思わず「あぁぁあぁぁ」と叫んだ、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
寝床を一つ減らした都合、
大量の家電・家具が余るわけ。
なので、廃棄するものは廃棄して、
受け入れるものはオフィスに…。
ということなんですけども😅
事前に寸法を測って、
図面に落とし込んで施工、
なわけですよ。。。
そしたらね・・・
思っても見なかったところで
寸法が合わない現実に直面です😨
冷蔵庫置場に冷蔵庫を置いたら、
脚が宙に浮いてるんだな・・・😨
これが
ハンドパワーです。
きてます!
…じゃないわけで😨
まぁ、本体部分はちゃんと
置き場に置けてるし、
高さ調整部分だけですが…。
んでもって、
上からは耐震突っ張り棒で
突っ張ってるんで固定できてる
んだけども・・・。
なーんか、不安は不安😅
ということで・・・。
Amazonで買ったゲタ、
履かせてみました😁
まさにゲタよね・・・。
これで後ろの隙間も
ある程度、あけられたので
一石二鳥です😘
まぁ、完全に想定外の事態
だったけどねぇ・・・😁
寸法も測っていたし、
なんなら、カタログベースでも
確認していたので・・・。
脚だけ飛び出しとるやん😨
まぁ、そういうこともあるよね、
っと、いたって平常心ですけど😅
クライアントには、
想定外を楽しめ
困難を楽しめ
と、常々言ってはいますが・・・。
右斜め上をいったことがおきると、
さすがに、笑うしかない、ということも・・・。
想定外のことがおきたら、ね、
どうやったら、最適な状態になるか?
ってことを考えると、
問題解決が比較的容易にできる、
と、ボクは考えています。
よくね、
どうして、そんなことがおきたんだ・・・!!
って、Why?で考えるコト、
多いと思うんですよ。
でもね、でもですよ、
おそらく、それ、答えはでません。
そんなに単純に、
問題は起きませんから、ね。
それよりも、考えるべきは、
How、どうやったらいいか、
です。
で、このためには、
なにが最適な状況なのか、
素早くデザインをして、
一気に全体をデザインして、
それを実行する実践力が試される・・・
ということになるんですけど、ね。
稼げない人は、
想定外という現実を、
受け入れられない。
だから、変化も成長も、
残念ながら、受け入れられない。
こんなこと、
あってはならない。どうしてこんなことを
起こしてくれたんだ!なんてことをしてくれたんだ!
こんなネガティブなこと、
文句ばっかりが、
口をついて出てくる。
で、一方、
稼ぐ人は、こうなんです。
面白くなってきた!^^
これですよ、これ。
ワクワクしてきちゃうんです。
というのも、
想定外に対応することが、
自己の成長を促す
これに他ならない、わけですから。
常に自分のできることの範囲内で、
なにかをやる。
これって、確実に楽なことです。
でもね、それって、
成長できないんですよ。
慣れってのは、成長しないこと、
だと、ボクは考えています。
ほんの少しでもいい。
ちょっとずつ、負荷を強くする。
これが、日々の成長を促す。
で、同じ負荷でやりつづける、
というのは、成長しないだけでなく、
劣化していくんですよね。
で、自然とダメになっていく。
でね、日々の成長を促すのは、
毎日のちょっとした負荷を増やすこと、
であるのですが、
大幅なレベルアップを促すこと、
それが、想定外への対応
だと、考えています。
想定外に対応することって、
メチャメチャパワーを使います。
そして、メチャメチャ頭を
使って、実践することになります。
だからこそ、一気に、
一気に、レベルアップできる。
昇段試験と、実践トレーニング。
これのハイブリッドが、
想定外への対応、なのです。
他人の10倍も20倍も、
努力することって、
なかなかできません。
まぁ、よくできて、
2倍とか、3倍とかだと思います。
時間的にも、ね。
でも、他人の10倍も20倍も、
努力したことと同じ結果になるもの、
それが、想定外への対応、
なんですよね。
いやぁ、今回も、しっかり、
レベルアップさせていただきました。
無謀なことをすることが、
挑戦ではない。
背を伸ばせば
届きそうなことに
実践し挑み続ける。
これが挑戦。
挑戦して大丈夫。
神は耐えられない
試練は与えない。
耐えられないと
決めるのは、あなた自身。
耐えられると
決めるのは、あなた自身。
さて、今まで何を
どうやってきたか。
これが、危機のときには
問われることになるわけ、です。
こういうことを
講演なんかでお伝えしていると、
必ず・・・
ピンチはチャンス!
ということですね。
貧乏社長
と尋ねられるのですが、
違います。苦笑
ピンチは、ピンチです。
チャンスなんかじゃない。
ピンチがチャンス
なんじゃなくて、
チャンスがチャンス、
なのですよ。
そこんところは、
間違えちゃいけない。
チャンスを活かせるかどうか、
ってのは、社長の普段の実践、
これにかかっているわけです。
ボクのような凡人ができる
天才に数少ない勝てる方法
って、いい実践の積み重ね、
だと思うのですよね。
ボクは天才じゃない。
努力の秀才ではあるかも
しれないけど、ね😅
だからこそ、ボクは、
努力と実践を繰り返すのです。
理想とする未来を、描く。
そして、それに向かっていく
実践=最適解は、1つじゃない。
複数かもしれないし、
もしかしたら、ないのかもしれない。
あらゆる選択肢を描きだして、
書きだして、描き出して、書き出して・・・
これが、最適解だ!
と思ったものを選びながら、
一歩ずつ、進んでいっています。
もちろん、間違えることもありますよ。
人間ですから、ね。
そういったときには、
一歩下がって、
もう一度、別の解、選択肢を、
よく見てみるんです。
その中から最適解を見つけ出す、
もう一度、ね。
ボクは、人よりも、
何百倍も考えている。
最適解を考え続ける。
最適解を実践し続ける。
人が天才に勝つためには、
未来を描いて最適解を
実践し続けるしかない
と、ボクは思うのです、はい。
上には上がいるんですよ。
上に挑んでいったほうが、
面白いじゃないですか。
まぁ、ボクだってちゃんと、
怪我したりしてますよ。
まぁ、マーケティングなんかでもさ、
小さなキズから大きなキズまで、
結構、痛手を負うこともあるわけです😫
怪我しないなんて、ありえない。
だからこそ、
さわちゅう
行動せず、
失敗しなかった後悔より、
行動して、失敗した後悔を。
なんてクライアントには
言っています。
行動しないと、
失敗はありません。
行動してないで。
一方で、
行動していれば必ず、
失敗することはあるんです。
でね、
失敗した後悔は、
あとから笑い話にできます。
あのとき、俺、
何もしなかったんだよねー
とは、あとから笑えないし、
かっこ悪いわけ、です。
一方で、行動したら、
あのときあーしたんだけど、
失敗しちゃったんだよねぇ、
って、笑いながら、
酒の肴にでも、できます。
ケガぐらいですめば
十分なんですよ。
致命傷じゃなければOK。
死んじゃダメダメだけど、ね。
よくさ、
トライ&エラー
なんて、常識のように
言われています。
挑戦して、失敗する。
で、次に活かす。
そんな感じなわけですけど。
あれ、間違いです。
っと、ボクは考えています。
本当にやらないと
いけないこと。
それは・・・
トライ&サクセス
です。
エラーじゃなくて、
サクセス。
小さなサクセスを
見つけて、積み重ねる。
小さなサクセスは残して、
次の小さなサクセスを
さらに積み重ねる。
新しいことをやれば、
失敗するかもしれない。
でも、
その中でも成功したことや、
失敗したことを成功と考える。
変えることは常に正解、
というわけじゃないからね。
変えちゃいけないことが
分かったというのは、
大きな成功でもあるわけです。
千里の道も、一歩から。
あなたの想定外は
いつも、レベルアップのチャンス。
しっかり、活用してください。
適切なレベルアップのために
迷うことなくし実践し続ける。
すべての想定外は
あなたのレベルアップに。
そうやって臨んでると、
想定外を楽しめますよ。
まぁ、直面すると思わず、
声は出るものですけどね。。。
ゲタを履かせた冷蔵庫、
このまま無事にいてくれるか。
それとも、
想定外の動きをするか…。
すでにいろいろ
想定しているから、
想定外は起きにくいけど…。
斜め上があるからなぁ😨
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F