マーケティング

脱ポンコツWEBの基本のホ

基本のホを教えてくださいといわれた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

昨日、
脱ポンコツWEBの基本のキ
をお伝えしたんですが、

そしたら、
次の【ホ】が知りたい、と。

マジですよ。

ほら。笑

というわけで、今日は、
税理士法人SUNさんに
いけにえになっていただいて、

脱ポンコツWEBの基本のホ、
お伝えしたいと、思います。

あとで、請求書を、
送らなければ・・・。

まずは、ファーストビュー。
一番最初に見えるトップページ。

このの一番上。
ここがファーストビューに
なるわけです。

第一印象を与えるところ。

ここに、

顔写真があるかないか

が、大きく、影響を与えます。

なるべく、代表者。
スタッフやパートナーも。

稼ぐ人は顔を出し、
貧しい人は顔を隠す。

稼ぐ人は、自らの顔を出す。

営業先にも、自ら顔を出す。
そして、その頻度は高い。

そして、

パンフレット、リーフレット、名刺、
WEBサイト、SNS…すべての媒体に
自分の顔写真を入れている、

んですよね、
稼ぐ人って。

というのも、

自分の商品・サービスが
素晴らしいという、自信の証拠、

これが顔を出すこと、
なんですよね。

だからこそ、

ファーストビューで、
顔写真、出てないとだめ。

あと、

トップページに
ムダな動きを入れない

これも肝心。

画像が切り替わったりするの、
ムダです。そして、顧客が離脱する。

しかも、クリックやタップで、
次のページにすすめないようなやつは、
最悪です。害でしかない・・・。

で、マーケティング・ツールとしては、

お客様の声

がかなり重要、なわけです。

お客様の声は、
心の導火線に火をつける。

売り上げを上げるために、
何をやっていいか分からない。

そういうときは、まずは、
お客様の声を
とことん集めることに注力する。

そんな単純なことを…と
思うかもしれないんですが。

くだらない、できない、
と思うよりも、まずは、実践。

まずは、我武者羅に、
お客様の声を集める。

すると、集まったお客様の声に
社長やスタッフはきっと感動する。

お客様の声は稼ぐ人の
心の導火線に火をつける。

さらに、

今までに出会っていない
まったく新しいお客様の購買欲、
という名の導火線にも火をつける。

一石二鳥。

で、お客様の声。

手書きのコメントと、
しっかり顔出し写真

この両方がある
お客様の声が最強、です。

なので、税理士法人SUNさんの
お客様の声、いいせんいってます。

が、

お客様の声の数が少なすぎる、
手書きの声の写真が小さすぎる、

という二点が残念。

 

で、できれば、

お客様の声はトップページ

に載せていくのが
よいかと思います。

安心感を与えますから、ね。

あとね、士業のWEBでは
非常にあるあるなんですけど、

サービスの一覧がない、
もしくは、分かりにくい。

というところ。

サービスは一覧性が重要。

複数回クリックしないと、
サービス内容にたどりつけない、
というのはやっぱりダメ、です。

また、サービスと価格が
別のページにあるとかも、
ダメです。一緒にして下さい。

 

サービスと価格が
分かれてるの
ダメ、マジで。

ちょっとでも離れてると
さがせなくて離脱する、
というのが真実です。

 

あと、士業のWEBには
非常に多いのですが、

価格を明示してない

ってやつ。

これ、すげぇ、申し込みにくいし、
問い合わせもしにくいわけ、です。

で、よくクライアントに
お話しているのが、

自信があるのであれば、
価格を明示しなさい

というお話。

価格が明示されてないと、
不誠実だという印象、
自信がないんだなという印象、

これをお客さんに
与えかねない、のです。

これが原則です。

これができて、
いくらですよ。

ということが、
シンプルに、分かる。

複雑な操作なしに、分かる。

というのが肝心なわけ、です。
複雑なことをさせようとすると、
どんどん離脱していきます。

たしかに、細かく聞いて、
正確なものを出したいと、
思うんですよね、士業的には。

でも、

そこまで正確なものを
お客様は求めてない、

んですよね。

見積りなんて、変わる。
これが当たり前だと、
思っているから。

だからこそ、

基準価格の明示と、
事例と価格の明示

で、ざっくりこれぐらい、
頼んだらかかるんだな、
ということが分かる。

これぐらいのシンプルさで、
十分なのです。

というか、複雑なことを
聞かれても、お客さん、分からん。

まだ分かりやすいほうですけど、

創業2年目で1000万円を
超えたらどこ?

とか思っちゃうので。

そこで思考停止すると、
次のアクションに
結びつかない、のです。

思考は流れるように
デザインする。

これが肝心なわけ、です。

まだ分かりやすいもの
でしたけどね・・・。

税理士さんだと、この記帳代行部分。
ここが非常に素人には分かりにくい。

仕訳数って書いてても、
分かるかいな、ともう分けです。

取引数という表現なら、
なんとか通じるかな・・・。

ただ、年間の件数なのか、
月間の件数なのかが
分かりにくいところ。

あとは取引数ってなに?
って、まだなりそうだな…。

領収書や請求書を
データ入力する枚数(ひと月あたり)

とか、言い換えると、
分かりやすくなるとは思います。

 

が、このシミュレーター、
ボクならなくすかなー。

それよりも、

事例で価格を見せたほうが、
シンプルで分かりやすい。

 

そんなことを思うのです。

 

あ、いけにえになってくださった、
畑中 外茂栄先生、
ありがとうございました^^

あとで、請求書、送っておきますね。笑







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    脱・業者 代替可能性をゼロにせよ

    トラックドライバーさんと仲良くなる稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    自分のお店で買い物してる?

    カーペンターズの曲が似合う男な、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  3. マーケティング

    炒飯セット ポテトが稼ぐ秘密

    一日外に出ずっぱりだったらくしゃみが止まらなくなっている未…

  4. マーケティング

    自分自身を発信し続けるんだ

    驚嘆で目がばっちり覚めたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、…

  5. マーケティング

    旅くじ リアルぶっとびカードが

    ピーチの旅ガチャを引いてきたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  6. マーケティング

    逆走台風になっちゃダメだわ

    逆走台風が通り過ぎたあとが台風前っぽい、クライアントと稼ぐ方程式を…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP