まぁまぁ衝撃的な年数だった
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳
社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
久々に岡崎にまともな時間
帰ってきているのですが…寒い😰
名古屋よりも体感で10度ぐらい、
実気温では5度ぐらいは寒い
極寒のど田舎なわけです。
普段着ている服に加えて
ジャージとブランケットという
ラフな格好で岡崎の自宅に。
なんですけども。
来ているジャージは
スイミングのときの
ユニホームだから・・・
買ったのは26年前???
んでもって、ブランケットは
大学受検のときには使ってる
から・・・20年前???
モノモチが良いってのは
ありますけども・・・。
モノより人間のほうが
劣化してないかが
心配になりますわ😱苦笑
ケチケチしてるな〜。
貧乏くせぇなぁ〜。
って、言われるんですけど、
そうじゃないんですよね。
(キッパリ)
ボク、始末家。
(しまつか)
倹約すべきところは
倹約して、使うべきに使う。
永守会長の影響を
モロに受けているところです。
だいたいさ、
84円の利益を売上で
ひねり出そうとしたら、
ボクらはどれだけ努力を
しないといけないのか。
この感覚がね、薄いんですよ。
1円でも、3円でも、
多く稼ぐってことが、
いかに難しいか。
そして、
お金を使うこと、
お金を失うこと、
これが、いかにカンタンか。
ビジネスをしていると、
非常にシビアになるところです。
エコノミーはエコロジー。
エコロジーはエコノミー。
なんて言われてますけど、
環境負荷に配慮した生き方って、
経済的に優位なことは多いのです。
トータルで見て、ね。
無駄なことにお金が使われるの
大嫌いなわけで。
フードロスもそうですけど。
使うべきところにお金を使って、
使わなくていいところには、
お金を使わない。
でね、
ボクが商品・サービスを
選ぶ基準は・・・
コスパが良いか
ほんと、コレに尽きます。
コスパ、コスパ、コスパ。
呪文のように唱えています。
コスパ星人です。笑
でね、
全てのことに言えるのですが、
コスト(支払うお金)だけで、
考えてちゃダメ、なんですよ。
パフォーマンスも含めて、
考えないとダメ、なんです。
投資にしても、
消費にしても、ね。
で、コスパ思考は
常に考えていないと、
結構、忘れちゃうんですよね。
だからね、
日常、モノを買うときに、
常に、常に、コスパを
意識してみてください。
安いからって、
コスパがいいとは、
結構、かぎんなかったりする
んですよねー。
電気代節約のために某役所とか
めっちゃ暗くして仕事をしている
様子があったりするんですけど…。
そこは、いいでしょ、
って、思うわけですわ。
仕事の効率・能率を
落としてどうする…。
それよりも、
効率・能率を上げて、
サクッと帰るってのが
本当にやるべきことでは?
って、ボクなんかは
思うわけですよ。
明るいうちに仕事を終える。
こういうの肝心です。
いやね、
必要なところには、ちゃんと、
必要な電気をつければいい、
んですよ。
でも、
無駄なところには、
つけてちゃアカンのです。
気持ち悪いぐらい節電したり、
気持ち悪いぐらい節約したり、
気持ち悪いぐらいポイントを貯めたり、
っていう人、いますけど、
極端なのは、それはそれでNG。
パフォーマンスを忘れてる。
コストだけを見ている、からね。
コスパ、で考えないと。
ティッシュの1平方cmあたりの
単価で比べて買うとか・・・
ボクですら、ドン引きです。苦笑
某番組では
セコロジー
セコディジーズ
なんて呼ばれましたけど…。
あそこまでやると、ドン引き。苦笑
コスパ悪いからね、あれ。。。
全てのこと、
コスト(支払うお金)だけで、
考えてちゃダメ、なんですよ。
パフォーマンスも含めて、
考えないとダメ、なんです。
投資にしても、
消費にしても、ね。
で、コスパ思考は
常に考えていないと、
結構、忘れちゃうんですよね。
だからね、
日常、モノを買うときに、
常に、常に、コスパを
意識してみてください。
行動するとき、実践するとき、
常に、常に、コスパを
意識してみてください。
飲食店にしても、
工場にしても、事務所にしても、
稼いでいないところほど、
無駄に電気つけてるなー
って、ボクは見てますけど。
この前の首都圏での
電力逼迫時。警報まで出たとき。
「無駄な電気は消しました」
って、結構、インタビューで
答えている人、多かったけど…。
当たり前だのクラッカー
じゃね?っと、思いながら、
聞いていたボクが、ここにいます。
ボク、無駄な電気を使うの
許さないですからね。。。
深夜~早朝の誰もいないときに、
お店の看板の電気をつけっぱにしてる
お店とかいっぱいありますが・・・。
バックヤードの誰もいないところに、
ずっと電気がついているところも、
かなり多いですが・・・。
自動消灯にしとけばいいのにね。
コスパもそうなんですけど、
ボク、使えるものを使わなかったり、
使えるものを捨てたりするのに
非常に嫌悪感を覚える
わけですよ。
どれだけお金がかかってるか、
そのお金を稼ぐのに
どれだけ人生をかけているか。
分からないからこそ、
モノを大切にできないんだなと
思っているわけ、ですけど。
使わないんだったら、買うなよ。
使わないんだったら、欲しがるなよ。
って、ボクは思ってますけど、ね。
まぁ、そんな放置されたモノたちを
ボクは大切に、大切に、使うわけ、
なんですけど、ね。
メンテナンスして。
変わらないと
言われれるために
変わり続ける。
そのためにはやっぱり、
定期メンテナンスが必要なわけ。
んでもって、
定期メンテナンスをしたほうが
圧倒的に、モチがいいから、ね。
最終的なコスパを考えると
非常に効率がいいのです😘
始末家でメンテナンスが
できるオンナに娘ちゃんには
なってもらいたいのです。(切実)
使わない電気は消せれて、
水を出しっぱなしにせず、
食べないものは、買わない。
そういうオトナに育てないとなと
常々思うわけですけど。
新しいものを常に常に、
欲しがるんじゃない・・・😅
お父さん、ATMでも、
クレジットカードでもない😫
↑でも、カンタンに引き出せる。笑
環境問題対策で
いわれているのが
3Rなんですけども。
3つのRをやりましょう。
ってやつ。
懐かしいCMでも、
こうアピールしてました。
一番有名なのが、リサイクル、
なんですけど・・・。
有名になりすぎて、
全部が全部、
「リサイクル」
と呼ばれちゃって・・・。
他のRと区別できなく、
なっちゃってて困ってます(汗)
で、他のRというのが
リユース = 再利用
リデュース= 減らす
これなんですよね。
これに、リサイクルを加えて、
3Rってなるわけです。
R=リユース
R=リデュース
R=リサイクル
です。
今回、ボクがやってる料理は
リユース、ね😉
リサイクルじゃないよ。
R=リユース
R=リデュース
R=リサイクル
でね、この3つの観点から、
マーケティングって考えると
新しいものができてくる。
リサイクルといえば・・・
事業再構築はリサイクルか。
既存の強みを活かしつつ、
別の事業を創り上げる。
今あるモノをぶっ壊して、
別のものに作り変える、のが、
リサイクルなわけです。(本来は)
んで、リユース。
リサイクルと間違えられるやつ。
これは、再構築しないのよね。
組み合わせを変えたりして、
天変地異を起こさない。
例えば・・・
成功している広告を
リユースする。
自分のもの、
他人のものに関わらず、
成功している広告を
必ずストックしておく。
スワイプファイル、ね。
写真なら写真、
スキャンならスキャン。
キャプチャならキャプチャ。
スクショならスクショ。
PDFに変換しておいても◎
要は、
自分で管理できる状況に
しておくわけです。
ブラウザのお気に入りに
入れてるだけだと、
いつか見えなくなったり
するわけですよ。
だからこそ、
自分の管理下に置く。
というのもね、
反応がいいものは、
手を変え、品を変え、
何度でも再利用可能、
なんですよね・・・。
広告の神様、
ジョン・ケーブルス。
彼が書いた「ピアノ・コピー」。
書かれたのは1920年代。
100年たっとる😅
私がピアノの前に座ると
みんなが笑いました。でも、ひとたび弾き始めると・・・!
100年前と聞くと
古すぎて笑いものにしか
ならないわけです。
でも、
このフレームワークは
現代でもとんでもない数の
広告で使われ続けています・・・!
時代を超える、コピー。
まぁ、リユースされすぎてて、
マーケティングを知ってる人には
興ざめするものではあるけどね😅
他人の広告を
完全に盗むのはご法度。
でもね、
何が魅力的なのかを研究し、
参考することを日々行うのだ。
で、日々、実践するわけ、ですよ。
ボクの場合は、
要素に分解して、
ノウハウに変える
っていうことを
しているわけ、ですよ。
ファクト → 抽象化 → 転用
この流れ、すよ。
これが、超・キッツイ、
思考の時間に導いてくれます。笑
でも、これをやることで、
思考が深まっていくし、
なんせ、自分の中での
キャパシティが広がる。
思考が広がるわけです。
ゼロから有を創れるのは
一握りの天才だけ。
ボクら凡人は
リユースに生きる必要、
これがあると思うわけです。
千里の道も、一歩から。
あなたはコスパを
いつも意識してますか?
しっかり使い倒す。
徹底的に使い倒す。
まったく無駄遣いをしない。
全てを使い切る。
無駄にしているリソースなんて
ボクらにはないのです。
ヒトでも、モノでも、
時間でも、人生でも。
コスパよく、いく。
そんなことを考えながら
寒さを乗り越えることに
必死だったボクなのでした。
…岡崎、寒くない???
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F