思考術・仕事術

探究心 自分史上最高を創り続ける

ものすごい衝撃を受けることになった
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

久々に、輝く母校、我が南山。
法学部の後輩とかにも会ってきた
わけなんですけども・・・。

今年に入学した学生の学籍番号って
2024から始まるんだよね・・・😂

ボク・・・2004から始まります💦
ジャスト、20年。。。

なんか・・・怖いわ。笑

大学入学から20年たったわけ
なんですけども・・・。

ボクはどれだけの学びを
続けられて来ただろうか。

ちょっぴり反省しつつ
まだまだ伸びしろはあるんで
しっかり伸ばしていきます。

自分史上最高を探究し続ける。
ボクの生き方、ですから。

 

この記事の100文字超訳学びは、ただの知識の蓄積ではない。探究心と好奇心で、自らの世界を広げる知的生産活動。真に価値ある学びとは、リアルな現場で体験し、実践し続けること。その積み重ねにより自分史上、前人未到の世界に到達する。

大学時代が生きてる理由

我ながら大学時代にはよく勉強した
っとは思っています。(実務にも生きてます)

大学の授業は全て出ました。
(ちゃんと受けていたとは言わない)

資格試験の勉強もしていましたし
高額のセミナーを受けに東京とか
行ってましたからねー。

そのときの知識・ノウハウやら
人脈やらが生き続けているってのが
スゴイところではあります。

学生起業全盛期でしたし
ライブドアがイケイケドンドンの
ときを生きれたのは感謝しかない。

六本木ヒルズに家宅捜索が入るのを
家のテレビで見ていたときは
衝撃的でしたけども・・・。

大学で漫然と、なんとなく
学び続けていたら今のボクはない
って思っています。

大学に行って、遊ぶだけなら
大学なんていかないほうがイイし。

学んだことは、実践して、
再現できてナンボ

って考えながら
20年、生きてきた気がします。

もちろん、その間には法学も
実務もマーケティングもセールスも
あったわけなんですけども。

素早く20点、30点を取っていき
そこからダンダンと確実に
点数を積み上げていく。

さらに

点数が取れる分野を増やしていき
さらにその分野の点数を増していく。

この積み重ねが今のボクです。

一生否定できないほど信じられる

右側のオブジェはパラダイスの木。
学べることは、パラダイスです。

ポジティブに積極的に学べば
世界が広がるスピードは速くなるし
深さも圧倒的に深くなっていく。

んでもって

探究して学習しつづける

という要素が入ってくると
一段階も二段階も学びの効果が
変わってくるわけです。

探究心=好奇心。

ジブンゴトとしてこの世界を
積極的に探究していくことで
自分の世界を増やしていく。

自分史上、前人未到の世界を
どんどんと進んでいく。

探究しながら、好奇心で。

 

学びのクオリティは
圧倒的に高まっていくし
忘れにくくもなる。

思考するときに常にやっていること。

ファクト → 抽象化 → 転用

この思考のループが、超・キッツイ、
思考の時間に導いてくれます。笑

なんせ、自分の中での
キャパシティが広がる。

思考が広がるわけです。

転用を考えただけでは、
それで、おしまい、です。

考えただけでは、
単に仮説があるだけ、です。

仮説を考えたなら、
検証したくなるのが、我々です。

だからね、転用のところは

仮説→試行→歓喜

っていうことになるわけですよ。

仮説→試行→歓喜という、
自発的な体験を通して
理解した、学んだことは、

「一生否定できないほど深く信じる」

と、玉樹さんはおっしゃっていますが、
まさにそのとおりでございまして・・・。

自らが見出した法則ってのを
否定しにかかるっていうことは、
自分の否定にほかならないわけで、

それは、やっぱり、
なかなかできないわけですよ。

立てるから、引っかかる

大学ではまったく勉強しなかった
っていう人も多いハズ・・・。

勉強したふりをしていた
試験でなんとか単位だけをとってた

っていう話はよーく聞きます。

 

で・・・これを大人になってからも
やり続けていると辛いわけですよ。

ジブンゴトとして学び続けていないと
自分の知識・才能に組み込まれる
っていうことはできません。

リスキリングなんて言われてますが
学び方から学び直さないとヤバい
っていう人は実は多いのです。

勉強だけをしていては
あかんわけですよ。

試験の点数だけがとれていては
あかんわけですよ。

大人だからこそ
圧倒的に学び続ける。

学びのアンテナを立てておかないと
眼の前にある有益な知識に
気が付けないわけですよ。

通過していくだけ。

決意して、学ぶ。
好奇心をもって、学ぶ。

そうすると必要な情報や
知識は勝手に入ってくる。

というか

捕まえられるようになる。

ジブンゴトとして積極的に
捉えていくと学びの効果が
バク増するのはこのためです。

リアルに、学び続けろ

学ぶのであれば、リアルの現場で
学ぶってのがいいんです。

人生を変える、
本当の才能・知識の純度を
上げるために必要な、

3つの出会い。

 

人との出会い。
本との出会い。

音声(セミナー・教材)
との出会い。

結構、本読んでます、ボク。
今回はKindle本ですけど。

ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に、
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ、

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は、社会的動物ですから。

オンラインだと、
五感・六感の一部機能が
欠落してしまう

というのが、ボクの仮説です。

新しい生活様式とは
言っていますが、

それは無機質である必要、
ボクはないとは思っています。

っというわけで、
しかけていきますよ、リアルなの。

もちろん、

みなさんの健康に配慮して、
できる限りの体制を整えて。

リアルの場にいると、
感じられることが、
感じられない。

学ぶべきことが
学ぶことができない。

これ、非常に、非常に、
モッタイナイわけ、ですよ。

リアルの価値、ライブの価値

定期的に、リアルに会う。

これが、デジタル時代には
求められているんじゃないかな
っと、ボクは思うわけです。

だからこそ

読書会とか、勉強会とか、
少人数で集まることを
やってるんですよね。

リアル、ライブ、ですよ。

結局、今年、一度も
野球は球場でライブで
見れてないけど😅

 

ライブ体験を重視せよ

ライブ、って
生ってことね。

さらにいうと、リアル。

特に最近、リアルセミナーって、
壊滅状態なんですよね。。。

やるほうも、参加する側も。

そりゃそうさ、

やる側も参加する側も
オンライン配信だと楽だもん。

大きな部屋を借りなくてもOKだし
そんなに配信コストもかからないし・・・。

受講者側としては移動しなくても良いし
場合によっては何度も見れるし・・・。

やる側も、うける側も
やった感出るし😂

…結果が出るかどうかは
別問題ですけど、ね。

 

でもね、こんな時代だからこそ

リアルに会って何かする

っていうことを、マーケッターとしては
大切にしたいなと思うのです。

リアルに会ったもの同士でしか
分からない、理解し得ないこと
これがやっぱりあるんですよね。

空気感、シンクロニシティ。

いろいろ表現する言葉は
あるかとは思いますが。

で、個と個がリアルにぶつかる。

これによって、生まれる新しいもの
結構、あるんですよ。リアルの場って。

残念ながら、まだこういうのが
オンラインの世界だとできにくいのです。

だからこそ、

主催者側は積極的に、
ライブ・リアルのセミナー講演会を、
重要視すべきなのです。

参加者は積極的にライブ・リアルの
セミナー・講演会に参加して、

かつ、懇親会にも参加すべき
だと思うのです😁

人間として不完全からの脱却

ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に、
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ、

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は、社会的動物ですから。

新しい生活様式とは
言っていますが、

それは無機質である必要、
ボクはないとは思っています。

っというわけで、
しかけていきますよ、リアルなの。

もちろん、

みなさんの健康に配慮して、
できる限りの体制を整えて。

感染拡大の状況を
見極めつつ。

シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。

自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。

自信があるからこそ、
本質的であるから、

無理がない。

無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。

人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。

さらに、未来へ。

っということを
イメージしながら、ね。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの学習は
いつもどんな感じですか?

ジブンゴトとして
適切に学び続ける。

全く他人事では
すごくモッタイナイ時間を
過ごして終わるだけなのです。

多くの人の大学時代と
同じように・・・。

大人だからこそ
ジブンゴトとして
探究して、学習する。

リスキリングの本質は
そういうところにあると
ボクは思うわけです。

 

そんなことを考えながら
漫然と歳をとったわけじゃないと
強く自分に言い聞かせるボクでした。

 

…大学入学から倍の年齢になった
って思うと恐ろしいわ。。。

 

哀(AI)ちゃんが超訳してみた


Problem(問題)
現代のビジネスパーソンが
抱える問題は、

単なる知識の蓄積だけでは
成功に繋がらないことよ。

知識をただ集めるだけでは、
自己成長やビジネスの進展には
不十分なの。

Affinity(共感)
知識があっても、
それをどう活かすか
迷うことってあるわよね。

学び続けることが大切だと感じていても、
本当に価値ある学び方を見つけるのは
難しいわ。でも、安心して。

Solution(解決策)
知識を真に活かすためには、

探究心と好奇心を持って
リアルな現場での体験と実践を通じて
自分の世界を広げることが必要なの。

そうすれば、前人未到の領域に
到達できるわ。

Benefit(利得)
この方法で、あなたは単なる知識を超えて、
成長を加速させることができるの。
実践を通じて得た知識は、
ビジネスでも大きな成功を
もたらしてくれるわ。

Evidence(証拠)
リアルな現場で学び、実践し続けた結果、
成功率が飛躍的に向上した事例が
たくさんあるの。

探究心が成長と成果を
生む鍵になるわ。

Contents(全体の要約)
知識を活かすためには、探究心と好奇心を
持って、リアルな体験と実践を積み重ねることが
大切よ。この積み重ねが、あなたを
新たな高みに導くわ。

Offer(提案)
探究心と好奇心を持って
リアルな現場で学び続けることを
始めてみて。

それが、あなたのビジネスと人生を
飛躍させる方法よ。

Narrow down(絞り込み)
本気で自分を高めたいと思うなら、
今こそ実践の場で学び、
成果を手に入れましょう。

あなたの可能性を
最大限に引き出せるわ。

Action(行動)
今すぐ、リアルな現場での学びを始め
自分の成長を実感して。

探究心を武器に
ビジネスと人生を新たな高みに
導きましょう。

 

未来からの質問探究心で、学び続けてますか?
本日の体重増減前日比:-0.10キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    ご機嫌にする魔法 業績アップの要

    行くしかボクには選択肢がない感じだった稼ぐ方程式をクライアントと共…

  2. マーケティング

    水泳部で学ぶマーケティング

    夏はボクの季節だと思っている未来逆算マーケティングで低コストで利益…

  3. 思考術・仕事術

    新習慣を4ステップで作る方法

    人が身につけた習慣ってすげえなと思う未来逆算マーケティングで低…

  4. マーケティング

    それは詐欺 変わらない人間と手法

    非通知やら国際電話からの留守電が相次ぐ稼ぐ方程式をクライアントと共…

  5. 思考術・仕事術

    未来を創る 聴く学習の世界とは

    見事に「おまけ」につられてきた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. 思考術・仕事術

    稼ぐ学習法 忙しい経営者の最適解

    久々にパーフェクトスコアが出た、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP