6月から、セミナーのご依頼を多くいただいていて、
7月・8月・9月と飛び回ることになりそう。
でも、まだまだ、一圓さんにはおよびませんが。
9月は独立してから初めてとなる、
北海道でのセミナーです。
これで北は北海道、南は福岡、ということに、
今シーズンはなりそうです。(今のところ。)
そして、北海道には珍しくスタッフが同行します。
(基本、ボク一人での移動が多いのです。)
なぜなら、スタッフが飛行機に乗ったことがない!
ということが先日、分かったので、乗る練習です。
ボク自身、あまり飛行機での移動は好きではありません。
高所恐怖症とか、そんなんではなく、
単純に、飛行機に乗るのがメンドクサイから。。。
手荷物あずけたり、保安検査を通過したり、
はたまた搭乗までに時間がかかったり、
さらに、時間厳守しないと振り替えられないし・・・。
もうひとつあるのが、これは特に講師として
呼ばれているときには非常に気を使うのが、
目的地の空港にたどり着けることが100%ではない、
ということ。
落ちる、ということではなくて、
天候不順やアクシデント発生で、
目的地の空港に降りられないというのは良くあること。
行き先変更とか、戻るとか・・・。
このときのリカバリーがめちゃめちゃ難しいのが飛行機。
主催者様にとって、講師がこない、
というのは信用問題(&死活問題)。
なので、遠方についても、
できる限り新幹線でいきたいとこと。
最悪、車(タクシー、レンタカー)で行く、
ということもできますからね。。
セミナーを主催する側でもあるので、
そういったところにも、気はつかっています。
(ので、なるべく早めに会場入りするようにしています。)

・社外COOに興味はあるけど
どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
一度、澤田と話をしてみたい
というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。
メールフォームからお気軽にどうぞ😄

澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F