マーケティング

セミナーでは場創りがお仕事

某自治体さんのセミナーに参加してきた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

無料のやつね、無料の。
あんまり、こういうの行かないのですが…。

連れて行かれまして・・・。
(長いものには巻かれろ理論。)

で、まぁ、自治体の方も、
頑張ってはみえるものの・・・。

もうちょっと、

セミナーの運営仕方とか、
段取りとか、準備とか、
しっかり勉強しないと・・・

っと、思ったり、思わなかったり。

無料だからこそ、
手を抜いてはいけないのです。

満足のいくものつくらないと、
その先がない、のです。

これは自治体であっても一緒。
信用をつくるためにも、
セミナーはしっかりつくる。

どんなセミナー運営がいいのか、
というのは、勉強して、勉強して、
勉強して・・・じゃなきゃダメ、なのです。

ま、ボクが高いセミナーとかに、
出ているので、目が肥えている、
というのはあるんでしょうが・・・。

ただね、今日もあったんですが、

プロジェクターに表示されない

とか、機材トラブルの凡ミス、
これは、主催者側としては厳しいのです。

事前に使い方をテストしておく、
というのは当たり前。

で、テストしててもNGなこと、
あるわけで、それに備えて
予備機を用意しておく

なんてことも、

あったりまえのことなんです。
特に、その機材が動かないと、
セミナーが動かない・・・

というときには。

だからこそ、

ボクが機材を使うときには、
必ず、予備機材も含めて、
移動しています。

PCなら、2台以上。
プロジェクターも2台以上、
押さえるようにしています。

 

ま、最近は、

マイク一本

のセミナー、講演会が
増えてきたので、

自分の声が出ればなんとかなる、
といえば、なんとかなるのですが^^

レジュメなんかも、データと、
紙ベースで持っていっているので、

足りなければ、コンビニとかで、
さくっと印刷、すればOK、なわけです。

でね、まぁ、設備面のものは、
なんとかできるわけですよ、簡単に。

でね、でね、でね、
セミナー嫌いとか、講演会嫌いになる、

その原因ってのが、
結構、あったりするんですよ。

そのひとつが、

「はい、自己紹介しあってください!」
「はい、交流してください!」

っと、唐突に、見知らぬ人たちを
主催者側がくっつけよう(?)とする
行為です。

いや、それ、無理だから、
という空気を、読んでください(爆)

これね、やっちゃうと、
場が崩れるんですよね・・・。

でも、まぁ、こういう、
無茶振りをする人、多いわけで・・・。

ビジネス系だと、まだ、
名刺交換を・・・ぐらいで、
話が始まりますけど、ねぇ・・・。

 

こういう、無茶振りをされると、
これが結構、トラウマになって、

外に出て行きたくなくなる、
セミナー、講演会に行きたくなくなる、

のです。

じゃあ、こうやって、
参加者同士にコミュニケーションを
とってもらいたいときには、どうすればいいか?

っていうとね、

まずは、

グッズを用意しておく

というのが○ですわ。

クッシュボールとか、
タングルとかツムツムとか。

手で遊べそうなものを、
置いておくと、なんだなんだ?

で、会話が自然発生します。

 

でね、自己紹介をさせたい、
交流させたい、ということであれば、

ファシリテーターが流れをつくる

これをやってあげなければ
ダメ、なんですよ。

流れです、流れ。
これをつくってあげて、
流れに乗ってもらう。

これです。

だからこそ、

ファシリテーター・ファースト。

最初に、ファシリテーターが
お手本を見せます。

自己紹介なら、自己紹介をする。
で、「自己紹介が終わったら、拍手で~」とか、
一連の流れを見せる、んです。

でもって、話す順番とか、
時間なんかも、例示して、
時間管理もして、まわす。

こういう流れをつくるのが、
ファシリテーター、なんですよね。

これなしに、いきなり全体を
動かしても、うまくいかない、のです。

 

今日、完全放置でしたからね・・・。

ほんと、マジで、

「はい、交流してください!」

って、放り投げられましたから。
ムーーーリーーーみたいな(笑)

 

じゃあ、どうしたか・・・というと、
あたしが、ファシリテーターになりましたさ(笑)

カバンから、クッシュボール、
出てきましたよ・・・。

報酬、請求しようかしらん(笑)

 

そんなことを考えていた、
土曜の朝でした。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    詐欺メールも学び 行動させる極意

    驚愕の不審すぎるメールが届いた稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  2. マーケティング

    成功への道理 他人は変えられない

    地味に嫌な梅雨がやってきた稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・…

  3. マーケティング

    自然に生きる 真の戦闘力の向上を

    たまには花見にでも行ってみたい稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  4. マーケティング

    新聞広告を甘く見ちゃダメよ

    昨日の試合は感慨深かったなという感じのクライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. マーケティング

    ドメインを甘く考えてはダメ

    ドメインの罠って怖いなと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  6. マーケティング

    ダイレクトメールの成功法則

    なんでもっと送ってくれないんだと言われた、クライアントと稼ぐ方程式…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP