猛烈に申請書類を作りまくっていた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
愛知県内の申請が数件と、
関東・関西への申請が数件。
うん、単位時間あたりに
これだけ作ったのは久々だ😆
ちゃんと特定行政書士っぽいぞ。
(忘れちゃアカンけど。)
というのもね、
今週は名古屋にいないことが多く、
来週も名古屋にいないので・・・。
しばらく、お仕事で沖縄です😆
ということで、
仕事を終わらせないと
やばかったのよね。
朝3時に、ポスト投函完了。
沖縄にいる間に、
役所の方々がお仕事してくれます😉
独立・起業なんてすると、
基本的に、自由です。
で、自由だからこそ、
期限のない仕事をしがち。
すると、仕事が渋滞する。苦笑
延々と終わらない仕事が発生する。
未来から逆算して、
期限を自分で設定できる。
っていうのは、
中小零細会社の社長や、
起業家にとっては、必須のスキル。
素早く理想の未来を描いて、
現実と理想の未来のギャップ、
それを埋めるプロセスを描く。
で、
そのプロセスを
実践するにあたり、
プロセスに期限をつける。
で、どれぐらいできているか、
できていないかをチェックする。
F-OODAループを
回さないとねー。
・未来(Future)
・観察(Observe)
・情勢への適応(Orient)
・意思決定(Decide)
・行動(Act)ループ(Feedforward / Feedback Loop)
実践するには、この一つ一つで、
ちゃんと期限を設けておく、
っていうことが、感じです、はい。
期限がない仕事は、
永遠に終わりません。
または、
永遠に始まりません。
だからこそ、
期限がないお仕事には、
自分で期限をつけて、
やってます。
まずは、期限を設定する。
しかも、予定よりも10倍ほど、
早いスピードでできるような期限。
これを設定しておくのです。
10倍速タスク完了法、です😉
結果を出せる人と、
結果を出せない人の差の一つに、
即断・即決・実践・責任
のフェーズにおける
時間のかけ方、なんてものが
あるわけなんですけど。
判断が遅い。即決できない。
そして、実践できない。
責任は取らない。
こんな人が結果を出せる、
わけがないじゃないですか…。
即断・即決・実践・責任
これができないという人は
まず、何からすればいいか、
っていうとね。
期限を設定する
これからやるべきです。
日常の中で、しっかりと、
細かい期限を設けて、
クリアしていきたいのです。
期限を設定して
クリアするという習慣を
身についけておきたいのです。
考える時間に、
すごく短い期限を与える、
のです。
1分とかで、十分。
っというか、多いぐらい。
それぐらいで、
即断・即決は十分。
まぁ、あれですよ、あれ。
そんなに長いこと考えたって、
結果はそう、変わらないですわ😝
クライアント・ポリシーの中に、
こういうのがあります。
知識泥棒・時間泥棒など
他人の人生を盗む人は、
私たちのクライアントではありません。
これはね、ボクのモットーの一つ、
TIME IS LIFE.
これが色濃く、反映されている、
って感じなわけですけど。
時間は人生そのもの、
なんですよね、本当は。
だからこそ、
ボクの時間を奪う人は、
ボクの人生を奪う人。
それと、同じわけです。
殺人ですよ、殺人。
人生を奪う、殺人事件。
結構している人、
多いんですよね。
ポンコツな経営者に。
それ、殺人事件を
やらかしているのと
一緒なんですよ、マジで。
他人の時間を奪うことは、
他人の人生を奪うこと。
この認識を強く、
強く持っておかないとダメ。
だからこそ、
他人との期限は絶対に
守らないとイケない感じ、
ではあるんですよね。
TIME IS LIFE.
であるからこそ、
マーケティング的にも、
期限を設定する方法、
注意してほしいのです。
TIME IS LIFE.
というのはお客様との
約束でもあるわけです。
だからこそ、
期限を設けて、
期限を厳守する。
っていうシンプルな公式を
守り続ける必要があるんです。
例えば、マーケティングの
テクニックとしてありがちなのは
期間限定とか、
時間限定にする方法。
あと、人数限定。
カウントダウンタイマー
なんかを使うと、
より緊急性が出てくる。
すると、よりすばやい
レスポンスが期待できる。
わけなんですけど。
ただ、圧倒的にこれは
こちら都合の期限
なので、繰り返し延長とか
しちゃダメです。
期限がきたら、
すっぱり、やめる。
スケベ心を出さない。
無制限に延長することは、
お客様への裏切り行為、
ですからね、ほんと。
期限・限定には、
実は、3つの主体があるんです。
(1)自社
(2)お客様
(3)環境・市場
この3つ。
よくあるのは、
(1)自社と(3)環境・市場。
在庫一掃セール
決算直前セール
初回限定キャンペーン
とかが、自社が主体の期限・限定。
これ、ありふれているので、
実はないよりは相当マシですけど、
効果は薄くはなってきています。
通販とかでは結構、
まだまだよく見るけど、ね。
ジムの入会特典とか、
新規入会割引とかって、
「どうせまたやるでしょ・・・」とか、
思ったりしません?
もうね、結構、
あきられてんのよ、あれ。
「期間限定!申し込まなきゃ」って、
なる人は、今は非常に、マレです。
あとね、自社都合の限定は、
「そっちの都合でしょ?」って、
反感を呼びかねないところがあって。
でね、
一番強力で、やっている人が
圧倒的に少ないのが、
お客様が主体の期限・限定
なんですよね。
お客様が主体の期限・限定、
というのは・・・
年内に健康になりたい
90日間真剣ダイエットプログラム
とか、
クリスマスまでに恋人をつくるための
90日間モテ腹・食事改善プログラム
とか。
面接試験対策をなめていた人の
3日間・英検面接集中対策講座
とか、
明日、従業員をやめる社長のための
[一夜漬け]もめない辞めてもらい方講座
とか。
どうでしょう?
臨場感、あるんじゃないかな。
お客様が置かれた状態を
イメージしておくことで、
それに合わせたオファーを
期限を入れ込んでしていく、
ということです。
オンライン英語会議を
たった3分でマスターする
速攻Zoom英語実践講座重要な商談を成功させる
たった10分のプレミアム靴磨き
という手法では、
お客様の時間をこれ以上、
他人には盗ませない、
今すぐ、実践してもらうことで、
実践しないデメリットを
断ち切る、というオファー
をしていたりします。
どうしても、どうしても、
期限・限定をするときには、
自分都合になりがちです。
ないよりは、マシですけど。
でもね、やっぱり、
重要なのは顧客起点であること。
お客様都合の期限・限定、
設定しておくと、より、
お客様は実践するようになる。
もうね、ほんと、
相手都合の期限・限定とか、
嫌で、嫌で、しょうがないから。
これ、時間泥棒でしょって、
ボクは思うんですけどねぇ・・・。
千里の道も、一歩から。
あなたは期限を
いつも設定していますか?
しっかり、期限を設定しないと、
適切な行動をとることができない。
ルーズになっていって、
ズルズルになっていくわけ。
あなたも、お客さんも。
だからね、
あなたのことは
あなた都合の期限を。
お客さんには、
お客さん都合の期限を。
しっかり、設定してあげてください。
臨場感がある期限が、必要です。
まぁ、毎日、24時前に
ブログを滑り込んで書いている方々も
結構、いますけど、ね😉
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F