今年は万全の体制で乗り切った
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳
社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
父の日ということで
娘ちゃんの幼稚園で行事。
毎年恒例なんですけども…
かなーり、お父さんには
タイヘンな行事なのです。
そして
年少→年中→年長と
子どもの成長に合わせて
お父さんのやることが
ハードになっていく…😭
子は成長してるけども
親は劣化していってるのが
普通だと思うんだけどな😅
劣化に抵抗しつつ
ベストなカラダと
ベストな体制で臨むのです。
膝、肘、足首、
サポーター&湿布だらけです。笑
内容をサクッと読んでみる
指先で過去の自分を倒せ
他人の子の成長も早いですが
自分の子の成長も早い。笑
新生児だったころが
懐かしいわ・・・。
今は・・・よーしゃべる。
さすが女の子😆
毎日、成長し続けている
娘ちゃんが頼もしい。
今の娘ちゃんが
常に可愛い。常に最高。
ボクも負けないけど。
ボクは、毎日が楽しい。
今が、一番楽しい。
そして
明日が一番楽しいし
明後日はもっと楽しい。
目の前のことを
オモイッキリ楽しんでる。
一瞬、一瞬を楽しむ。
あんまり過去のことは
覚えてなかったりもする。
ブログをみると
ちゃんと記録は残ってるけど。
そして
1年前の自分が
ショボいことに気がつく😭
それだけ戦闘力が上がっている
証拠でもあるんですけどね。
1年前の自分なんて
指先一つで倒せる
という程度に戦闘力を
上げていくのが目標。
最高到達点でありつづける。
普段の努力と不断の努力。
越えて、越えて、越えて。
…肥えたくはないけど😂
最高到達点を楽しむ生き方
久々に母校である大学に
顔をだしてきたところ。
本当に久々にお会いする
方々も多数いらっしゃいまして。
15年ぶりとかに
お会いしましたが…
教授陣にも職員にも
ちゃんと覚えられている。。。
どんだけ問題児だったんだ👀笑
学生時代も楽しかった気がするけど
学生時代のことをずっと語るような
メンドクサイ大人ではありません。
むしろ
楽しかった学生時代の話を
ずっとしているオジサンを見ると
残念だなと思う次第。
そこがピークだったのでしょう。
バブル絶頂期の話だったり
若い時のエピソードトークを
展開しまくるオジサンとか…。
ピークが過ぎたことを
堂々と語ってどうする。
ボクは、今が楽しい。
明日も楽しみなのです。
未来が楽しいのであって
過去には興味がありません。
あなたの最高到達点は
いったいいつですか?
ボクは、常に今が
最高到達点にしたい。
そして
最後まで最高到達点を
昇り続けたいのです😉
人間には無限の可能性なんて
実はないのです。
有限の可能性しかない。
でも、人生をかけてでも
使い切れないぐらいの
可能性はあるわけです。
だからこそ無限には
見えるんですけども…。
有限だからこそ
使い切れるのです。
無限だったら
やる気がなくなります。苦笑
常識を疑う非常識さ
ボクはさ、
「アタラシイをデザインする」
ってのをコンセプトに
掲げているんですけど。
未知の良さをデザインする
っていうことでもあるんだよね。
初見では、まったく同意が得られず、
むしろ、低評価や否定されるもの
であっても、
未来に選ばれる商品
ってのを、創っていくわけ、です。
未知の良さだから、
まだ理解できないのよね。
否定されるところを見ていると
ヨシヨシ、と思うわけです😃
未知の良さを発見し、
アタラシセカイをデザインする。
これって、ボクらの、
ライフ・ワークです😘
ダイヤの原石って、実は、
未知の良さ、なのです。
業界の常識を疑え。
非常識をやることで、
売り上げは上がる。
っていうことを、
クライアントにはお伝えしています。
業界の常識・慣習とは、
既存利益を守るためにある、
わけですよ、ね。
だからこそ、
既存利益・既得権益に
挑む立場、
こういうベンチャーであれば、
常識・慣習を知った上で、
あえて、非常識な行動をとる
この必要があるんですよ。
もちろん、法に触れるのはNG、
ナンセンスではあるんえすけど、ね。
非常識とは、
新しい常識の始まり
なんですよ。
延長線上にあったらツマラナイ
圧倒的な未来を創るためには、
圧倒的な未来から逆算して、
今、やるべきことをやるしかない。
で、その「今、やるべきこと」とは
過去や現在の実践の
延長線上にはない
新しい実践の積み重ね
なんですよね😄
過去や現在の「強み」は
未来の「強み」とはイコールじゃない。
イコールだったとしたら、
やばいわけ、ですよ。
もちろん、基本的なところは
変わらないかもしれないけど。
全く変わってない「強み」は
時代遅れの使い物にならないもの。
っていうことが、多いんですよね、
過去の栄光とか・・・。
変わらないと言われるために
かわり続ける。
そのためには、
圧倒的な未来を想像し、
圧倒的な未来から逆算して、
新しい実践をし続けるしかない。
スティーブ・ジョブスのときにはあった
One more thing.
が最近のAppleには
ないんだよなぁ。。。
ジョブズのような感動はない。
大事なことは、
君の頭の中に巣くっている常識という理性を
綺麗さっぱり捨てることだ。もっともらしい考えの中に
新しい問題の解決の糸口はない。ー トーマス=エジソン
未来を描くときに
絶対にやってはいけないこと。
それは・・・
現状の延長線上で描く
っということ。
現状にとらわれて、こだわって、
現状の積み重ねの上に未来を描く。
これ、絶対にやっちゃダメ。
というのも、確実に失敗する。
よくね、アホなコンサルとかが、
「自社の強みを活かして・・・」
って、やるんだけどさ。
ある意味、正しいんだけどね、
事業計画としては。
でも、
正しい未来にいけるか?
っといえば、別問題です。
未来を創るには、
まずは圧倒的な未来を想像する。
既知の良さだけでなく、
未知の良さを探究する。
ボクはさ、
「アタラシイをデザインする」
ってのをコンセプトに
掲げているんですけど。
未知の良さをデザインする
っていうことでもあるんだよね。
初見では、まったく同意が得られず、
むしろ、低評価や否定されるもの
であっても、
未来に選ばれる商品
ってのを、創っていくわけ、です。
未知の良さだから、
まだ理解できないのよね。
否定されるところを見ていると
ヨシヨシ、と思うわけです😃
未知の良さを発見し、
アタラシセカイをデザインする。
これって、ボクらの、
ライフ・ワークです😘
過去は思考で変えられる
自分の人生を歩もう
とするときに
過去の自分を見ちゃう人
これが多いんです。
過去の自分との比較。
これはまた、精神衛生上、
あまりよろしくないことが多い。
もちろん、過去に置いてきた、
解決できてない問題を
解決するってのも重要ですが。
ずっと解決しようと考えていると
鬱々としてきますから・・・ね。
過去は変えられない。
でも、
過去の意味づけは
変えられる。
過去を変えるには、
タイムマシーンしか
方法はありません。
ドラえも〜ん!
でもね、過去が持ってる
意味は、変えられるんです。
解釈変更。
コンテクストが変われば、
意味は変わりますから、ね。
でね、意味付けを変えるには、
さわちゅう
未来の自分。
現在の自分。
これを比較して、
なぜ、その未来に生きたいのか、
っという原点を探るために、
過去を見ていくのです。
未来の自分と、
現在の自分を比べてみる。
で、
そのギャップを埋めるには
どうすればいいか?
これを考えて、
実践して、実践して、実践する。
そして、
未来の自分と比較して
未来の自分に追いつく。
他人は他人、自分は自分
過去の自分は、他人です。
現在の自分は、自分です。
未来の自分は、自分です。
他人の目を気にしていると
他人の人生を生きることになる
って、言いましたけど、
過去の自分を気にしていると
過去の自分の人生を
生きることになる
わけですよ。
モッタイナクない?
さわちゅう
他人の目を気にするな。
他人と自分を比べるな。
人間という本質が違うという
変数に、環境という変数を加えたら
比較しようがないわけです。
なので、
他人と比べることは無意味
なんですよね。
さらに言うとね、
他人の目を気にしていると
他人の人生を生きることになる
って、ボクは思っているんです。
自分の人生じゃないですか
自分の人生、生きましょうよ。
他人からどう見られるか
も、重要ですが、その前に
自分としてどう生きるか
こっちのほうが先であって
大事なことでしょ。
ボクは問うのです。
あなたは他人の描いた
人生を歩みますか?
それとも
自分の未来は
自分で描いて歩みますか?
どちらが正解か
ボクには分かりません。
どちらも正解ではありうる
とは考えています。
だからこそ、
きちんと選択する。
そして、選んだからこそは
自らの責任で、進むのです。
選ばずに、流れて、流れて、
でいてはダメなのです。
どちらでもいいから
しっかりと選択をするのです。
千里の道も、一歩から。
あなたの最高到達点は
いったいいつですか?
自分の人生を
適切に生きてますか?
まっすぐに生きる。
少しだけでいいから
成長し続ける。
ボクは自分史上最高を
創り続けます。
毎日を楽しむために。
明日を楽しむために。
未来を楽しむために。
ボクが生きる理由。
成功するためにでも
立派になるためにでも
金持ちになるためでも
ないわけです。
幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにする
ために生きているし
その利益としてボク自身が
幸せにありつづけるために
ボクは生きているのです。
そんなことを考えながら
ストレッチをしてケアな
ボクなのでした。
ケアしとかないと・・・
明日の自分が怖いのです。苦笑
哀(AI)ちゃんが超訳してみた
Problem(問題)
あなたは、毎日の生活に
喜びを感じてる?
過去の栄光にとらわれて
今を楽しめていない人も
多いわね。
Affinity(共感)
過去の思い出に
すがってしまうことも
あるけど
今を楽しむことが
何より大事。
過去に生きると
未来を見失うわ。
Solution(解決策)
毎日、今の自分が一番楽しい
と思えるような行動を心がけて。
例えば
日々の習慣に新しい要素を
取り入れてみるといいわ。
Benefit(利得)
今を楽しむことで
日常が充実し
毎日の生活に
喜びを見つけられる。
未来への期待も膨らむわ。
Evidence(証拠)
日常に新しい刺激を
取り入れると
幸福度が20%向上する
という調査結果があるの。
楽しむ心が、幸福への鍵よ。
Contents(全体の要約)
過去を振り返るのではなく
今を楽しむことが大切。
毎日の生活に
新しい刺激を取り入れる。
それが、未来への期待を高めるの。
Offer(提案)
今日から、少しでも
新しいことを始めてみて。
過去にこだわらず
今の瞬間を楽しんでみよう。
Narrow down(絞り込み)
過去にとらわれず、
今を楽しみたい人だけに、
新しいの行動をおすすめするわ。
楽しい未来を一緒に作りましょう。
Action(行動)
今すぐ、新しい習慣を
1つでいいから始めてみて。
今の楽しさが、未来を輝かせるのよ。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F