マーケティング

あなたの合格ってどこです?

本当の合格ってなんだろうなと思う、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

そろそろ、大学入試本番、
高校入試もそろそろ、というところ。

塾や予備校のクライアントが多いし、
根っからの予備校人間としては、
毎年、そわそわする時期でもあります。

合格実績、どれだけ出せるかなー、
っと、思ったり、

今年はどれだけ人が
集客できるかな・・・っと、思ったり。

受験生にとっては、
志望校合格が合格なわけですが、

マーケッターとしては、
そして、塾・予備校としては、
どこが合格なのか、

はたまた、合格ラインなのか、
っていうのは、本当のところは
分からなかったりするんですよね。

で、どこが合格かも分からない、
どこが合格ラインなのかも分からない、

それが、ビジネスやマーケティング、
っていうお話なわけですよね。

 

で、それでいいんですか?

 

って、ボクは思うわけ、です。

合格か、不合格かも分からない、
そういうことを繰り返していて、
成長できるのか?

ってなわけですよ。

受験生の気持ちに、
なってみてくださいよ。

受験してみました。
合格ですか?不合格ですか?

っと、たずねたら、

分かりません

って、答えられたらどうよ、
っというお話なんですよね・・・。

学校の定期テストでもそう、
小テストでもそう。

テストを受けてみた。
で、結果も分からないし、
合格かどうかもわからない。

赤点かどうかすらも
分からない。

 

んで、納得できますかねぇ???

気持ち悪くないですかね・・・。
モヤモヤしませんかね・・・。

っていうか、

不安じゃないですかね・・・。

そんなことをボクなら思う、
わけなんですが。

 

どうやら、経営者や起業家、
こういうものになると、

テストの点も気にならないし、
テストの合格、不合格も気にならない

こういうものになってしまうようです。

これで、本当に大丈夫ですか?
っていうと、

大丈夫じゃない、わけです。

じゃあ、経営者はどうすんの?
っていうと、

自分で合格ラインを決めて、
自分で合格できたかを決める。

これなんですよね。

普通の人って、結果をみて、
良かった、悪かったの判断、
これをしたりしているんですよね。

ま、結果を見て判断しているだけ
ましか・・・というのは、
あったりするわけ、ですが。

これすらやらないで放置、
という人もいますから、ねぇ。

でね、結果をみて判断、
というのは、テストでいえば
相対評価で合格ラインがきまる

という感じなんです。

受験者の得点分布で、
合格ラインを変えて
合格者を調整する、

という感じなんです、
相対評価って。

だから、100点満点のテストであれば、

ある年は80点で合格、
ある年は92点で合格、
ある年は48点で合格、

みたいなことが、
ありうるわけ、です。

かなり、恣意的に、
合格をコントロールできるのが、
この相対評価です。

一方で、恣意性を失わせるのが、
絶対評価の試験。

運転免許の試験とか、
行政書士試験なんかがそう。

どんな試験問題でも、
何点取れば、合格する。

これがきまっているやつ、ね。
周りとは関係なく、
自分との戦い、です。

もっとも、行政書士試験なんかだと、
あまりにもできがわるいと
合格ラインが下方にさがる、

っということがありますけど、ね。

 

で、是非、経営者、起業家、
マーケッターには、

合格ラインを絶対評価で

決めて欲しいのです。

どこまでいったら、合格か、
先に基準を設けておくわけ。

できるかぎり、数値目標。

あとは、ラインで決めておく。
100点満点で合格、じゃなくて、
合格ライン。

80点でも合格。
90点でも合格。

こういうライン設定にしておいて、
クリアしていくことが肝心でです。

 

で、合格できなかったり、
思った点が取れなかったら、

どうやったら理想とする点数が
取れるようになるのか?

って、結果思考で考える、のです。

そうすると、次のステップへ
進むことができるのです、はい。

 

そんなことを考えながら、
入試本番の時期を迎えています^^

 







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    本気はワザをこえる!状態を

    ただただシンプルに美味いとしか言いようがない、クライアントと稼ぐ方…

  2. マーケティング

    愛が足りないラブレターだね

    さすがに疲労は蓄積してきた感じな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. マーケティング

    稼ぐ方程式 あのの秘密を科学する

    結構、これで満足できてしまっている自分がいる稼ぐ方程式をクライアン…

  4. マーケティング

    決断を成功に導くタイミング

    カラダが超・重たい感じがする未来逆算マーケティングで低コストで利益…

  5. マーケティング

    共通点の探究 稼ぐパーソナリティ

    あらまーという感じで超・盛り上がった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  6. マーケティング

    ダサすぎる だから稼げないんです

    大量のリターンメールが届いていてビビる稼ぐ方程式をクライアントと共…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP