思考術・仕事術

ヤバい思想 さらば無駄な金遣い

謎の書類が2通届いて驚愕した、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

オフィスを移転したので、
様々なところに届け出を出す。

わけなんですけど。

どーせならオンラインでと・・・
e-Govで申請したんですが・・・。

まさかの結果が郵送で届く・・・😫

あれ、オンラインで公文書、
出るんじゃなかったっけ…。

んでもって、同じような書類が
2通届いたんですけど・・・。

うーん、DXは程遠い・・・。

まぁ、早い話が、年金事務所、
管轄を変えたからね、っていう通知、
なんですけど・・・。

まったく同じ紙ペラを、
別々のところが送ってきた😫

全く、同じです。

で、事務センターと
年金事務所が送ってきてる。。。

無駄でしかない・・・。

なんのためのe-Govなんだ…。
オンライン申請なのに。。。

電子印でないスタンプが
押してあるということは、手作業。

作業時間の無駄。
郵送料の無駄。

…ボク、こういう無駄、大嫌い😫

一体、毎日どれぐらいの税金が
無駄に使われているか・・・。

会計検査院には
こういう細かいところ、
しっかり見てほしいのです。

チリ、積もってまっせ😫

飲食店にしても、
工場にしても、事務所にしても、

稼いでいないところほど、
無駄に電気つけてるなー

って、ボクは見てますけど。

深夜~早朝の誰もいないときに、
お店の看板の電気をつけっぱにしてる
お店とかいっぱいありますが・・・。

バックヤードの誰もいないところに、
ずっと電気がついているところも、
かなり多いですが・・・。

 

いやね、

 

必要なところには、ちゃんと、
必要な電気をつければいい、
んですよ。

でも、

無駄なところには、
つけてちゃアカンのです。

ケチケチしてるな〜。
貧乏くせぇなぁ〜。

って、言われるんですけど、
そうじゃないんですよね。
(キッパリ)

ボク、始末家。
(しまつか)

倹約すべきところは
倹約して、使うべきに使う。

永守会長の影響を
モロに受けているところです。

だいたいさ、

84円の利益を売上で
ひねり出そうとしたら、

ボクらはどれだけ努力を
しないといけないのか。

この感覚がね、薄いんですよ。

1円でも、3円でも、
多く稼ぐってことが、
いかに難しいか。

そして、

お金を使うこと、
お金を失うこと、

これが、いかにカンタンか。

ビジネスをしていると、
非常にシビアになるところです。

エコノミーはエコロジー。
エコロジーはエコノミー。

なんて言われてますけど、
環境負荷に配慮した生き方って、
経済的に優位なことは多いのです。

トータルで見て、ね。

無駄なことにお金が使われるの
大嫌いなわけで。

フードロスもそうですけど。

使うべきところにお金を使って、
使わなくていいところには、
お金を使わない。

でね、

ボクが商品・サービスを
選ぶ基準は・・・

コスパが良いか

ほんと、コレに尽きます。

コスパ、コスパ、コスパ。

 

呪文のように唱えています。
コスパ星人です。笑

でね、

全てのことに言えるのですが、

コスト(支払うお金)だけで、
考えてちゃダメ、なんですよ。

パフォーマンスも含めて、
考えないとダメ、なんです。

投資にしても、
消費にしても、ね。

 

で、コスパ思考は
常に考えていないと、
結構、忘れちゃうんですよね。

だからね、

日常、モノを買うときに、
常に、常に、コスパを
意識してみてください。

安いからって、
コスパがいいとは、
結構、かぎんなかったりする

んですよねー。

コスパもそうなんですけど、
ボク、使えるものを使わなかったり、
使えるものを捨てたりするのに

非常に嫌悪感を覚える

わけですよ。

どれだけお金がかかってるか、
そのお金を稼ぐのに
どれだけ人生をかけているか。

分からないからこそ、
モノを大切にできないんだなと
思っているわけ、ですけど。

使わないんだったら、買うなよ。
使わないんだったら、欲しがるなよ。

って、ボクは思ってますけど、ね。

まぁ、そんな放置されたモノたちを
ボクは大切に、大切に、使うわけ、
なんですけど、ね。

メンテナンスして。

変わらないと
言われれるために
変わり続ける。

そのためにはやっぱり、
定期メンテナンスが必要なわけ。

んでもって、

定期メンテナンスをしたほうが
圧倒的に、モチがいいから、ね。

最終的なコスパを考えると
非常に効率がいいのです😘

始末家でメンテナンスが
できるオンナに娘ちゃんには
なってもらいたいのです。(切実)

使わない電気は消せれて、
水を出しっぱなしにせず、
食べないものは、買わない。

そういうオトナに育てないとなと
常々思うわけですけど。

新しいものを常に常に、
欲しがるんじゃない・・・😅

お父さん、ATMでも、
クレジットカードでもない😫

↑でも、カンタンに引き出せる。笑

マーケッターとして
最重要視してメンテナンスを
しているもの・・・

リストという名の
現金印刷機

です😁

ホント、そうなんですよ。
言い方が悪いかも、しれませんが。

リストがあれば、
ビジネスが成立する

っていうぐらい、
リストって重要な財産、
なんですよね。

現金より、リスト

といっても、
過言ではありません。

昔でいえば、
リストは大福帳、ですね。

で、この大福帳、

火事のときには、油紙でつつんで、
井戸の中に、放り込め!

なんていう話が残っているぐらい、
昔から商人は大事にしたのです。

で、ボクらも同じ。

リストさえあれば、
たとえ、一文無しになっても、
ビジネスを再開

これができるのです。

まずは、
リスト、リスト、リスト。

なんて話を、起業した人には、
お伝えしているわけですが。

でね、リストって、
ただ、備えればいい、というもの、
これじゃあないんです。

リストはメンテナンスが必要

これなんですよね。

もう売りたくない人、
そういう人もいるはず。

もう、切れちゃった人、
も、いるわけです。

ずっと、買ってくれない人、
こういう人もいるわけです。

でね、こういう人たちを、
随時、リストからはずす、
メンテナンスが必要なんです。

でね、不思議なことに、

リストは空白を嫌う

という法則があるんです。

なんでね、リスト、
積極的に内容を見直す、
これも基本ですが、重要です。

リストがなくなったら、
ビジネスが、崩壊します。

なので、

どんなときにも、最新の、
最も効果的なリストがある。

この状態、作っておいて下さい。

あ、

リストがないビジネスは
そもそも崩壊してます😨

無駄でしか、ない。

ボクらはよく、

焼け野原に残されても
紙とペンで稼ぐ

これがセールスライティングだ
っという話をしています。

でね、できればここに、
ちゃんとしたリストがあれば
より良いわけ、ですよ😏

ボクらがやるべき情報発信は、

幸せを呼ぶラブレター

なんですよね。

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにするきっかけ

なんですよね、
ラブレターは。

相手がちゃんと
はっきりしてないと、ね😁

ボクらと一緒に幸せな未来を
創り出すためのスタートライン。

これに立つためにある
わけですよ。

だからね、

あなたのラブレターに
書くべきこと。

情報発信すべきこと。

それは、

あなたが想いを寄せる人に
あなたが提供できる未来、
幸せのイメージ

なんですよね。

ぶっちゃけた話、
あなたの強みなんて、

どーでもいいんです。笑

強みばっかりを書いた
レターなんて、マジで、無駄。

無駄、無駄、無駄。

環境破壊でしかないですから。
ボクは大嫌いです😫

でね、リストに限らす、
メンテナンスには、

プロの目と手

これがあると、いいんです。

ボクみたいなプロの第三者、

ファシリテーターとか
コンサルタントとか、

に頼む必要があるのは、これです。

定期的にプロの目で
チェックしてもらう

定期的にプロの手で
メンテナンスしてもらう

っていうのは、基本です。
セルフでやるのは限界がある。

なので、ボクも、

何人かのコンサルタントに、
チェックとメンテナンスを
お願いしているところ。

愛車3号だって、
日常点検だけじゃなくて、

3ヶ月に1回以上は、
ディーラー等でチェックして、
整備してもらってます。

 

でね、

ファシリテーターであれ、
コンサルタントであれ、

自分自身を完全に
チェックできる人間はいない

んですよ、ほんと。

第三者の目がないと、
異常には気づけない。

ズレていることだったり、
はたまたパンクしていたり。

些細なことだけじゃなくて、
大事になっていることにすら、
気づけないんですよ。

プロであっても、
自分のことは、ね。

だからこそ、

他人の目で
チェックしてもらう。

日常点検をしてもらう、
ってのが、経営では肝心なのです。

しかも、

ちゃんとプロに、ね。

 

千里の道も、一歩から。

あなたがやっていること
いつも無駄が多くないですか?

実は必要のないことを
適切な「余白」だと偽ってません?

まったくメンテナンスもせず、
スゴくゾンザイな扱いをしていること、
めちゃめちゃ多くないですか?

 

捨てるべきものを捨て、
捨ててはならないものは
捨ててはならぬ、のです。

メンテナンスしなければ、
くちていくのは必須です。

捨てなければならなくなったら、
それはそれで、反省しないとね。

 

無駄遣いする人の口癖って、
いくつか特徴があるんだけど…

例えば、壊したものを
「壊れた」っていう人は、
無駄遣いめっちゃしてるわね😫

そういう人をボクは
信用できんけど、ね。

壊れたなら壊れた。
壊したなら壊した。

メンテナンスが必要なのに
怠ったから招いた。

注意が必要なのに
怠ったから招いた。

そーいうことを隠す人は
いつまでたっても信用されん😅

無駄な言い訳じゃなくて、
これは有害な言い訳じゃな😫

 

そんなことを考えながら
無駄な通知書のスキャニングを
していたボクなのでした。

…電磁的にくれれば、
この作業も、この紙も、
無駄にならずに済んだのに😓

 

今日の一言よく考えずに、お金を使うな。






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    変化の本質 紙一重の差が決定打

    今年も年賀状は大量に頂いている、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. 思考術・仕事術

    バッサリと斬られちゃダメよ

    朝からバッサバッサ斬りまくっていた、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確…

  3. 思考術・仕事術

    リアルに出会う意味の再定義

    久々にオンラインライブ配信だった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  4. マーケティング

    稼げない社長のスマホやPCは

    iPhoneのカバーガラスがパキッといったクライアントと稼ぐ方程式…

  5. 思考術・仕事術

    真空の法則 捨てるものを決めよう

    冷蔵庫で発掘作業をぼちぼち始める稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  6. マーケティング

    稼ぐ実践 手数を減らせば利益が増

    相変わらずのムリゲーが続く、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP