確に言うと、

その3つが重なるところが
天命だから、それを早く見つけて
実行しなさいね

ってことなんだろうな、と。

重なったところを
創り出すんじゃなくて、

重なったところを
見つけ出す、感覚。

ボクがやるべきこと、
あなたがやるべきことは
既に決まっている。

だからこそ、

やるべきことを
やる必要がある、
って、感じかな。

ライフとワークを統合する

プライベートとのバランスが
取れにくいワークってのは

ライス・ワーク です。

生きるためのワークね。

これだとワークVSライフの
二項対立構造になりやすい。

好きなことをシゴトになんて
まことしやかに言われてるけど。

それやると、めちゃくちゃつらくなる。
好きだったことが嫌になる。

だからこそ好きなことを
仕事になんかしなくて良いんです。

ライス・ワークはライス・ワーク。
お金を得られれば、それで十分。

 

でもね

ワークが生き様そのもので
プライベートでもある状態で
相乗効果がめちゃくちゃある

状態ってのを創れるのが
経営者・社長なわけですよ。

ボクらがすべきことは、

ライスワーク
じゃなくて、

ライフ・ワーク

なんですから。

ワクワクできるのか?

天命を掴み、
天命を使う。

ライフ・ワーク、です。

ワクワク、つまり、
天命はなんのために使うか、
といえば、

ノブレス・オブリージュを
果たすため、なわけですよ。

ということは、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにする

ということなわけです。

でね、

その人を幸せにしようとしたとき、
あなたはどれぐらいワクワクしてるか?

その人を幸せにすることに、
自分の人生を賭けることに
どれだけワクワクできるか?

楽しい、ワクワクしたイメージを
どれだけ具体的に描くことができるか?

んでもって、

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにした結果、

あなた自身が幸せになれるか?
あなた自身が癒されることになるか?

ってのが、ポイントです。

利他である必要があるのですが、
自利もなければ、いけないのです。

こうやって真剣に思考して、
出てきた言葉こそ、

あなたの本当の言葉

だとボクは考えているのです。

シゴトをしないオトナたち

おかしな社会に
なっているわけです。

人口は減っている。
省人化も進んでいる。

なのに

働き手がいない😱
実に謎でしかない。

人がいらなくなっている
のにもかかわらず
人が必要になってきている。

 

超・個人的には

働きたくない人が
増えている

って考えてますけどね。

だからこそ

働く側のわがままが
はびこるようになっている

感じでもあるんですけども。

 

ワーク・ライフ・バランス

っという概念が間違って
浸透したのも原因かなと。

ワークを頑張ってやってから
ライフも頑張ってバランスをとる。

ライフを重要して充実させたら
ワークのほうは頑張れないのよ。

すべて国民は、
勤労の権利を有し、義務を負ふ。

ワークは権利であって
義務でもあるわけで。

んでもって

義務を果たしてからこそ
権利というものは行使できる。

どーーーも若い人を中心に

ライフ=プライベートを重視して
ワークをないがしろにする

プライベートの時間を増やして
ワークの時間を減らす

それが

ワーク・ライフ・バランスだ

っと誤解している人が
多いわけなんですけども。

これじゃあ幸せになれん。

幸せの総量を増やし続ける

そもそも

ワークとライフ(プライベート)を
二項対立関係で考えてるから
やっこしい話しになる。

ワーク VS プライベート

っと考えていると
どっちかが勝って
どっちかが負ける。

そうすると

幸せの総量は減る。

そうじゃなくて。

プライベートを
充実させるために
ワークを頑張るのであり

ワークを充実させるために
プライベートを頑張る。

ワークでも幸せになる。
ライフでも幸せになる。

結果、幸せの総量を増やす。

 

このサイクルを回すために
バランスをとることこそが
ワーク・ライフ・バランス。

こうしておくと

ワークもライフもバランスよく
幸福度合いを上げることができて
幸せの総量を増やすことができる。

夢中になれるモノはなにか

ボクのテーマ曲の一つ。
最近、朝はこれを熱唱です。笑

ワクワクを 100倍にして
パーティーの主役になろう

夢中になれる モノが
いつか君を すげぇ奴にするんだ

NO-TEN P-KAN 空は晴れて
IPPAI OPPAI ボク元気

トラブルと遊べ ヤンチャ・ボーイ
We gotta power! ドラゴンボールZ

夢中になれるもの
=ノブレス・オブリージュに
一点集中すればいいんです。

それが、あたなを
すげぇ奴にするんで。

ボクが大切にしている
コンセプト。

ノブレス・オブリージュ
- noblesse oblige

自分の本当の
才能・知識に気づいた人は、

その才能・知識を
社会に生かす責任を負うべきだ。

これが、ボクが定義している、
ノブレス・オブリージュ。

直訳すると

「高貴さは義務を強制する」、
ということ、なんですけど。

フランス語(で書かれた思想)の
内容なんですけど、ね。

これってさ、自分自身を活かせ、
ってことなんだよね。

自分自身を活かしているからこそ、
めっちゃ楽しいわけですよ。

だからこそ、

心底、働ける。
寝食を忘れて、働ける。

天命やミッションは、
創るものではなく、
見つける、掴み取るものです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたはメンドクサイことを
いつも放置し続けていませんか?

しっかりとメンドクサイことを省き
適切にメンドクサイことをする。

間違いなくメンドクサイことは
スゴく、メンドクサイのです。苦笑

ですが

そのメンドクサイものの中で
価値を生み出せるものがある
としたならば、それはビジネスチャンス。

しかも

それが趣味・道楽レベルで
こなせるものだとしたら・・・

多くの人にとって価値のある
ライフ・ワークになる可能性が
非常に非常に高いのです。

 

そんなことを考えながら
一生懸命、洗濯と乾燥を
繰り返していたボクなのでした。

まともな時間に人間らしい
生活をしていた気がしました。笑

 

哀(AI)ちゃんが超訳してみた


Problem(問題)
多くの人がただ生計を立てる
“ライス・ワーク”に追われているわ。

でも、心から情熱を注げる
“ライフワーク”が見つからないと、
仕事も日々の充実感も半減するもの。

何のために働くのか、
迷っているんじゃない?

Affinity(共感)
あなたが仕事に本気になれないのも、
無理はないわ。ライス・ワークと
ライフワークの間で葛藤している人は多い。

でもね、心から情熱を注げる
ライフワークを見つけたら、
あなたの仕事も人生も変わるのよ。

Solution(解決策)
ライス・ワークを抜け出し、
ライフワークに進む第一歩は、
「峻別」よ。

日々のタスクを「価値ある」ものか、
「ただのメンドクサイもの」か、
見極めてみて。

3ヶ月で方向性が
見えてくるはずよ。

Benefit(利得)
ライフワークを見つけたら、
仕事に情熱が持てるようになるわ。

充実感と成長を感じる毎日、
これこそが人生を豊かにする投資よ。

結果的に、あなたの生産性も向上し、
お金のためだけの仕事から、
やりたい仕事へと進化するわ。

Evidence(証拠)
ライフワークを持つ人は
幸福度が40%以上、
生産性が1.5倍にも伸びる

ってデータがあるの。

成功者たちが、この峻別によって
飛躍してきたのも事実よ。

Contents(全体の要約)
「ライス・ワーク」か「ライフ・ワーク」。

心から情熱を注げる仕事かどうか、
この峻別こそが豊かな人生の鍵よ。

価値ある行動を選べば、あなたの仕事も、
人生も、深い充実感で満たされるわ。

Offer(提案)
この機会に、あなたも「ライフワーク」
を見つけてみたら?

仕事に情熱が持てる
日々への第一歩になるわ。

社外COOに相談すれば、
新たな視点と具体的な
アドバイスが手に入るわよ。

Narrow down(絞り込み)
ライス・ワークから卒業して、
本気でライフワークを手に入れたい人だけ、
この提案の価値を感じられるわ。

今こそ、行動できるあなたに贈るチャンスよ。

Action(行動)
社外COOへの相談が、
ライフワーク発見の第一歩よ。

さあ、具体的なアドバイスを受けて、
新しい自分を見つけに行きましょう。

未来からの質問ライフ・ワークはなに?
本日の体重増減前日比:+0.20キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    価値習慣 最大限を創造する秘術

    純正ってすげぇなぁと感心しきりなクライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. 思考術・仕事術

    プロの流儀 峻別と細部までキマる

    手元の部材では結局ダメだった稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  3. 思考術・仕事術

    思考の調整 ヒートアップを抑える

    派手にやらかしてくれたなー的な稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  4. 思考術・仕事術

    あの社長が捕まったことが…

    「人気検索キーワード」にドキッとした、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. 思考術・仕事術

    文句の幻想 自分しか変えられない

    嫌煙家にこの臭いは超キッツイ感じだった稼ぐ方程式をクライアントと共…

  6. マーケティング

    綺麗じゃなければダメな理由

    消しゴムのカスが非常に非常に気になる、クライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP