マーケティング

回数券が実は結構いいんです

大阪に行くときには手段に迷う、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

名古屋から大阪って、
意外と近いんです。

新幹線で行くと1時間。
でも、風景が面白くない。

近鉄で行くと2時間。
安いけど、電波がないところが。

高速バスで行くと3時間。
さらに安いけど、時間がかかる。。。

で、結構迷うわけ、です。

旅情を楽しむ(?)のと、
乗り過ごしを防ぐには、
近鉄が一番、なんですが・・・。

名阪まる得きっぷがなくなって、
近鉄の選択肢が狭まっていたのです。。。

金券ショップで買うと、
3千円代で大阪いけましたからね・・・。

廃止されて1年ぐらいに
なるわけ、ですが、
ようやく、復活(?)です。

名阪ビジネス回数きっぷ

名阪ビジネス回数きっぷは、
大阪~名古屋間を10回分の運賃で
14回分の乗車券として利用できます

(1回あたり通常2,360円のところが約1,690円に)。

また、チケットレス割引サービスでは、
乗車日前日までの特急券の購入により、

特急料金が1、900円(大人)のところを
300円引きの1、600円にするものです
(2019年1月7日から3月31日ご乗車分)。

近畿日本鉄道プレスリリースより

これで、また、近鉄、
という選択肢が、復活・・・

になりそうです^^

でね、どんどんどんどん、
チケットレスになっていく
→ICカード・スマホ依存になっている

世の中ではあるんですが、
ボク、本当は回数券が好きです。

10枚分の値段で、14回乗れる、
とか、美味しいと思うんですよ。

もちろん、あとから還元という、
方法もあると思うのですが・・・。

どうしても、感動というか、
お得勘が薄い、と思うんですよね。

っていうか、

還元率で見ると、
ものすごく回数券と比較して
さがっとるやん、

っていうことも、
少なくないわけ、で。

交通事業者さんには、是非、
回数券文化は残して欲しい、
っと、ユーザーとしては思うのです。

まぁ、磁気券システムの維持って、
コストがかかるんですけどね・・・。

技術的にはICカードで回数券、
というのもできないことはない、
っと、思うだけどなぁ・・・。

でね、回数券ビジネス、
っていうのは、

お客様にメリットがあるだけ、

じゃない、っていうのが、
いいところだと思うのです。

前払いされる仕組みをつくれ

って、クライアントと一緒に
やっているわけですが、

その典型的なものが
回数券だったりします。

だって、あれでしょ、

商品・サービスを提供する前に、
お金をもらえている、

この仕組み、いいと思いません?

これで、キャッシュフローも、
安定するわけ、です。

飲食店なんかだと、

回数券だけじゃなくて、
定期券にして、

食べ放題とか、飲み放題とかを
一定金額で提供する、

っていうのも、ありですわ。

コーヒー定期券とか、ね。

ま、必要以上・能力以上に
回数券を売ると、業務が周らない、
なんていうこともあるんですけど、ね。

 

でね、さらに、
回数券って、実は、
未来を創る仕組み、でもあるんです。

というのも、

既存客を維持するために、
回数券を売る

っていうことができるんです。

例えば、

靴を売っているのであれば、
靴のメンテナンスを回数券で売って、
顧客維持の仕組みが創れる、んです。

3ヶ月に1回、
メンテナンスに来てもらう、
とかね。

PCを売っていれば、
PCの清掃なんかを回数券にして、
半年に1回きてもらう、なんかも。

基本的には、メンテナンスを
回数券で売れないか?

って、考えるのが、
発想の方向性としては、
良いかな、と考えています。

これね、物販でも、サービスでも、
飲食でも・・・どの業種でも、
できること、なんですよね。

 

是非、回数券で売れるもの、
特に、顧客維持のアフターサービスで、
できるものはないか?

考えてみて、くださいね。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    非常識とニーズがあるかは別

    お盆休みなんてない感じが続いている、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  2. マーケティング

    事業再構築 稼ぐことから始めよう

    まずは、祝杯をあげることにする、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  3. マーケティング

    小さな不満不具合コレクター

    IoT機器が増えつつあるオフィス&仕事部屋な、クライアントと稼ぐ方…

  4. マーケティング

    難しいを簡単に説明しなきゃ

    名探偵コナンと一緒に育っている未来逆算マーケティングで低コスト…

  5. マーケティング

    ダメ支援機関の餌食になるな

    どーもこーにも、嫌いなものは嫌いな、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  6. マーケティング

    完全オンライン 人間的不健全さ

    ようやく現物を拝むことができた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP