マーケティング

稼ぎたければリアル書店へ!

リアル書店に行くと、買いすぎる
未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、
潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いや、ホント・・・。
今日も10冊ぐらい買ってて、
重くて大変でした。。。

そういえば、書店ゼロの自治体が
2割に達したそうで・・・。

確かに、オンライン書店が充実していて、
Amazonがあれば十分、
というところでもあるんです。

でもね、リアル書店、
なくなるとボクは困るわけです。

というのも、リアル書店に行く、
これって重要なマーケティングの
勉強手段でもあるんですよね。

というわけで、今日は、

稼ぎたければリアル書店へ!

お伝えしたいと、思います。

稼ぐ本屋にある工夫

で、できる限り、町の本屋さん、
これがあるときには
そこで買いたい・・・

と思いつつ、
ついつい大手書店で買う
ボクがいます。

というのもね、
買いたくなる工夫、
これがあるわけです、大手では。

検索機とかも便利なんですけど、
それは町の本屋さんでは、
立ち打ちできない。

でもね、中小でもできる工夫、
これって、あるわけです。

例えば、買物カゴ。

これ、最初、
ジュンク堂で見たときに、
感動しましたよ、ボク。

なんで今まで書店に、
カゴがなかったんだーって。

カゴの中に、
買いたいモノを入れる。

これ、実はベイビーステップ、
なんですよね。

ベイビーステップって、
誰もができる、非常に簡単な動作、
これをすることです。

で、このベイビーステップを
させることで、購買まで進む
可能性が一気に高まるんです。

一度、カゴに入れちゃうと、
買う方向に進むわけ。

こういうのって、
中小でも十分できるわけです。

カゴなんて、大したコストじゃ
ないですし、ね。

 

あとできる工夫だと、宅配。

ヤマトの取次店になって、
買った本を送りますよ、
でいいわけです。

大手だと○円以上買ったら、
送料無料でお届け、
なんてやってますけど。

そこは、それなりの、
コスト負担をお願いしても、
一定数の方は、買われるんです。

しかも、使われなくても、
お店としてはリスクがないわけです。

なので、やらない手は
ないわけですよ。

 

あとは、大手になればなるほど、
積極的に立ち読みさせてますね。

ビニールで閉じたり、
紐で閉じたりしていない。

それどころか、ソファーとか
カフェ併設でどうぞどうぞと、
立ち読みを進めている。

図書館じゃないんだけどな、
と思いつつ、人がある程度いる、
っていうのは、売るのには必要。

お客がいないお店で、
モノを買うのって、
大変なんですよね・・・。

書店ですら、
本当に買っていいのか?

って、思っちゃうときが
ありますから(苦笑)

金を出してでも、
ある程度のお客様がいるようにする、
これって、重要なわけです。

ということを、ボクは、
書店内を歩いていて、思うのです。

リアル書店では全体を回れ

で、ボクはリアル書店に行くと、
結構、全体を周ります。

ビジネス書、専門書、学参、
マンガ、絵本・・・etc.

そうするとね、
発見することがあるんです。

まずは、

客層ごとの流行。

何がはやっているのかっていうのが、
把握することができます。

並んでいる表紙だけでも
見ておくと、
全体像が把握できる。

で、全体像が見えてくると、
それをネタにして、いろんな人と、
話ができるようになるんです。

次に、

興味がなかったものが、
知識の化学変化を起こす

これも面白い。

たまにね、今までなんの
興味もなかった分野の本を
パラパラっと見て見るんです。

するとね、あら、不思議。

自分の中にあった知識と、
全然異なる新たしい知識の衝突、
そういうことがおきるんです。

すると、画期的なアイデア、
これが生まれたりするわけです。

最近だと、ボク、
鳥類図鑑とか見てましたね。
で、買っちゃいましたけど(笑)

あと、プロレスとかも。

 

あとはね、イチバン勉強になるのは、

本の帯を見る

これですよ、これ。
これがイチバン、利益直結。

というのもね、本の帯って、
本が売れるように書いてる
最高のコピーなんですよ。

ターゲットが明確で、
そこに刺さるコピー。

これが書いてあるわけ。

なので、本の帯に
書いてあるコトを観察する。

とね、新しいコピーのアイデア、
これが生まれてくるわけです。

で、すごいな、と思った本は、
本の内容を気にせずに、
買ってしまう。

で、どうやってこのコピーが
できたのか、考えながら読む。

場合によっては、
もっとふさわしいコピーを、
勝手に考える。

書店って、コピーの宝庫。
勉強しに行くのに最適です。

 

で、是非、リアル書店で、
本を買いましょう!

 

ちなみに、ボクは、コワーキングと、
書店と保育施設をずっと、
経営したいと思っているのです^^







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    脱自分論 売れない理由はあなた

    いろいろラストスパート状態なクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  2. マーケティング

    ダンボール8箱 600冊の本

    オバマさんも、たぶん、引越し作業をしたんだろうな…と、思った…

  3. マーケティング

    今すぐ武器を捨てて生き残れ

    一度も投票を欠かしたことがない、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    投資には縦 プレミアム・メソッド

    十数年ぶりに注文をついついしてしまった稼ぐ方程式をクライアントと共…

  5. マーケティング

    年末年始で営業時間を考える

    平成最後の年末を感じているクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  6. マーケティング

    社長の三重苦 解決順と治癒能力と

    三重苦に襲われて続けてはいる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP