思考術・仕事術

プロと素人 人生を変える極上習慣

衝撃的すぎると笑えてきてしまう、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

オフィスで洗濯をしていたんですよ。

着ようとしたシャツに
ペンのインクがついてたんで。

アルコールでもとれず、
クレンジングオイルでもとれず😓

クリーニングに出そうかなと思いつつ、
まぁ、白シャツだしなぁ・・・
ということで、漂白剤に。

しばらくつけておいて、
すすぎ落とそうとしたら・・・

まさかの、崩壊😱

ビリビリになってしまった。
ナンテコッタイ!!!!

衝撃というか、笑撃の事態😳

ここまで派手にイッタら
さすがに廃棄するしかない😱

いやーん、高級衣料品の
ユニクロのシャツなのに。笑

2,980円ですから。。。

ケチらずクリーニングに
任せたほうがよかったな…😫

大反省。

3枚はクリーニングに出したけど、
この1枚は出さなかったのよね。

結果、追加の購入が発生で
高くついたわけですけど・・・。

やっぱプロにまかせんとね。。。
素人ではこういうことが起きます。

時間も短縮できて、
かつ、クオリティが高い。

これだから、
プロに頼む価値がある
わけです。

そして、頼むからこそ、
自分の時間を有意義に、
別のことに使えるわけ、です。

だからこそ、
積極的にプロに頼んで、
自分のすべきことをする。

これが特に経営者には、
肝心なわけでですよ。

でね、プロにもレベル差、
これが当然あるわけです。

だからこそ、誰に頼むのか、
っていうのはしっかりと、
見極めなければいけません。

一番良いのややっぱり、
プロユーザーからの評価

ですね。

プロを使い慣れている
ユーザーさんは、ユーザーとして、
プロなわけですよ。

だからこそ、

その人の話を聞いていると、
間違いがない、わけです。

口コミなんかよりも、
はるかに、役に立つ。

なのでね、

話を聞く人を間違えると、
入口から間違えちゃうんです。

だからこそ、
最初に誰に聞くか、

というのは慎重にも
慎重に決めたい、のです。

プロと素人の
圧倒的な違い。

どんなことがあげられるか、
っていうと、

キマル(達成)までの速さ

だと、ボクは思ってます。

すげぇ!はっや!
っていう話。

だからこそ、
プロにお願いする価値が
あるわけですよ。

 

よく、行政書士の業務なんかは、
お客さんに聞かれるんですよ。

澤田さん、これ、
自分でできますかね?

って。

ボクの答えは、
同じ人間ですから、できますよ。

っていう感じです。苦笑
同じ、人間ですから、ね。

ただ、達成(キマル)までの
速度が圧倒的に違うわけ、
なんですよね。

時間がかかっている
ように見えても、

プロは別のところで、
動いていたりして、

結果として、速い。

 

で、やっぱり素人がやると、
見た目のスピードだけは
早かったりします。

でも、中身が???で、
補正になっていたり、
あとから使えなかったりと…。

最終的にプロと似たようなもの、
これができるわけではあるんですが、

プロセスからしても、
中身からしても、

プロクオリティが出せるのは、
やっぱり、プロしかいないのです。

何でもかんでも自分でやる、
というのは経営者にとっては悪

なんですよね。

プロに任せるべきことは、
プロに任せたほうが良いところ、
これはやっぱりあるわけです。

頑張ればいいんじゃない。
結果を出して、ナンボですから。

頑張らなくても、
結果が出ればいいんですよ。

究極のトコロ。

プロクオリティと、
素人クオリティは、
やっぱり違いますから、ね。

だからこそ、

任せるべきことと、
任せてはいけないことを
峻別する

っていうことが、
必要なわけですよ。

ここの判断が甘いと、
稼げない経営者になっていきます。

一方で、

稼ぐ経営者ほど、
任せるべきことと、
任せてはいけないこと、

この判断が瞬間的にできて、
しかも、間違いがありません。

ボクら経営者がやるべきこと。
それって、すごくシンプルです。

自分のすべきことをする。

で、より実践的にするのであれば、

やることよりも、
やらないことを決める。

ってのが、重要。

なんのためにやらないか、
っていうと、

ストレスを
受け取らないために、です。

でね、ボクは結構、
早朝に神社にいるってことが
多いわけなんですけども…。

神社に参拝に行くときは、
清らかにして・・・臨むわけですけど。

神様にお願いしに行くわけですが、
神様任せにしてはいけないのです。

神頼みっていうけど、
頼むことがずれてるわけ、
ですよ、みなさん。

頼むのにも、
頼み方があるわけ、です。


神社でやるべきこと。
それは、

願うのではなく、誓う。

ということなんですよね。

今までの報告と、
これからやりたいことの表明。

そして、努力の誓いと、
それに対する後押しのお願い。

ざっくりですが、こんな感じ。

丸投げしても、
神様はかなえてくれません。

ましてや、

立ってるものは神様でも使え

というスタンスで臨んでいては、
きっと倍返しになることでしょう。

より、辛くて、重い、
軛(くびき)が与えらるでしょう。

でね、神様へのお願いの仕方と、

ファシリテーターへの依頼とか、
コンサルタントへの依頼とか、

同じだと思うんですよ。

解決しないといけない
問題があるとしましょう。

それを解決しないといけないのは
誰なのか?っていう話なんですよ。

問題解決は、あなたが主体的に、
解決しないといけないこと。

でなければ、ずっと、
本質的には解決できません。

 

だからね、

自分で解決するっていう
決意をするか否か、

自分で実践するという
決意をするか否か、

これがまずないと、
問題解決はできないのです。

理想とする未来すら、
描けなくなるのです。

 

よく、ボクに丸投げしようと
する人の特徴がこれ。

全部お願いします。
理想なんてありません。

ボクの未来を全部、
描いてください。

ボクの理想の未来、
提示してください。

こんな感じです。
結構、います、そういう人。

ま、クライアントにはしない、
んですけどね、そういう人。

こういう人はずっと、
ぐるぐるぐるぐるしちゃうんです。

で、同じ過ちを繰り返す。
成長しない、のです。

自分の道は自分で創る。
自分の未来は自分で積み重ねる。
自分の問題は自分で解決する。

この姿勢が崩れるようであれば、
ビジネスなんかしちゃダメ、なのです。

神頼みがダメ
なのと同様に、

ファシリテーター頼みや、
コンサルタント頼みじゃダメ、
なわけですよ。

マーケティングにしても、
宣伝広告にしても、

経営者が自らの手で、
実践して、結果を出す。

これが当たり前です。

自らが実践して、
自らが結果を出す。

これ、当たり前の義務、
なわけですよ。

でもね、でもね、でもね、

稼げない経営者は、
この義務を果たすことなく、
第三者頼みで済ませようとしちゃう。

現場を見に行くのが嫌だから、
マネージャーに任せて、
オフィスに引きこもるとか。

コンサルタントに任せて、
自分は何もやらない、とか。

こんなことやってるから、
いつまでたっても稼げない、
んですよね、ほんと。

 

自らの手で考えてなんぼ。
自らの頭で考えてナンボ。

自分で実践して、
結果出して、ナンボ。

なんですよ。マジで。

医者も、ファシリテーターも、
コンサルタントも、

使い方を間違えてはいけない。

正しい使い方は、

道具の提供を受けて
使い方を教わること

なんですよね。

いつまでも、ボクにしても、
ドクターにしても、

そばにいることはできません。

ボクのほうが先にいってしまう、
別のレベルの世界にいってしまう、
可能性が高いわけですし。

で、高いレベルには、
高いレベルのクライアントが
いるわけで。

低いレベルにとどまる人は、
別の人にサポートしてもらう、
というのが、必要なわけですし。

でもね、でもね、

ボクが教えることって、
一生使えること。

…というコンセプトで、
設計をしていたりします。

釣り方を教えている、
んですよね、ほんと。

ボクが高いレベルに行っても、
もしくは、死んだとしても、

残された人は立派に、
一応、生きていける。

最低限でも、
稼ぎ続けられる。

これを強く意識して、
ボクはビジネスをしています。

 

だからこそ、

ボクは代行業者じゃない。

んですよ。

集客代行会社でも、
会社運営代行会社でも、
マーケティング代行会社でも、

ボクはないわけ、ですよ。

というのもね、
代行しちゃうと、

ボクが欠けた瞬間、
その会社さんは、潰れます。

なにもできなくなる、
んだからね。

ボクはそんな不幸な会社を
創ろうとはしてはいない、
のですよ、ほんと。

だから、ボクは、
代行はしません。

魚は釣ってあげません。

魚の釣り方を
しっかり、教えますけど、ね。

 

千里の道も、一歩から。

あなたが本当にやるべきことに
いつも、きちんと注力する。

自分以外でもいいことは
適切なプロに任せるのです。

間違ったことを素人がするのは
スゴくモッタイナイ。

自分の人生は誰の何のために
つかっていくのかってことは
常々、考えておきたいのです。

 

そんなことを考えながら、
ワイシャツの処理をしていた
ボクなのでした。

 

うーん、時間もお金も
非常に非常にモッタナイ。

大反省😱

 

未来からの質問それ、プロにまかせてみ?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    捨てる時機 自分が一番になれない

    クリアホルダーの捨てる時機が分からない稼ぐ方程式をクライアントと共…

  2. 思考術・仕事術

    事故が起きても書き続ける心

    後ろからまーまーな衝撃がやってきた、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  3. 思考術・仕事術

    キリが良い? 思考の呪縛にハマる

    電車の運転士になった気分な、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  4. 思考術・仕事術

    池上彰に褒められる質問か?

    DNCは良い問題出してるなと思う、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実…

  5. 思考術・仕事術

    流れと調整 脱コントロール主義

    首と胸がめちゃんこ痛いことになったクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  6. 思考術・仕事術

    泊まるホテルも考えなきゃ!

    大阪ってやっぱすげぇな、と思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP