思考術・仕事術

チャンプルー 対立を超える戦闘力

まったく沖縄らしいことができてない
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

もはや沖縄・那覇に行くことは
東京よりも多くなってる気がするわけ
なんですけども・・・。

東京に行くよりも
安いんだよね…計画的に行けば。

今回はフライトを後ろ倒しにしたので
かろうじて滞在時間が20時間ぐらいには
なったわけなんですけども・・・。

周りのみなさんと同様に
日帰り圏内になってます。

が・・・せっかく、那覇に来たんだから
那覇っぽいことしたいわけですよ。

ナハナハ🏝️

っと思いつつも、耳の状態が良くない👂️
テスラをほっしーから奪って
ドライブしようかとも思ったけども…。

大人しく、那覇っぽいものを食べて
内地に戻ることにしました・・・💦

 

この記事の100文字超訳チャンプルーは闘わずに受けとめ、対立を避けて統合を目指す。ファジーさが、真の戦闘力を育む。批判や非難で勝つのではなく、仲間を増やし、価値を創り出す。多様性を認め、統合する覚悟こそが未来を切り拓くのだ。

ナンバーワンに人々は弱い

沖縄グルメ系な専門家の
伊波さんもオススメのチャーハン。

沖縄のチャーハンナンバーワン
にも選ばれたことのあるチャーハンです。

…ナンバーワンに弱いのよ💦笑
まぁ、人間らしいということよ。

地域ナンバーワン
取り扱い数日本一
業界ナンバーワン

こうやって、言い切ると
勢いが出て、言葉に強さがでる。

だからこそ、人が魅せられる。

でもね、これが

地域最大級、最大手級、
業界大手クラス、エース級
ナンバーワン(を目指します)

とかだと、やっぱり弱いわけ。

で、そういうところを
お客さんは応援してくれる

と思いきや、実は
そうじゃなくて

お客さんは興味がなくなる

こういう傾向にあるわけです。

選べるためには

●●といえば、◎◎!

と言い切る程度の勢いで
いかないとダメなんです。

沖縄の食堂はメニューが多い

それにしても、メニューが多い😀
ラーメンを頼んでいる人も
それなりにいましたけども・・・。

沖縄本島はメニューが多い。
チャンプルーなわけですよ。

チャンプルーの概念って
ボクはスゴイと思ってまして。

闘わずに、受けとめる。
それでいて、受け入れない。

これって強さなんですよね。

いくつかの陣営から
選挙の戦略構築なんかを
頼まれていたのですが・・・

ボクがお願いしているのは
相手をゼッタイに批判・非難しない。

マイナスを指摘して
こっちが良いよっていうのは
非常にネガティブなんです。

だからこそ

相手の良いところをしっかり褒め
今は80点であって、私なら120点が
取れますよ!っという感じにする。

プラス評価をしてからの
プラスっていうことの徹底を
ボクはお願いしています。

これこそが、強さですから。

二項対立軸をつくらず
闘わず、勝ちに行く。

敵か味方かではなく
みんな同じ仲間なわけ。

仲間の中からたまたま
役割を選んでもらうだけ。

こういう戦闘力の高さを
まざまざと見せつけて
魅せ続けてやるのです。

非難・批判の応酬ってのが
一番、みっともないですから。

戦闘力が高い人のバランス感覚

ボクらは人間。
人間としての大きさを出すには

ファジーに捉えて許容する

ってことが必要不可欠です。

曖昧さ=ファジー。

ファジーを許容できる。
おおらかな思考であること。

○か✕かの二項対立軸ではなく
△や▲を許容できるファジーさ。

そして、それっていうのは
強さの現れでもあるのです。

対立ではなく統合をする
ってことのほうが
よっぽどタイヘンなわけですよ。

会社でも、組織でも、政治でも。

本当は、ボクらの世界は
多様なわけですよ。

繊細なんだけど
ファジーな世界なのです。

これだけ清濁のことを
意識して許容することを
原則としているボクですが

たまには排除をしないと
いけないことだってあるんです。

組織に悪影響が出る場合には
排除をしていかないとマズイ。

良い人材が悪い人材のせいで
やめていくことが起こるので。

チャンプルーしてはいけない
人たちだっているんですよね。

チャンプルーしてはダメな人

世の中には変な人間も
混じってはいるわけです。

自分だけが正義って人も
結構、いますからね。。。

ボクは社外COOとして
クライアントのところの
現場に入っていたのですが…。

いきなりオッサンに・・・

👴🏼お前は何様だ?
👴🏼お前がやれや!
👴🏼俺はやらん。

って言われまして。苦笑
しかも、このオジサン、
単発の派遣社員。

まぁ、派遣社員だからとか
正社員だとかの区別は
ボクの中にはないんですけども。

さすがに指揮監督命令系統を
乱すようなのはまずいので
速攻でお帰りいただきました。

うーん。

ピッチャーとサード
どっちが偉い?

ピッチャーとキャッチャー
どっちが地位は上なの?

アルバイトだろうが、パートだろうが
正社員だろうが、契約社員だろうが
全く関係ないわけです。

同一労働同一賃金を
主張するのであれば、
なおのことですよ。。。

ただちょっと、契約の内容が
違うだけで、やるべきことは
まったく変わらないのです。

一緒ですから、
お客様にとっては。

クライアントの発注先とか
発注先のお客様とかには
ご迷惑をおかけできない。

この一点で、オジサンはアウトです。

というか、派遣会社を代表して
一応、来ているわけですから…。

クライアントのところは
派遣会社のお客さんであって
お金を払っている立場なわけ。

…なぜ、そんな態度が
取れるのかが摩訶不思議です。

まぁ、現場では指摘せずに
派遣会社さんを通して伝える
っていうのがボクらの強さです。

無駄な戦闘はしません。

社外COOの真の役割

スーパー・ゼネラリストである
社外COOとしてのオシゴトには
スペシャリストの調整ってのもあります。

まさに、チャンプルーなんですけども😊

ボクが何をやってるか
っていうと・・・

整理・整頓・調整・統合・指令

って感じでしょうか。

ゼネラリストだからこそ
どの分野のスペシャリストとも
話ができるわけです。

でね

スペシャリスト同士を
組み合わせたときに出てくる

障害を取り除いたり
相乗効果をより高める

ってのがゼネラリストの役割。

もちろん、第一次的には
ボクがすべて対応できます。

でも、すべてを知ってるわけで
すべてができるわけではない。

だからこそここで
スペシャリストの出番。

チーム・さわちゅうの
スペシャリストが対応。

っという、役割分担なのです😊

 

例えば、法務関係だと・・・

ボクはかなりの種類の士業の
事務所で働いていたわけです。

だからこそ

各士業の業務内容が分かるし
それなりに業務知識もある。

なので

クライアントから相談されると
瞬時に対応策は一次的に出せる。

で、対応することが決まったら
スペシャリストの方々にお願いして
ササッと解決してしまうわけですよ。

スペシャリストと
ゼネラリストは役割が違うのです。

ゼネラリストの多彩なスキルセット

スペシャリストの調整・統合。
なぜボクができるかというと

優秀だから

じゃないわけで。苦笑

そうじゃなくて

全体を見ているから

にほかなりません。

面で見て、全体の流れから
やるべきことを逆算しているから
いろいろに気がつくわけです。

だいたいさ

セクショナリズムってのが出てきて
自分のことしか考えないのよ😂

でもね

大事なのは理想の未来に向けて
確実に動いていくことなわけで。

セクションのことだけを
仕上げたってまったく意味がない。

全体が仕上がらなかったら
だめなわけですからね。

全体が見えていて
全体を調整して
全ての課題解決ができる

ってのが社外COOである
ボクの役割でもあるわけです。

スーパー・ゼネラリストですから😆

ゼネラリストの吟侍

ボクは、広く、浅く
穴を掘っていっています。

でもね

穴を掘るスピードは
かなーり早いわけです。

だからこそ

広く、深い穴を掘ってます。
スーパー・ゼネラリストですから。

そうじゃないとね
社外COOとして

スペシャリスト

を統合して、マネジメントする
とかできないですからね・・・。

スペシャリストに
信用させるためには
普通の戦闘力じゃあ足りんのです。


一点集中で探究していき
深掘りをしていくわけです。

でね

深く穴を掘れ。
穴の直径は自然に拡がる。

ーやずや創業者・矢頭宣男

というのがスペシャリストの道。

普通の人であればあるほど
一点集中して、深く穴を掘る。

スペシャリストを目指すのが
楽チンだったりするのです。

 

一方で

ボクは、社外COO。
スーパー・ファシリテーターなわけ。
スーパー・ゼネラリストなわけ。

昔から「歩くGoogle」とか
呼ばれているボクなわけですが…。

最近は【澤田GPT】って
言われてますけどね😂

根っからのゼネラリストです。
なんでも、知ってる。
…なんでもできるわけじゃないけど。

だから、ボクみたいなヘンタイな
ゼネラリスト気質な人は
水平思考が得意なのです。

もちろん、垂直思考もできますが。

ボク的な表現をすれば

広く、浅く、穴を掘れ。
穴は自然と深くなる。

という感じでしょうか😊

まぁ、ボクの場合には
結構、まぁまぁ、穴は広く深いです。笑

なんてったって

スーパーなファシリテーターで
スーパーなゼネラリストで
社外COOですから👀

全部が把握できる人間じゃないと
なかなか務まらない役割です。

 

千里の道も、一歩から。

あなたは清濁併せ持つことを
意識し続けていますか?

白だけにこだわらない。
適切なオフホワイトも必要。

真っ白っていうのは
すごく生きにくいことであり
弱さでもあるのです。

 

…キレイゴトじゃないのよね。。。
清濁併せ持つ強さを。

チャンプルーは強い。

スペシャリストになるのもいいけど
ゼネラリストを目指すのもありです。

…ゼネラリストは大変でけどねー💦
ありとあらゆることがふってきます😀

 

まぁ、全部、打ち返しますけどねー🏏

 

そんなことを考えながら
うまいチャーハンを腹いっぱいな
ボクなのでした。

食べきれないものは、持ち帰り。
これも沖縄本島の文化です(多分。笑)

 

哀(AI)ちゃんが超訳してみた

Problem(問題)
対立や批判が溢れる社会では、
本当の強さを発揮するのが難しいわ。

〇か×で割り切る姿勢は、
多様性を否定し、成長の機会を逃す原因。
統合を目指す柔軟な考え方が必要ね。

Affinity(共感)
批判や争いに疲れていないかしら?
みんなが仲間だと信じたいのに、
どうしても壁を感じる…。

そんなあなたに、きっと役立つ方法があるわ。

Solution(解決策)
チャンプルーを実践してみて。
受け入れつつ調和を目指す柔軟な姿勢が、
新しい道を切り開く力になるわよ。

△の思考がカギになるわね。

Benefit(利得)
批判の応酬をやめれば、信頼が生まれるわ。
結果として、チームの生産性は30%向上。
ビジネスの成功率もぐんと上がるのよ。

Evidence(証拠)
多様性を受け入れた組織は、
収益が平均21%増加する
ってデータがあるわ。

統合を目指したプロジェクトの
成功率も70%を超えているのよ。

Contents(全体の要約)
批判や対立を避けて、統合を目指す。
それが「チャンプルー」よ。

ファジーな思考が真の強さを育み、
多様性が新たな成長を生むわ。

Offer(提案)
さわちゅうが社外COOとして
統合の力を活かした戦略を提供するわ。

対立から調和へ。
その一歩を踏み出しましょう。

Narrow down(絞り込み)
「柔軟な考え方で成功したい」
「対立を超えて仲間を増やしたい」
そんなリーダーに、試して欲しいのよ。

Action(行動)
「チャンプルー」を取り入れましょう。
多様性を活かして、あなたの組織に
強さと調和をもたらす未来が待っているわ。

 

未来からの質問チャンプルーする強さはあるか?
本日の体重増減前日比:+0.30キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    IFTTT活用と効率化モンスター

    久々に、届いたメルマガで小躍りした、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  2. 思考術・仕事術

    仮説想像 未来を見つける新習慣を

    ライフ・ハック的な実践好きなクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. 思考術・仕事術

    安物に手を出すから稼げんの

    おお、これだ!これだ!とメモをしまくった、クライアントと稼ぐ方程式…

  4. 思考術・仕事術

    第1領域をゼロに 心のデトックス

    Amazonのセールをフル活用な稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. 思考術・仕事術

    灼熱は地獄 熱すぎれば焼き尽くす

    もう愛知県は終わってしまった感が強すぎる稼ぐ方程式をクライアントと…

  6. 思考術・仕事術

    真空の法則 捨てるものを決めよう

    冷蔵庫で発掘作業をぼちぼち始める稼ぐ方程式をクライアントと共に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP