思考術・仕事術

未来から逆算して実践しよう

朝6時にはオフィスを出発していた
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

日曜日だけは、なんとか、
通常業務運営中。。。

ほっと一息できるお仕事タイム、
だったりもします。

ま、ずっとmycafeのことは、
考えてはいますけど、ね。

ググっと入りすぎているものを
俯瞰するには、通常業務をすることが
非常に効果的ではあるのです。

で、通常なお仕事。
といっても、あんまり通常では
なかったんですが(汗)

先週に引き続き、今週も、
というやつだったんですけど、

先週の担当者さん、
責任者が責任がとれない程度に
むちゃくちゃだったようで・・・。

数々のトラブル発生(泣)

途中から、ボクが介入して、
なんとか修正してましたけど…。

 

で、今週はボクが担当。

結果。

ノートラブル。
ノー問題。

完全勝利、でしたわ。

 

で、先週の担当者と、
ボクの圧倒的な違いは、

シミュレーション能力の高さ

だと思うんですよね。

ボク、人を動かすときって、
必ず、「頭の中」と「紙上 」で、
シミュレーションを行います。

どういう心理が働いて、
どういう動きになるか。

これをまずは、考えるわけ。

で、その流れにそって、
全体としての流れが綺麗になるか?

ということを考えながら、
オペレーションを組み立てます。

で、オペレーションを組み立てたら、
シミュレーション通りに流れるか、
現場でロープレをやるわけ。

 

で、流れに違和感があるところは、
修正して、本番に臨むんですよね。

これで、ほぼ、完璧に持っていける。

でも、やっぱり実践してみると、
修正していかないといけないところが
あるんで、そこは現場で適宜修正。

大きな修正は発生しませんけど、ね。

で、完璧。最適解の発見、
とあいなるわけです。

で、こういうのは普段から、
常に、常に、常にやっています。

細かいことで言えば、
モノを置く移置を数センチ、
数ミリ単位で変えていたりします。

掃除の仕方では、右からふくか、
左からふくか、を変えたりします。

結構、mycafe内をグルグル、
グルグルまわっているんですけど、
それは、現場をまわすときに、

右回りで見るか、
左回りで見るか、

どっちが最適か?

なんてことを考えて、
実践して、探っているからです。

どうやったら、最適か?

って、考えるコト、
是非、やってみてください。

思考が深くなり、
さらに、行動が変わります。

でね、

同じように行動する、実践する、
ということも重要ではあるのですが、

日々、物事は変わっているんです。

だからこそ、本来は、実践行動は
日々、変わっていないといけないのです。

最適解って、ボクの中では、
「今の」最適解です。

この「今の」というのがポイント。

現時点では最適解だけど、
明日の時点では最適解とは限らない、
ということを常に念頭においています。

極端な話、

5分後には最適解では
なくなっている可能性、

これすらある、と、
ボクは考えています。

 

だからこそ、常に、
最適解は何か、ということを、
ボクは考え続けているんです。

 

で、こういうことを言っていると、

澤田は今のことしか考えていない

と、言われるのですが、
そう考えてしまう人は、
非常に残念な人です。

 

というのもね、今の最適解を
出すためには、

未来を具体的にイメージしている

っていうことが必須なんですよ。

理想の未来。

これがイメージできていなかれば、
今の最適解はデザインできません。

 

理想の未来から見て、
今の最適解はなんだろうか?

正確に言うと、こういう問いを、
ボクは常に、常に、常に、
自分に問いかけているわけです。

 

人の採用とか、配置も、
同じです。

未来のイメージがあるからこそ、
今の採用・配置が決められます。

採用とか配置って、
舞台の配役を決めること、
と、ボクは思っています。

未来のイメージした会社のために、
今は、誰に何をしてもらうのが
最適なんだろうか?

これを考えながら、
今の配役を考えるのです。

そりゃあね、配役に対して
不満を持つ人も出てくるでしょうよ。

でね、不満を感じたら、
未来を見てから、もう一度、
考えてみて欲しいのです。

今、その配役になった意味を、
そして、その意図を。

 

ボクが実践することのひとつひとつは、
理想の未来から、逆算して、
設定されています。

常に、考えているから、ね。

だからこそ、ひとつひとつの
行動・言葉には意味が必ず、
持たせてあるのです。

 

その意味が分かると、
ちょっと楽しくなると、
ボクは思いますよ。

ちゃんと、正解!って、
褒めますし、ね。

最適解を見つけるチカラ
=逆算力

ということを見つけた、
今日この頃、です。

これ、子どものころから、
身につけておきたいなー。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    やるべきことと報酬の支払い

    ディーラーに車検証をとりに行ってきた、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  2. 思考術・仕事術

    排除して●●フリーな経営者

    他人のしりぬぐいはやっぱりツライ、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. 思考術・仕事術

    キタナイ経営者じゃダメです

    今日は一日、自転車で移動日だった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  4. 思考術・仕事術

    通常営業 変わったことはしない週

    Good Workingな感じがしている、クライアントと稼ぐ方程式…

  5. 思考術・仕事術

    THE合宿 石垣にボクがいる理由

    恒例の石垣島合宿でヒーヒー言っている稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  6. マーケティング

    あなたは嘘をついていないか

    嘘はついちゃいけないよなーっと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP