マーケティング

起業家と補助金の本当の関係

小規模事業者持続化補助金の
申請ラッシュが一段落してやれやれな

未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、
潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

県内最大の数をやってる方が
身近にいらっしゃいますが、
ボクはそこまではできませんわ・・・^^;

無事に採択されますように!

ま、採択されたらされたで、
事業実施のお手伝いだったり、
報告書類のお手伝いで忙しく・・・。

でね、

ボク、補助金とか助成金とか、
あんまり推進していない人です。

ちなみに、

・補助金
…計画が採択されて、
計画通り使ったら
あとからお金がもらえる

・助成金
…要件を満たしたらもらえる

ざっくりとこういう違いが
あります。

でね、

なんで補助金や助成金を
ボクが積極的でないか、というと・・・

お金もらうことありきの計画、
お金もらうことありきの実施。

これになっちゃう人が
非常に多いから。

これって、本末転倒ちゃう?
そんな風に思うわけです。

 

あとからお金もらえるから・・・

もうお金もらっちゃったし・・・

とね、どうしても脇が甘くなる。

チラシの完成度が落ちてたり、
いいかげんなままリリースがされる。

 

身銭を切っていたら、
果たして同じことをするか?

と、補助金をもらう人、
助成金をもらった人は考えて欲しい。

でも、まぁ、甘くなるのは
人間だからしょうがないかなぁ・・・。

と思いつつ、

でもね、これじゃダメなんですよ。
起業家のみなさん。

ビジネスは身銭を
きって投資する。

これやんなきゃ、
成長できない。

なにも、全部、自己資金で!
というわけではないのよ。

実際、ボクもいくらか借りてる。
車もローンで買うしね。

パパママ融資でもいい。

銀行や日本政策金融公庫から
融資を受けてもいい。

なぜか?

融資は将来のあなたの利益、
それを先食いしているだけだから。

未来をつかって、
現在に投資する。

これが、融資。
あなたのお金に変わりはない。

自分の資金を投資するからこそ、
ビジネスに真剣になれるのです。

他人のふんどしで
相撲をとってはダメなのです。

 

でね、

じゃあなんでお前は
今回、補助金の申請を手伝ったんだ?

と問われると、回答はこう。

 

お金を目的としない会社の
補助金申請だから。

 

なんのこっちゃ?
と思われるかもしれないけど、
こういう会社さんが現実にあるんです。

例えば・・・

自分たちの未来を
行動計画に落とし込む。

これが目的になっている会社さん。

数字にしてみて、実現可能性をさぐり、
事業認定されるレベルなのか試す。

しかも、経営陣ではなく、
従業員が主体となって、
計画をたてる。

フューチャーマッピング(全脳思考)とか、
ビジネスモデルキャンパスで描いたことを、
外の世界に問うてみる。

こんなチャレンジ。

従業員教育というか、

組織を活性化するツール

として、補助金申請を使う。

でね、こうやって申請を行なうと、
結構、採択される。

で、しかも、会社全体で
補助事業を実施しる機運ができているから、
計画以上の成果がでることが多い。

これこそ、本来の使い方。

 

でね、実は補助金・助成金には、

【権威】のマーケティングツール

としての側面もあるんです。
ハクをつける、というやつ。

もちろん、会社を活性化するツールとして
使った上で、中身がある、行動できる、
本物の計画・行動であることが前提。

でね、その計画・行動を
さらに、ワンランク上に引き上げる、
ワンランク上に見せる方法。

これが、補助金・助成金。

 

具体的には、どういうこと?
といいますと、

チラシやWEBなどの媒体に、

この事業は○○省の
△△補助金の支援を受けて、

実施させていただいております

という注意書きをあえて載せる。

 

するとね、

お客様に対しては、
「しっかりしている会社だ」
という印象を与える。

でね、

なにもマーケティングは、
外に向かって使うものではない。

内側にも使えるんですわ。

◎◎補助金を受けて実施しています
と、いう文言がいちいち目に入ることで

従業員には、
ちゃんとしなきゃ、
という意識付け

これができる。

 

ま、この表記の仕方は、
補助金・助成金の種類によっては、
使えない場合もある。

要項をみて確認して
使わないとダメなんだけどね。

 

というわけで、補助金・助成金は、
お金のために申請してはダメですよ。

 

では、今日は「今からもらえる補助金」が
何かないか、検索してみましょう!







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    マーケティングは行政も使え

    来年度に向けて動き出したなと言う感じの、クライアントと稼ぐ方程式を…

  2. マーケティング

    ドストレート表現 功罪と対策

    台風の被害が思ったよりは少なかった、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  3. 思考術・仕事術

    未来への実践 逆算するための一歩

    ありゃりゃ・・・っとアタマを抱えたクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  4. 思考術・仕事術

    9年目にして新しいことが!

    9年目にして初めてお会いできた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  5. マーケティング

    稼ぐ人の圧倒的な保証の法則

    液晶に保護シートが綺麗に貼れなくて、超イライラしている未来…

  6. マーケティング

    雑だと最後にお客様を逃がす

    久々に、パスコードロックをやってしまった、【未来逆算理論】で稼ぐ会…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP