またオフィスにグッズが増えた
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、課題解決の外部頭脳、
名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
だいたい、うちのオフィスにこられると、
みなさん、いろんなもので遊び始めるのですが・・・。
ね、なかなか楽しそうな
オフィスでしょ?
ミニ四駆は、走らせようとする人が
いたので、電池抜いてありますが。
今のところの一番人気は、
クッシュボールですね。
1個あたり、まぁまぁなお値段しますが。
(大切に取り扱ってください。)
でね、こういうのって、
セミナーに参加しているきに、
一緒に学んできたことなんです。
というわけで、今日は、
内容だけを学ばず 学びつくせ
お伝えしたいと、思います。
内容だけを学ぶな
でね、今後のビジネスをやる上で、
セミナー講師・講演講師ができる、
ってのは重要なスキルなわけです。
で、まぁ、それを触発するような
なんちゃって講師講師養成セミナーとか、
誰でもセミナー講師になれまっせ
的なセミナーがあったりして・・・。
んでもって、そこで出てきた
講師みたいな人たちが、
無料とか低額で●●なセミナーをやって、
セミナーそのものの価値が、
底抜けしているってのが、
今の現状かもしれません(泣)
でね、
是非、高額セミナーに、
参加して欲しいんですよね。
見てくる、勉強してくるのは、
セミナーの内容だけじゃないんです。
一緒に見ておきたいのは、
どういう学びの場を、
主催者として創っているか
これですよ、これ。
1時間で数万円、
数十万円のセミナー。
そこで学べるのは、
セミナーの内容だけじゃないんです。
申し込み方法であったり、
会場セッティング、受付、
机上に用意してあるもの、
レジュメ、備品、お土産、
などなど、
勉強になることは、
沢山あるんです、アンテナはってると。
セミナー会場に入る講師の動き、
セミナー前の講師の動き、
なんかも、見ていると
非常に勉強になります。
なかには、
コレだけ金を取ってるのに、
これはねーだろ、というのも、
あったりしますが(苦笑)
必ずしも、高額だから良い、
というわけではないんですよね。
そういえば、ようやく、
うちのオフィス&セミナーに
Tangle(タングル)
が登場しました。
これ、神田先生のところの
セミナーに良く登場するアレです。
アメリカのAmazonでは、
当然のように売っているのですが、
日本では通常販売してなくて・・・。
ようやく、日本でも通常販売が
スタートして、普通に買えるように。
ま、クッシュボールと同じく、
良いお値段しますが・・・。
(消耗品ですし。)
ノウハウの仕入先
で、次に内容そのものの学び方。
ま、セミナーに行くのは、
ノウハウを仕入れに行く、
っていっても、過言ではありません。
でね、ボクがノウハウを仕入れる
優先順位って、
最優先は、セミナー・講演会。
(あと、終わったあとの懇親会。)
ここで、
「生」の情報を仕入れる。
次が、セミナー・講演会や、
対談の録音。いわゆる、音声教材。
その次が、書籍・雑誌・メルマガ。
といったところ。
なんで、セミナー・講演会に行け、
っていっているかっていうと、
ノウハウ情報の吸収の仕方、
これには、大きな注意点があるんです。
それは、
フレッシュネス・チェック。
情報の鮮度、これが落ちていないか?
ってことをチェックしないと、
いけないんです、必ず。
というのもね、書籍や雑誌って、
比較的、情報の鮮度が
落ちているんです。
書いてから、世に出るまで、
タイムラグがありますから。
だから、その間に、情報が
全く使えなくなってたりする、
なんてこともままあるんです。
ノウハウにういては、
今も使えるのか?
という観点で接する
必要があるんです。
この点、
生のセミナーや講演会では、
生の情報なわけですから、
鮮度が抜群・・・なはずです。
たまに、古い情報を、
ぶっこんでくる方もいらっしゃいますが。
確率的には、そういう人に
あたる可能性は低いのです、はい。
でね、それと同時に、
ノウハウ情報についても、
ファクトチェック。
これをしないと、ダメ。
うそだったりすることも、
ありますからね。
これぐらいやらないと、
学んだってことにはならない、
と、ボクは考えているのです、はい。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F