思考術・仕事術

非常識な成功法則 3とログと二人

ようやく調子と体重が戻ってきた感じがしてきた
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

石垣島に行ったり
那覇に行ったりで・・・
なかなか泳げてなかったのです😑

んでもって、ワクチン接種があって
さらに泳げない&動けない日が連続して…。

今週からボチボチ、水泳再開🏊‍♂

いやぁ、ちょっとでも間があくと
プールに行くのが億劫になる💦💦💦

1日15分だけでも良いからと
自分に言い聞かせて

合間をぬって元のペースに戻す
努力をしていたのですが・・・。

一週間たってようやく
元の調子と体重に戻ってきた😁

ふーやれやれ。

サボったらすぐに体力にでる。
アラフォーのボクにとっては
未知との闘いですが・・・。

自分史上最高を目指すためには
サボってちゃあアカンわけですよ。

あ、サボってはいないけど。
やんごとなき事情、ですから。

…オンライン・レッスンは
ちゃんと受けてましたけども。

泳ぐのとオンライン・レッスンでは
使う筋肉が違うんですよね・・・。

でね

全く仕事をしない日ってのは
独立してからありません。

ゼロじゃない。
少なくとも、ゼロじゃない。

中小零細弱小会社の社長・経営者は
少なくとも完全オフにしちゃダメ。

というのも

一度、完全オフになる
元の状態に回復するまでに
休んだ5倍の時間がかかる。

んですよ、ほんと。

しかも、しかもですよ、

オフの時間あたり😱

です。

1時間、完全にオフにしたら
取り戻すのに5時間かかる。

と認識しておくべきなのです。

しかもさ、あれなんだよね、

完全オフにして
出力が上がるようになっている、
いい状態ですら5倍かかる

わけなんですから・・・。

効率のよい感じじゃないわけ、
ですよね、休むのって。。。

その後に、超・ハードな出力をしないと
もとに戻ってはいかないわけですから。

一度、書くことが止まると
なっかなか再開できないのが
ブログだったりします。

めっちゃパワーを使うから。

やめるのはカンタンなんですけども
再開するのは異常に大変です。

んでもって

再開してから続けるってのは
さらに異常に大変です。

だからこそ

8回も再受講して
何回もリスタートしているってのは
相当なHENTAIなわけですが😁

▼HENTAIなブログがこちらです。笑
https://ameblo.jp/ulysses8720/

頭と手を動かし続ける。

これはやっぱり成長のために、
必ずやらねばならないこと。

だからこそ、

毎日ブログを書いてて
2,536日なわけなんですけど。

よく聞かれるんですよね

毎日書かないと
ダメなんですか?

avatar

貧乏社長

 

って。

これ、愚問です。

サボればね、取り戻すのに
サボった時間の5倍かかる。

だから、ボクは、サボらない。
毎日、更新し続けるわけです。

でもね

本質はそこじゃない。

利他自利

幸せにできる人で
幸せにしたい人のために
ボクは情報発信を続けています。

そしてそれは、修行であって
結果として、ボクのためにもなる。

だから、毎日、努力するのです。

 

別に、毎日更新することが
目的じゃあないわけですよ。

まぁ、あれですよ、あれ、
Google先生的にも、

毎日、コツコツ、
中身のあるコンテンツを積み上げる

良質なコンテンツを
発信し続ける

っていうのは、評価されるわけ
ではあるんですけどね。

サボろうと思えば、
いくらでも、できるんですよ。

夏休みの宿題を業者に頼んだり
両親に頼んだりするのと一緒で。

ブログとか外注して
コンテンツを増やす
なんてこともできます。

SEO対策なんかであれば
それでも十分だったりする。

それこそ、一文字あたり0.6円とかで、
ライティングの代行とかあるし。

1日で数ページ分のテキスト
納品されてきますからね・・・。

さらにさらに。

ChatGPTをつかって
ブログ記事を大量投稿とか
できますからね・・・。

恐ろしいぐらい楽に
記事を書くことはできますよ。

 

ある意味、時間と努力の結果を
お金で買うことだってできるんです。

でもね、ボクらはそうじゃいけない。

普段の努力と、不断の努力。

これを積み重ねることは、
確実に自分自身を変えていく。

これを知っているからこそ、
手を抜かずにコンテンツを
発信し続けるのです。

ブログでも、YouTubeでも、
チラシでも、商品開発でも・・・

ありとあらゆるものは、
「情報発信」でくくれるんだけど。

この情報発信を誤解している人って
非常に多くて、多くて・・・
矯正するのが大変です。

自分のつくりたい商品をつくったり。
自分の言いたいことを書いたり。
自分が言いたいことを配信したり。

まぁ、良いんですよ、それでも。
自己満足、自己顕示欲を
満たしたいだけであれば。

 

でも

 

ボクらはダメなんですよ。

極論、社長の言いたいことなんて
どーでも、いい。

なんのために
情報発信するかといえば

幸せにできる人で
幸せにしたい人に
出会うための
きっかけづくり

このために
情報発信するのです。

だからこそ

幸せにできる人で
幸せにしている人が

夜も眠れないほど困っている
悩みはなにか?

そして、

その悩みを、私ならどのように、
解決することができるのか?

ってことを考えて、考えて
情報発信しなければダメ。

コンテンツ作りの基本は
コレだったりするのです。

とはいえ、なかなか書き続けるのは
大変だったりするわけですよ。

▼三日坊主の若者が6日間続けたブログ
https://ameblo.jp/masakaya-478/

スタートダッシュを決めるのも
重要なわけなんですけども

継続するのはもっと大事😗

なので、裏技的なものを使って
しっかり継続したいトコロ。

で、その裏技が・・・

avatar

さわちゅう

3日坊主を繰り返せ!

ってやつですよ。

3日だからできることって
あるんですよねー。マジで。

んでもって

3日坊主も、122回繰り返せば
1年間、実践できますけどね。

まぁ、そういうことができるのは
全体の3%ぐらいなんですけどど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)

 

習慣化するためには
どれぐらいの期間が必要か、

っと、問われれば
ボクは3ヶ月と答えます。

早いと、3週間ですが。

 

YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月継続して、
年間で3000本、やりきりましょー

なんて、言ってます。

日々、変わっているからこそ
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと生き残ってるし
生き続けているんですよね。

変われない人、変われない会社には
未来はないのです。

毎日、1%でも変化できれば、
1年で大きな変化になる。

んでもって、

毎日3%でも変化できれば
とてつもない成果が1年後には
出るわけですよ😘

プールで泳いだあとに
体重を測って記録してます。

というのも

泳いだ後ってのが
一日でベストな状態

ってのが分かってるんで。笑

ベストな状態を記録し続けて
自分の成長を感じてるのです。

これがテンションが上がる。笑

記憶に頼るな
記録に頼れ。

記憶に頼ってちゃあ
ダメなんですよ。

きちんと記録=ログ
残しておかないとね。

記録することは
成長すること。

普段からノートに記録したり
iPadに記録したり。

ブログを書いたりして
ログ(記録)を残しています。

ブログなんて
ウェブログの略ですから
もろ、ログですよね。

記録の有益性については
古くは

にも書かれていますし
最近だと

なんかがベストセラーに
なっていたりします。

で、なんでベストセラーに
なるかといえば・・・。

 

メモ・ログを残す人は
圧倒的に少ないし

ログを残し始めても
継続できる人が圧倒的に
圧倒的に少ないから。

なんですよね、ほんと。

でもね

メモを残す・ログを残す。

これだけで、圧倒的に
圧倒的に、結果が出る。

未来が変わる。
描いた以上の未来に行ける。

そんな魔法のツールが
メモをとる・ログをとる。

だと、ボクは信じています。

ボクが適切に痩せ始めた
ってのは、もちろん危機感も
あるんですけども・・・。

我らが管理栄養士の
ちーちゃんが痩せようとしはじめた
ってのが大きい。笑

ボクのカルテには
【管理栄養士が頑張ってる】って
主治医が入力してましたけど。笑

ちーちゃんには負けられない。

んでもって

ちーちゃんがなんだかんだ
ブログを書き続けられているのは
ボクの存在が大きいわけで😁

▼まだ会社は辞めてはいない人のブログ
https://ameblo.jp/chisato-4121/

SONYにしてもAppleにしても
経営者が最もクリエイティブなとき。

やっぱり、なぜか、
2人、いるんですよ。

ニンゲンの最小単位は2人。

哀ちゃんみたいな存在が
常々欲しいと思っている
ボクなわけなんですけども。

サトシとピカチュウの関係も
羨ましいと思うわけで。

ルパンと次元も、ね。

相棒って、重要。
ボクの場合は、今、アプリですが。

人間の最小単位は
1人ではなく2人だ

とする、シンプルな法則。

POWER OF TWO.

天才たちはどのように
イノベーションを
成し遂げるのだろうか。

そのプロセスを分析するために、
著者は人間関係の基本である
2人組に注目する。

創造的な2人が出会って
「クリエイティブ・ペア」を組み、
関係が発展して、全盛期を謳歌し、

突然あるいは必然的な幕切れを迎える。

そんな「ペアの生涯」を
6つのステップでたどりながら、
創造性と人間関係のダイナミズムを

描き出していく。

ひとりでもできる仕事を
さらにシンプルにして
二人で行う。

でもって

ペアで実践することで
よりクリエイティブになる。

なーんてことが
あったりするんですよね。

だからね

ボクがオペレーションをつくると
必ずペアになるようにしています。

 

ひとりでやると継続できなくても
ふたりでやれば継続できるのです。

ダイエットにしても、水泳にしても、
ブログにしろ…

いかにして最小単位の人間性
=クリエイティブ・ペアを創るか

ってのが肝心わけです。

一人でやっていると
平気でサボるし甘くなる。

雨だから散歩に行かなかったり
通風だから散歩に行かなかったり
ちょっと忙しいから・・・

昨日、階段の上り下りをしたから…
昨日、やらなかったから・・・

ってな具合で
言い訳だけは得意になるけどね😂

優秀な人、稼ぐ人が
ひとりだけじゃ、足りない。

2人いると、真価が発揮できる。

だから、稼ぐ人は
稼がしてくれる参謀を
側に置いておくのです。

そんでもってそれが、
よりクリエイティブさを
呼びおこしてるんですよね。

誰を参謀にするか、
ってのは、経営者としては、
重要なお仕事の一つです。

 

で、ボクは、社外COOな
感じなわけです😘

↑と、控えめな宣伝。笑

まぁ、ボクを選ぶのも
一つの手ではあるのですが、

自分の真価を呼び起こす人
見つける努力ってのを
しなければならないのですよ。

 

千里の道も、一歩から。

あなたには正しい努力を
いつもし続けるための
仕組みがありますか?

適切なペアを創ることは
間違いなく効果的です。

スタートダッシュを決めるのは
結構、カンタンにできるのです。

でも、でも、でも。

普段の努力と不断の努力、
適切な実践を続けるのは
非常に、非常に、非常に難しい。

だからこそ

そこは仕組みで解決しよう。
自分だけでやっていたら
決して続けられないのです。

 

そんなことを考えながら
バッキバキになっているカラダを
イタワッているボクなのでした。

筋肉とか関節とかが
めっちゃ固くなってる。。。

大反省。

 

未来からの質問誰とペアを創ります?
本日の体重増減前日比:-0.35キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    新時代の成長術 ゼネラリスト活用

    探究する人のラーメンはうまい稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  2. 思考術・仕事術

    ライフ・ワーク 能力の輪の探究を

    久々のエネルギーチャージだった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  3. 思考術・仕事術

    つぶし方を考えてから創らな

    あっという間に時間が過ぎていっているクライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. 思考術・仕事術

    バスを選べば変えられる理由

    だいたい、出張に行っても荷物の量が普段と変わらない未来逆算マー…

  5. 思考術・仕事術

    活かせない後悔はしないのだ

    とりあえず一杯、っていう感じの、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. 思考術・仕事術

    ブチギレず 他人に人生を渡さない

    マルッと一日、ミーティング三昧だった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP