思考術・仕事術

天使のような悪魔の声を聞く

泳いでいたらめちゃくちゃ酔った、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ブログからお問い合わせ頂いて、
リアルでミーティングへ。

緊急事態宣言発令前の
最後のリアルミーティングか。

なので移動の都合、ジムの系列の
いつもとは違うプールで泳いでた、
んですけど。

泳ぎはじめてちょっとしたら、
めちゃめちゃ気持ち悪くなる。

うーん。300mぐらいしか、
泳いでないんだけどなぁ…。

っと、思いつつ。

でも、背泳ぎしたら、
なんともない。

しかし、

クロールで泳いだら、
気持ち悪くなる・・・。

 

ああ、そういうことか…。
原因、すぐに分かりました。。。

酔った原因は・・・底でした。
そこかよ、っというところですが😱

というのもね、

スクールがあるプールって、
たいてい、競技用につくってあるから、

コンクリートに塗装とか、
樹脂で固められてたり、

はたまた、浴槽のように
強化プラスチックが
パコンって、はめられてたり

するんですけど。

個人的には、一番好きなのは、
やっぱりYAMAHAのプール、
ですね。(普段泳ぐ用では)

競技会場となってくると、
別問題ではあるのですが・・・。

東京オリンピックの競泳会場、
東京アクアティクスセンターの
プールの底は

タイル敷

です、プール用のセラミックタイル。
(おそらく、ドイツ製)

サイズは・・・244✕119、
ぐらいなはず。

こういうのを使ってくれてれば、
非常にいいんですよ。

高級感があるし、泳ぎやすい😆
しかも、耐久性に優れている。

普段泳いでいる
施設のプールみたいに、

192✕92ぐらいのやつを
使ってくれればいいんですよ。
(高くなくても・・・)

縦ライン一直線に見えるし。

ただ、今回泳いでいたプール、
25角(22.5×22.5)が
敷き詰められていて・・・。

ただでさえ、模様になるのに、
さらに、目地が均一じゃなくて、
しかも、歪んで敷き詰められてて…。

こりゃあ、泳いでいたら、
気持ち悪くなるわね。。。

誰が、こんなプール設計して、
施工したんだってのは気になるところ
ではあるんですけどね・・・。

まぁ、おそらく、やったのは
プロじゃないでしょう。

プールで泳ぐプロじゃない。
歩いてはいるかもしれないけど…。

プロじゃなければ、
プロに相談しないと、ね。

タイルのことであれば、

✨タイル業界の若き匠✨
創業から71年の老舗タイル専門商社
三代目・高藤洋平氏に相談しないと😆

もしくは、プールタイルのプロに。
専門業者に頼まないと・・・。

あとは、競泳選手とか。
泳ぎのプロ、ですからね。

でね、

avatar

さわちゅう

相談する相手を間違えるな

って、常々クライアントには
話をしています。

起業しようと思っているんだ、
っと、相談するのであれば、

起業した人に相談する。

経営の相談であれば、
経営している人に相談する。

マーケティングの相談は、
マーケティングの専門家に。
(そう、ボクです。控え目な宣伝。笑)

でね、社長や経営者が
相談していいのは、

社長や経営者であって、
その分野の専門家であること

って、ボクはクライアントに
お伝えしています。

経営者や社長は、
見えているものが違う
んですよ。

どんなポンコツであっても、
サラリーマンとは違う。

っといいいたいところですが、
結構、サラリーマンに近いから、
ポンコツだという話もある。苦笑

 

見えている世界、
見るべき世界が違うからこそ、

経営者・社長は、
サラリーマンに
相談してはいけない。

っと、ボクは考えています。

んでもってね、

ド素人の話を
鵜呑みにすると、痛い目に合う

っていうことは、
十分、注意しなければいけません。

プロとド素人の違いは、

どこまで先の未来を
見ているか

なんですよね、ほんと。

聞いちゃいけない人の
声を聞いて、死にそうになった、

何ていう人も、
本当に多いわけ、ですよ。

言葉を聞くべき相手を
慎重にも
慎重に
選ばなければならない。

んですよ。

多くの経営者が
お客様の声によって、
経営が右往左往するんですが。

これはね、

無知な人・有害な人の
意見を聞きまくっているから、
に他なりません。

適当コメンテーターの
コメントを鵜呑みにしていたら、
死に直結する・・・んですよ。

ちなみに、ド素人がする
人生アドバイスや経営アドバイスほど、
毒なものはありません・・・。

しかも、その人がイメージしたものに
誘導するようなやつは、最悪です…。

だからボクは、そのような意見を

悪魔の声

と呼んでいます。

確かに、

あなたに意見してくれた人。
人間的には良い人かもしれません。

たまに、買物に来てくれる人、
なのかもしれません。

大切な友人かもしれません。

でもね、その良き人、友人から、
あなたが聞くべきことは、

その友人がプロであることに
限らなければいけないのです。

その人がプロの分野であれば、
知識や理論、経験に基づいた
的確なアドバイスをもらえるでしょう。

プロではない分野においては、
その良き人、友人であっても、

知識・理論・経験に
基づいた
合理的な
アドバイスはできない

ということに、
注意しなければならないのです。

ただたんに、「意見」でしか、
ないんですよ。

適切な、本当に役に立つ、
アドバイスではありえない。

ザ・悪魔の声。

だからこそ、

声を聞くべき相手を選ぶ、
ってことが肝心なわけですが、

そのためには、

声を聞いては
いけない人を
選んで、捨てる

ってことが、重要なんです。

先に、捨てる、んです。

どんな人だって、
自分の意見を持っています。

自分の意見を持っているからこそ、
他人に伝えたくなるんです。

ついつい、それが理想だと
思い込んで他人を誘導したくなる。

これ、人間ですから、
当たり前です。

でもね、それをしないのが、
本当のプロなんですよ。

なんなら、本当のプロは、

よきアドバイサーや
よきファシリテーター

であるのですから。

意見とアドバイスは
全く違うのです。

峻別しないとだめ。

アドバイスは理論・経験・知識、
これに基づいています。

一方で、

意見はその人の主観。
あくまでもその人だけの話、
なんですよね。

そんな人の話で
経営や人生がが左右されてたら、
上手くいかないわけ、ですよ。

さらに、従業員も疲弊して、
負のスパイラルに陥ります。

大切にすべきなのは、
リピーター、ファンなんですよ。

そこんところ、
忘れちゃいけないわけ、です。

ボクは、素人さんに問いたいのです。

あなたの一言で、
目の前の人やその会社の
運命が変わったとき、

発言した責任を追う
覚悟を持って、
発言していますか?

って。

ここでいう責任とは、
「結果責任」のこと。
(英語だと、レスポンシビリティ)

結果責任は、自分の行動が
相手に対して与えた結果について、
説明を含めた高度な責任を負うこと。

結果責任について
責任が取れる状態になってない、

つまり、無責任状態になっているのが、
素人、なんですよね・・・。

そんな人の無責任な意見に、
人生や経営を託していたら・・・。

結果はどうなることやら。

 

まぁ、最終的には、
自分の人生や会社の運命の責任は、
社長・経営者、自分自身が取る、

っていうことには
なるわけ、ですけど、ね。

責任がとれない、
無責任状態にも関わらず、
不幸な人を生み出し続ける

っていうのは、ほんと、
無責任極まりない、と思うわけです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたは誰の声を
いつも聞くべきでしょうか?

素人でしょうか?プロでしょうか?

適切な人に相談しなければ、
まったく正しい結果は出せないのです。

悪魔の声は、聞いちゃアカン。
非常に魅力的に聞こえるんだけど。

 

最終的には、身を滅ぼすことになる、
無責任な声こそ、悪魔の声ですから。

…まぁ、責任は自分自身で
取らないといけないんだけど、ね。

 

ほんと、悪魔の声って、
魅力的なんだよねぇ~。

まぁ、変なニオイも
同時にするんだけど。苦笑

そこは嗅ぎ分けてほしいなぁ。。。

悪魔の声に溺れると、
ほんと窒息死しちゃうからね。。。

 

今日の一言天使のような、悪魔の一声。






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    手を動かす 脳と自分を最大限活用

    英文のタイピングスピードが若干落ちる稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    闘わない勇気 逃げて生き残る作戦

    ひとまず我が家は大きな被害はなかった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  3. マーケティング

    社長は病気だらけなんですわ

    結構、いろんな病が社長にあるなと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  4. 思考術・仕事術

    稼ぐために逃げろ 強者とは戦うな

    マジカ・・・っという展開に愕然とした稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. マーケティング

    夢中になれる 幸せの総量を増やす

    洗濯物が山のようになっていた稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  6. マーケティング

    同じ社長と扱って欲しくない

    年末だろうが関係なくミーティングな、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP