マーケティング

自販機で飲み物が買えないボク

自販機でジュースを買えるお金がなかった、
【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実に変える、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

オフィスについたところで、
飲み物を買おう、と思ったんですよ。

で、自販機が1階にあるので、
お金を投入しよう・・・としたら。

財布の中にお金が・・・。
なかなか払ってくれない、
クライアントがいるので…。

タダ働きさせようとする
人が結構いるんで・・・。

ザ・金欠。

・・・というわけじゃ
ないんですけどね。

財布の中にあったのが、
1万円札と2千円札。苦笑

自販機に入らんやん。

で、小銭を見たら、
50円玉が3枚。

お、これで買える・・・。
と、思って投入。

3枚投入して120円の飲み物、
買おうとしたんですけど・・・。

買えない。

なぜ、なぜ、なぜ。
150円の表示が出てるのに…。

と、よーく見たら

「10円つり銭切れ」

オーマイガッ。

結局、何も買えずに、
オフィスに戻って、水。

なんでやねん、ほんと。

いや、もう、ほんと、
最近、キャッシュレス決済ばっかで、
あんまり現金を持ってない・・・。

まぁ、役所とかコインパーキング用に、
ある程度の現金は持ってはいるものの。

二千円札の使いどころが、
正直、ありません。笑

あ、合コンぐらいで、か?
(行かんけど。てか、呼ばれんけど)

ほんと、支払いたい!
買いたい!にも関わらず、

支払えないから買えない!
っていうのが、ストレスがたまる。

それこそ自販機も、
電子マネーやQRコード決済で、
支払えるものが増えてきましたが、

そのほうが、やっぱり、
売上が上がる、んですよね。

支払い方法を増やせ。
お客様は好きな方法で
支払いたいのよ。

っていう話を
クライアントにはしています。

現金、銀行振り込み、
デビットカード、
クレジットカード。

これぐらいはすぐに、
準備ができるところ。

あとは、

交通系電子マネー、
流通系電子マネー、
QRコード決済、

この辺も準備しておきたい、
っと、ボクは思うのです。

カードがあるからいいでしょ?

って、売り手側からは
思うわけですが・・・。

買い手側からすると、
自分が支払いたい方法で
支払えないと、イラっとします。

で、支払うのをやめちゃう、
買うのをやめちゃう、ってことも、
おきたりするわけです。

 

実に、モッタイナイ。

 

買い物かごのなかに
入ってるのにもかからわず、

元に戻して、帰っちゃう。

そんなことがありうるわけ、です。

で、カード決済端末も
タダで入手できる時期です。

せっかくだから、
タダで入手しておきましょう。

持ち運びが簡単なもの、
いくつか出てますから、ね。

タブレット端末や
レシートプリンターが欲しければ、
タイムズのがお勧め。

今あるスマホ・タブレットを
活用するのであれば、コイニーが◎。

でね、あとは結構聞かれるのが、
QRコード決済をどうするか…、
という話。

とりあえず、

PayPay

入れておけばいいと思いますよ。

っていうか、
入れておかないとダメ。

イッキにユーザーが
増えてますからね。

しかも、老若男女問わず。

あと、できるのであれば、
LINE PAY

ま、この両陣営は
統合する可能性大、
なわけですけど。

PayPayのシェアが6割、
LINE PAYのシェアが3割。

しかも、週1以上で使う
ユーザーがほとんど、
というデータもあるわけで。

特に街の小売店は、
しっかり、導入しておきたい、
っと、ボクは考えるのです。

どうせ、今のところ
タダで導入できますし。

ほんと、QRコード決済、
便利ですよ。

財布もたなくても、
スマホだけで決済できる。

交通系電子マネーや
ApplePayなんかも含めて
使えるわけですが・・・。

セキュリティを考えると、
QRコード決済が無難なライン、
と、ボクは思っています。

QRコードは一定時間で
変わりますから、ね。

一方で、

決済される側としては、
運営上、気を付けるべきことも、
結構あったりするんですけど…。

例えば、

ユーザーは読み取ってもらうのには、
慣れているんですけど(コンビニとか)、

中小零細会社が導入するであろう、
お店のQRコードを読み取る方式だと、

結構、モタモタする方が多いわけ。

意外と、ボクも、もたつきます。笑

なので、金額が一定のところは、
その金額のQRコードを作っておく、

つまり、

お客様の手間を省く

っという工夫をしておくと
良いなと思うわけです。

ボクが使っている駐車場、
PayPayが使えるのですが、

500円、1000円、
1500円の刻みなので、

それぞれQRコードが
用意されています。

ので、決済ラクちん。

 

お客様が金額を売って、
PayPayって鳴らすやつは、
結構、決済間違いとかありそうで…。

お店としてはリスク、かも。

 

でもまぁ、キャッシュレス、
したほうがいいわけ、ですよ。

最終的な管理コスト、
大幅に下がりますから、ね。

現金を銀行に入れに行く、
手間も、コストも、リスクも、
のきなみ減らせますからね。

PayPayなんかは
事業者への入金がかなり早い、

ので、経営の安定性にも、
結構役に立つと思うのです。

まぁ、現金の即応性には
負けますけどね・・・。

 

 

千里の道も、一歩から。

あなたのお客様はどんな方法で、
いつも支払をしていますか?

しっかりと、お客様に聞きましょう。
丁寧に、インタビューするんです。

まずは、導入できるものから、
全て導入していく、んです。

で、インタビューや実績に合わせて、
減らしていく、感じです。

最初から絞るのではなく、
後から絞る。

決済方法は、お客様にしっかり、
しっかり合わせて、設定するんです。

ただ、

小切手とか、手形とかは、
避けたいところですけど、ね。

 

そんなことを考えながら、
PayPayにチャージしていた
ボクなのでした。

自販機も全部、
QRコードか電子マネー対応に
してほしいと思う、今日この頃。

お金や電子マネーはあるのに、
自販機で買えないことが多く…。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    アナザースカイ 自分自身を変える

    結構、石垣島に来ている感を出している稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    台風の日だけじゃダメですわ

    一歩も外に出ないことを決め込んだ、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実…

  3. マーケティング

    変化の選択 脱・現状維持の真髄

    相変わらず美しくて美味いなと感じる、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. マーケティング

    報知器が鳴動 行動に出る思考バグ

    新入社員研修前にアラートがなった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. マーケティング

    値引きの誤解 投資家か、浪費者か

    新しいディバイスを手に入れてみた稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  6. マーケティング

    熱けりゃイイって話じゃない

    低温調理ってこんな状態なのかと実感したクライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP