思考術・仕事術

脱・劣化 変化し続ける本当の意味

思いっきり飛び散らせることになった
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

最後まで出し切る派なボク。

…極限まで歯磨き粉は出し切って
使い切らないと気がすまないのです😉

で、使い切ってしまったので
新しいものを今日から使い始めた
のですが・・・。

いきなり、飛び散らせまして💦💦💦

というのも

残っていたものを出すときに
必要だったチカラは・・・
新品に対しては不必要で。苦笑

スルッとサッと出てきてるので
勢いよく飛び散りました。苦笑

習慣っておそろしいわー。

歯磨き粉ってこんなにも
劣化していくもなんだー

って妙に感心しました。

まったく、粘度が違う。
新品は粘り気がない。

古いものは、硬い。
そりゃそうかって感じだけど。

現状維持って難しい。

っていうか

現状維持をしようとすると
劣化していくんだよなー。

現状というものは
古くなっていくので。

経年劣化です。

それを維持しようとすれば
劣化してくのは必至です。

ザ・現状維持。
ザ・自堕落。

これ、実はなれちゃうと、
すごく、気持ちの良い状態、
なんですよね。

心理学的に言えば、
コンフォートゾーン。

「快適な空間」を意味する語である。

心理学などでは、ストレスや不安が無く、
限りなく落ち着いた精神状態でいられる場所を指す。

でさ

コンフォートゾーンを
抜け出さないと成長はない

わけなんですけど、

コンフォートゾーンを
抜け出すというのには
自らの強い意志が必要

というのも、これまたしかり。

薬物治療だってさ
特効薬はないわけですよ。

これ飲んだら
薬物、やめられます!

なんて薬はない。

だからこそ、

自分の意志と実践でしか
中毒から脱出する方法は
ないわけですよ。

経営者だって、同じ。

経営者が陥りがちがな

怠惰・傲慢・自堕落・無知。
短絡的・怠惰・偏執・有口無行。

この疾病状態、中毒状態から
抜け出すには

自分の意志と自分の実践、
これでしか治す道はない、のです。

自己治癒能力

これを高めるしか
方法はないのです。

変わらないと言われるために、
変わり続ける。

そんなことを昨日も
言っていたわけですけど。

歴史だって、変わるわけですよ。

新しい事実がでてきたり、
解釈が変わったりする。

はたまた、

創られた歴史が
暴かれたりもする。

変化し続けなければ、絶対に、
生き残れないのです。

ボクらは、生き残る。
そして、後生に引き継ぐ。

これって、
義務だと思うんですよね。

だからこそ、変わり続ける、
のです。常に、常に、常に。

 

で、この変わるということは、
全てを変える、ということでは、
ないのです。

もちろん、ドラスティックに変える、
ということも必要でしょうが・・・。

 

本当に大切なコンセプト。
これを守るために、
変えるべきものを変える。

これが、変わり続けるということの
本質だと思うのです。

全部が全部、変えればいい。
そういう考えは間違いです。

変えてはいけないものを
変えないために、
変わり続けるのです。

常に新しいことをやろう、
としている社長は
間違っているわけで。

変えてはいけないところを
変えてしまうわけですから。

いきあたりばったりの戦術は
成功することはないのです。

日々、変わっているからこそ、
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと、
生き残ってるし、
生き続けている、んですよね。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

変わらないと
言われるために
変わり続けろ。

適切に変わるためには、

適切な未来の創造と
適切なプロセスの策定

これが肝心になってくる
わけではあるんですけど。

未来の創造とプロセスの策定が
誤っているとね・・・

病院だと「ヤブ医者」って、
評価されるわけ、ですけど😳

まぁ、

ヤブコン
(ヤブなコンサルタント)

とかって、結構いる
と思うけど、ね。

我田引水というか、
紹介料目当ての人とか
結構いるし、ねぇ。。。

結局、自分の利益のためじゃん、
ってこと、少なくないのです😫

小さなことからで、いいんですよ。
行動変容は小さなことから、始める。

イメージした
理想の未来に向けて
毎日少しずつ変わる

んですよ。

まずは理想の未来を
イメージしないとアカン、
わけではあるんですけど。

目的地を決めずに、
旅に出てはイカンのです。

どういう未来になったら良いか。

ボクは、どんな小さなことでも、
理想の未来をイメージします。

で、

その未来と現実のギャップを
埋めるにはどうしたらいいか?
って、逆算して、実践しています。

毎回、毎回。
毎日、毎日。

で、変えるべきところは
変えないといけない。

でも、

習慣って、なかなか変えられない。
ボクでも、無理ですよ、ほんと。

ボクも、いっきに変わるのは
シンドイので、毎日、変えています。

変えるべきところを、
しっかり、変え続けていく。

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

 

micro behavior changes

これ、積み重ねていきましょうよ、
新しい自分の未来を。

それが、出現する未来、
思っても見ない、とんでもなく
新しくて素晴らしい未来。

これにつながっていくのです。

定期的にドクターのところに
通ってはいる今日この頃。

自分史上最高を創るために
ドクターのチカラも借りる。

もっと、もっと、
シゴトをできるように
ならないとあかんわけで。

40代の足音が聞こえますが
経年劣化にならんように。

自分改造。

でね

診察室ってのは
英語(アメリカ英語)では、
consulting room です。

つまり、診察って、
コンサルティングなわけです。

でね、

病気を治すのは医者か?
っと問われれば

答えはNOなわけですよ。

治すのは患者

ですから。最終的にはね。

そして

治す責任があるのは
患者ですから。

結果を出すのは患者です。

だからね、

病院に通っていたからって
治るとは限らないわけです。

先生、治してください
っていのは間違いです、本来。

塾に通っているからといって
成績が上がるとは限らないのも
全く一緒なわけですよ。

これがコンサルティングの
本質だと、ボクは思うのです。

結果を出すのも
結果を出すための実践をするのも
クライアント自身。

この本質を見誤れば
結果なんて出せないわけです。

サポーターはサポーター。
サポートする役なわけ。

主語を間違えちゃいけない。

サポーターが結果を出す、
そんなわけがないわけです。

たまにさ、マラソンで
ペースメーカーがぶっちぎる
なんてことがあるけど・・・。

それ、本来の役割を
まったくはたしてないわけです😫

ファシリテーターや
特定行政書士っていう
職種がボクにとって天職か?

っていうと、
実はそうでもないわけ、です😚

っというのもね、

天職ってさ、もうちょっと、
広い概念だと思うのよね。

ファシリテーターや
特定行政書士ってのは、
一部にしかすぎないのです。

じゃあ、ボクの天職、
ノブレス・オブリージュそのものは
なにかっていうと・・・

 

誰かのために尽くし、
結果を出せるナンバーツー、参謀

っていうところ、
なんですよね。

自分がトップをはるよりも、
誰かのために、ナンバー2でいる。

クライアントのために、
黒子として影で動きまくる。

こういうのが、ボクにとって、
天職なわけ、ですよ。

天命だと
考えているわけ、です。

ほんと、昔からそうで。

委員長よりも、副委員長。
主将よりも、副主将。

「副」がついたときのほうが、
ボクの本当の才能・知識が、
より発揮されるのよね。

んでもって、楽しい。

昔っから、そうなのです。

これに気がついたのは
15歳ぐらいのときだな。

トップがポンコツのときには、
ナンバー2にすらならんかったけど。

「精神的に向上心のないものは、馬鹿だ」

と、Kは言ったわけですよ。
夏目漱石の「こころ」の一節。

さて、

「向上心のないものは、●●だ。」

とあなたが言い切るのであれば、
●●には何を入れますか?

ボクなら・・・

向上心のないものは、
不要だ。

かなっと。

向上心のないものには
まったく興味がなくなるのよね・・・。

avatar

さわちゅう

日々の努力が
実を結ぶ。

 

これが、ボクのモットー、
でもあるわけ、ですけど。

変わらないと
言われるために
変わり続ける。

ボクらがやり続けないと、
いけないことは、これです。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

出現する未来は、
決してない、のです。

変わりたくなければ、
変わらなくたって
いいんですよ。

変わりたければ、
ちゃんと変わらなきゃ。

覚悟を決めて。
しっかり、実践して。

変わらないことを
決めちゃった人は、

勝手にしーやっ、
っという感じなわけです。

avatar

さわちゅう

鳴かぬなら
勝手にしーや
ホトトギス

そんな感じなわけです😆

 

千里の道も、一歩から。

あなたは現状維持を望んで
いつも劣化し続けますか?

しっかり変化しているからこそ
適切に変わり続けていける。

まったく変わらないというのは
スゴく危険なことなのです。

劣化していることに
まったく気がついていない
っていうことですからね。

変わらないと言われるために
ボクらは変わり続けるのです。

ドラえもんだって
サザエさんだって
ちびまる子ちゃんだって

ワンピースだってルパンだって
コナンだって絵はしっかり
変わり続けているでしょ?

時代に合わせて
時代の先に合わせて
変わっていっているわけです。

時代に置いていかれたら
劣化していくだけなのです。

 

そんなことを考えながら
劣化しないようにあらためて
実践しているボクなのでした。

老害にはなりたくない。苦笑

 

未来からの質問明日は何が、変わりますか?
本日の体重増減前日比:-0.20キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    自分の人生をあゆむための掟

    今までお世話になりました感満載な、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    稼ぐシンプル カオスを脱出せよ

    久々に楽しいカオスを実感した、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  3. 思考術・仕事術

    大罪の公式 ゲームオーバーの遅刻

    「はじめまして」は30分前に始まる、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. マーケティング

    稼ぐマーケッターは安全運転

    交通法規をしっかり守ることで有名な未来逆算マーケティングで低コスト…

  5. マーケティング

    「かぎ、かった?」を伝える

    「かぎ、かった?」という日本語が、通じないという経験を久々にした澤…

  6. マーケティング

    最強DMと行動のための原則

    神社からDMを受け取ったたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP