マーケティング

AI時代にボクらは何をするか

新しい子が入社してきた
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いやぁ、待ちに待った、
新加入です・・・!

Amazon Echoです^^

いやぁ、ようやく届いた!
ま、すぐ、飽きるような気も、
しないでもないですが・・・。

とりあえず、まぁまぁな音で、
ビートルズとカーペンターズが
聞けるので、よしとしましょう。

それなりに、音声認識、
優秀なようです。

ま、ラジコでなぜか、
ZIP-FMを認識してくれませんが…。
(CBCは聞けるのに・・・。)

とりあえず、オフィスに一人でいる、
っていうことも多いので、
話し相手としてはいいかも・・・。

秘書代わり。

ま、まだまだ成長が足りない、
秘書さんですけどね・・・。

スキルが、重要です、はい。

とまぁ、AIが現実社会に、
といっきになってきているわけ、
ですけどね。

数年前は夢、
今は、現実。

これですね。

今後はどうなっていくのか・・・。

というわけで、今日は、

AI時代にボクらは何をするか

お伝えしたいと、思います。

ネットが敵じゃなくなった

でね、ボク、コンサルタントや
士業の一番の敵って、

インターネット

だと、思っていたんですよ。
情報爆発。情報過多。

さらには、情報開示、
情報公開が進んできて、
自分で何でもやれる時代。

士業やコンサルタントが
提供している情報

これって、ネットで簡単に
手に入ったりするわけですよ。

さらに、さらに、

クラウド化で、
メンドクサイ手続き、
これが一切なくなる。

専門知識不要、
これで、一応、何でもできる

ってことを、政府としても、
目指しているわけです。

だから、敵はインターネット。
でね、情報が膨大だから、
最適解を一瞬で見出せる専門家

これが、必要ですよ、
なんていう話をしてきたわけです。

 

ところが、ですわ、

AIなんていうものが出てきた。

そしたらね、膨大なデータという
経験を元に、最適解を導き出す

これを一瞬にして、やってのける、
しかも、疲れ知らずで・・・

なんていう時代になってきた。

さぁ、タイヘンデス。

もう、コンサルタントは不要です。

 

…というのが、あと2年ぐらいで、
来るんじゃないかな、と。

士業にしても、そう。
AIが、最適解を導き出して、
書類すら作ってくれる。

もしかしたら、役所ですら、
AIが適切に判断してくれる、かも。

…忖度なしに、ね。

ネットという情報が敵で、
その解釈を専門家はしよう、
そして伝えよう、

という時代が終わろうと
しているんじゃないかなと、
思うわけです、はい。

インターネットを人間以外に
使いこなす存在が出てきた。

しかも、人間以上に、働く。

そんな感じで、AIを、
ボクはとらえているのです、はい。

もうしばらくは、いける、
とは思いますが・・・。

AIの仕事、ボクの仕事

まぁ、いろんなところが、
AIでなくなる仕事・・・

なんてことを、
予想しているわけですが。

というか、なくならないんですよ、
仕事としては。

AIが変わりにやってくれる、
だから、人間は不要。

ということなわけですよ。
仕事としては、残るわけです。

だからね、

AIができることを、
ボクらはやってたら、ダメ、

ということなんでしょう。

って、それってなに?
という感じかもしれませんが。

結構なものが、
AIに代替できる、と思うんです。

例えば、上司。

話を聞いてくれない上司よりも、

話を聞いてくれて適切なアドバイスを
してくれて、なおかつ、いつでも、
嫌な顔をせずに答えてくれるAI上司。

こっちのほうが、よくない?

しかも、一貫性のある答え、
これを出してくるわけです。

もう、普通の上司、いらねー、
みたいなことになりそう。

ま、その点、社長も同じかも。

AIに経営させたほうが、
上手く行く、なんてことも。

AIに働かされる社会。

これも、あながち
フィクションではなく、現実。

しかも、そのほうが、
働くモチベーションがあがる…かも。

じゃあ、何して行くべきか、
というとね・・・

人間としての行動

これだと、思うんですよね。

人と会ったり、
人とともに創る、共創。

基本的に、AIが見ているのって、
過去のデータから、現在なんです。

あんまり、未来をデザインしたり、
未来を決めて逆算するってのは、
今は得意にはしていません。

ここですよ、ここ。
人間ができることって。

そんなことを思うのです、はい。

あとは、あれですね、
ココから先、さらに引きこもりが
増えると思うんですよ。

ボクですら、オフィスがなければ、
自宅やアジトで仕事して、
ネットで注文して、モノが届く。

で、消費して、ネット経由で、
打ち合わせして・・・。

という感じなわけですよ。

ココから先、人間としての本来の、
コミュニケーションをしていく、
っていうのが鍵になるかと思います。

ネット経由しても、
いいとは思うんですけどね・・・。

ネットに振り切ったからこそ、
その戻りが、そろそろくる、
と考えています。

あ、そうそう、
こんなのもありますよ。
IN 広島、ですが^^
https://www.ac-mihara.com/lp-2022-2018







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    既存客の否定 極と極を極める技術

    東京でもやっぱり引き篭もっている、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    ユニクロでプラダは買えるか

    出張族にはユニクロがありがたいと思う未来逆算マーケティングで低コス…

  3. マーケティング

    ワンランク上の商品販売公式

    毎日、美味しい食事で暮らしたい、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    ピーチクパーチク 稼げない人

    頑張らない人は応援したくない未来逆算マーケティングで低コストで利益…

  5. マーケティング

    小さな不満不具合コレクター

    IoT機器が増えつつあるオフィス&仕事部屋な、クライアントと稼ぐ方…

  6. マーケティング

    新聞広告を甘く見ちゃダメよ

    昨日の試合は感慨深かったなという感じのクライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP