心の栄養が不足しているのを感じる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
毎月、200冊~300冊は読んできている、
わけなんですけど・・・。
今月、新規で買っている本が
激減しています・・・。
お気に入りの本屋さんたちが、
軒並み休業・・・。(コロナめ・・・)
そして、
Amazonでも在庫切れの本が多く…。
さらに、
おそらく新刊がいつもに比べれば
出てない状況・・・。
このままでは澤田は、
飢え死にしてしまいます。苦笑
そういえば、あるところで、
一生分の本代プレゼント、
って、やってましたけど・・・。
1年分の本代が、
既に、一回の注文量なんですけど…。
ま、毎月200~300冊、
買ってるわけではなくて、
同じ本を何度も読んだり
しているわけ、ですが。
ただ、
ボクの死因は、
倒れてきた本棚と
本に挟まれて圧死
だと、噂されてますが。笑
もちろん、そうならないように、
棚は耐震補強してあるし、
上には軽い本を置いてますが。苦笑
STAY HOME, STAY OFFICE.
というわけで、
いつもより、多く本が読める人、
いっぱいいらっしゃるはずです。
ぜひ、ビジネス書を
しっかり読む時間、
とってください。
マンガはダメですよ。
で、なんか紹介してくれよ、
っという声が聞こえてきそうなので、
今、読むべきビジネス書、
ピックアップしました。
まずは・・・
これ、2020年、マストバイ!な一冊。
今、コロナでうわぁ・・・っとなってる
社長・経営者、必読です。
冒頭に共感して、
ひきこまれる、というか、
ひきずりこまれる経営者、多数。
正直な話、ここまで美味い本を
書ける、出せるっていうのは、
羨ましすぎて、悔しい。
玉樹さんの本は何度もご紹介してますが、
何度でも、読み返したくなる本。
しっかりと仕組みをつくったところ、
やっぱり、コロナ恐慌の中でも、
しっかり、生き残っています。
で、アフターコロナなのか、
ウィズコロナなのかは知りませんが、
その後の世界でも、
しっかり輝くでしょう。
だって、買いたくなるんだもん。
佐宗さんの本で、
ボクは妄想することを
しっかり、させました。笑
玉樹さんと横田さんを
ブリッジしそうな本。
これも、非常に良い本。
目次を読むだけで、十分、
この本を読む価値がある。
目次からだけでも、
自分のやるべきことが見えてくる。
不思議な一冊です。
紹介しておかないと、
すねてしまうと思うので・・・
っというわけではないですが。笑
「今、カネを借りるなら、これを読め」
っという、一冊。
カンタンに借りられるところから、
お金は借りてはアカンのですよ。
そして、
借りた金は、「今」に対して、
使っちゃダメなんですよ。
「未来」のために使わないと。
「今」に対してお金を使ったら、
右から左に流れていくだけ、ですから。
ガッチリ、論理的に、
コロナショックのなかでも、
稼ぎまくってる一圓さん。
ほんと、羨ましい・・・。
実はずっとウォッチして、
見習っている経営者のおひとり。
一圓さんのやっている
大量の実験は、見てて非常に勉強になる…。
どうしても、インプットの時間が、
増えていくと思うので、
ここで改めて、
インプット方法について、
学びなおしておきたいところ。
アウトプット前提の
インプット、ではあるのですが。
だらだらと、動画配信する前に、
良質なインプットをしておきましょう。
非常に、非常に、
気持ち悪いぐらい使えるツール、
にもかかわらず、
大変、分かりやすく書かれた本。
実践とはかくありたいもの・・・。
で、注目すべきは、
うしろに書かれている参考文献。
圧倒的な本の数・・・。
ここに書かれている本は、
ある程度、持ってる&読んでますが…。
半分ぐらいは読んだことがない。
読み漁らないと・・・。
千里の道も、一歩から。
あなたは今年に入ってから、
いったい何冊、本を読みましたか?
しっかりと、心の栄養補給、
適切に行えていますか?
まずは、ご紹介した10冊、
一週間でいってみましょう。
一週間で10冊。
そんなに無理のない量です。
買うだけ=積読じゃあ、
ダメですよ。
まぁ、ボクもだいぶ、
積読はあるほうですが・・・。
在庫がほぼなくなりました。苦笑
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F