思考術・仕事術

問題 他人の人生は自分の人生?

責任感あふれる世の中を感じる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

本日も、ちゃんと現場でグルグル。
現場って、大事だよねと思いつつ。

およよ、昨日より歩数、
増えとるじゃないかい😅

…そりゃあ、
煙出まくってたからな。。。

無事に(?)に消火できた…
はずなんですけどねぇ。

皆さん、責任感あふれる。
責任感あふれる世の中ですよ。

マニュアルや指示書に従わず、
勝手に判断して変更するとか😳

報告・連絡・相談なく、
手抜きをしたり、
誤った行動をとる😂

実に、責任感あふれる行動です。

「私、責任取りますから。」

って、大きな声で言っているのと
同じぐらい大胆な行動ですから😳

Aをやってくださいと頼んだのに、
Kぐらい離れたことをやる・・・。
で、Aはやってない・・・。

Bをしないでくださいといったのに、
Bを思いっきりしてくる・・・😭

指示書に書いてあることを
書いてあることにやってください

と、頼んでいるのにも関わらず、

指示書に書いていないことを
指示書に違反するように
やってくる・・・😱

挙げ句の果てには
ご法度なことの
数々を繰り返し・・・。

まぁ、そういう人がいる、
っていうのは想定してはいますが、

さすがに、そういう方々が
ゴロゴロいまして・・・となると、
現場は大混乱しちゃうよね😱

前代未聞の事態やもん。

お客さんの前では、

新人だろうが、古株だろうが、
アルバイトだろうが、パートだろうが、
派遣だろうが、役員だろうが、

社長だろうが、

avatar

さわちゅう

まったく関係ない!

 

わけで、自分の仕事には、
責任をもって、して欲しい。

幸せにできる人で、
幸せにしたい人のために、
ビジネスをしている。

その義務を果たす
責任があるってことを
忘れちゃいけないのです。

ボクはマネージャーさんとか、
いわゆる「責任者」になる人たちと
現場の人たちに

あるメッセージを伝えています。

それは、

責任者は
責任をとるのが仕事です。

スタッフは、
責任者に責任をとれるように
するのが、仕事です。

って。

責任者は、責任をとることから、
逃げてはいけません。

すべてはあなたの責任です。

ただね、

あなたが責任を取れる状態、
これでなかったときまでに、
無制限に責任を負わせる、

そうではないですよ、

っていうことも、伝えてます。

 

で、スタッフの方々には、

責任者が責任をとれるように、
みなさんは、きちんと、
報告・連絡・相談をしましょう。

責任者が責任をとれないとき、
その責任はみなさんにきます。

責任、負いたいですかね?

責任を負う覚悟がある人は、
報告・相談・連絡、しなくても
いいですよ。

責任をなるべく負いたくない人は、
責任者にしっかり、事前に、
なすりつけておいてくださいね。

ってしておくと、
結構、ホウレンソウがうまくいく。

で、その前の段階として、

積極的に雑談を
してもらえる環境

これも必要だから、整備しますけど、ね。

バックヤードであったら、
いくらでも雑談してもらって、
OKなんですよね・・・。

チャットワークとか
Slackでどれだけ雑談してもらっても、
OKなわけですよ・・・。

節度がある範囲であれば😆

でもね、忘れてはいけない。

社長には、

従業員が報告・連絡・相談、
そして、雑談ができる環境を
整備する義務がある。

これは、ごくごく、当たり前。
でも、忘れられているけど、ね。

責任者に責任をとれるように
する責任があるわけ、ですよ。

これを怠ってる経営者・社長、
めちゃめちゃ多いんですが。

で、さらに忘れられているのは、

avatar

さわちゅう

社長は無限責任

 

である、っていうこと。

どんなときだって、
すべての責任を取るのが、
経営者・社長の仕事です。

従業員がなにしようが、
責任を取るのはあなたです。

従業員のせいじゃない、
全部、あなたが悪いのです。

故意や過失がなくたって、
責任を負うのが、
社長・経営者なわけですよ。

自分の会社に
起因することであれば、ね。

 

ほんと

無責任社長

が多すぎて困ります。

うちのクライアントには
ほぼいないので、
生暖かく見てますが。😭

 

もちろん、

お客さんが悪いときとかに、
責任を負う必要はありません。

なんでもかんでも、
お客さんに謝ればいい、
っていうもんでもない。

お客さんも、人間。
あなたに責任をとれるように
する義務はあるわけ、ですよ。

その責任が果たせてない、
のであれば、こちらとしては、
責任をとらされる必要はない、

のです。

もちろん、こちらが責任を
とれる状態にしてもらっていれば、

当然、責任を負うわけ、

ですけど、ね。

でね、無責任な場面を
よーーーく見るのが、実践の場面。

ボクは

実践→知識→実践→知識

という話をして、
どんどん実践しなさい、

という話をしているわけ、
ですが、気を付けてほしいんです。

自分でケガする分にはいいですよ。

・・・

・・・

他人をケガさせないでください。

 

よく、医療系の方には、
ボクは言うんですよ。

 

患者はモルモットじゃねー!

 

って。

ほんと、知識を使いたいがための・・・
っていう、場面に出くわすことが、
ままある、ものですから。

 

でね、同じことが、
ボクたちの場合にも言えるのです。

 

お客様は実験用モルモット
じゃない。

 

これは守ってほしい原則です。

自分が得た知識をにわかの状態で、
使うというのは最も危険。

やったことないことを、
クライアントに施す、ということは、
一番やってはいけないこと、です。

実験禁止。

って、うちのクライアントには、
結構、しつこく、お伝えしています。

だからこそ、ボクも、さらに、
自分自身で実験を実践していく、のです。

マニュアルを守らないとか、
報告・連絡・相談をしないとかって、

会社とか組織で盛大な実験を
しているのと同じだと思うんだよね。

会社とか組織とかって、
その人にとってはお客さんと一緒。
あかの他人なわけ、ですよ。

そんな他人でね、実験するって、
無責任極まりないと思うんだけどな。

 

千里の道も、一歩から。

あなたがやっている実践は、
いつも他人で試している
人体実験じゃあないですか?

適切なのは自らの手で、
まずは自らが試すこと。

すべきことを
間違えてはならないのです。

 

どーーーーーーしても、
新しい知識を得るとね、
他人でやりたくなるんです。

自分で試して失敗するの、
怪我したりするのが、怖いから。

でもね、

他人は他人の人生を
歩んでいるわけ、ですよ。

その人の人生を変えるのであれば、
それ相応の責任をとらないといけない。

これ、当たり前のことですよ😳

 

そんなことを考えながら、
ひたすら2日間、消火作業でした😅

…完全鎮火したことを、祈ります。笑

 

今日の一言他人の人生≠自分の人生






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    グレートリセット 未来への勇気

    私はどこ?状態に久々におちいった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. 思考術・仕事術

    未来への実践 逆算するための一歩

    ありゃりゃ・・・っとアタマを抱えたクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. マーケティング

    稼ぐ言葉を大臣失言から学べ

    講演って、やっぱり準備しないとダメだなと思う未来逆算マーケ…

  4. 思考術・仕事術

    ブログを更新し続ける理由3

    扉で思いっきり指を挟んだ、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  5. 思考術・仕事術

    積極的&消極的書類保管の技

    たった10枚ほどの書類に苦しめられている未来逆算マーケティング…

  6. 思考術・仕事術

    解決できない問題の突破口が

    やばいニオイをやっぱり嗅ぎ分ける、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP