思考術・仕事術

原因なんかやっぱ分からんわ

精算機にカードが吸い込まれてしまった、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いつもどおり、いつもどおり、
駐車料金を精算しようとして、
会員カードを入れたら・・・

食われました・・・。

何やっても、出てこない〜😨

さすがに、この状態で、
精算用にクレジットカードを
入れたらどうなるか分からん…。

ので、現金精算。
精算用の小銭、あってよかった…。

でも、でも、でも、

精算が終わっても、
カードは返してもらえず…😭

というわけで、

コールセンターに電話して、
対応してもらったんですけどね…。

すぐにはつながらんもんで、
少々まちつつ・・・。

最初にコールセンターで
対応してくれたお姉さん、

うまく状況を把握してくれず…。

いや、ボク、相当、シンプルに、
的確に、お伝えしているかと…。

黄色のタイムズクラブカード、
って、お伝えしているのに…。

精算用のタイムズチケットと
間違えて、トラブルシューティング。

・・・

・・・

・・・途中、軌道修正を
こちらがわでして・・・。

なんとか、タイムズクラブカード、
であることを認識してもらう。

で、

ここの部署ではないので、
担当部署にかわります

っということで、
更に待ち・・・。

おいおい😭

で、担当部署のお姉さん、
につながったんですが…

非常に対応が良いんだな😚

カードは戻ってこず、
再発行になることを
伝えてくれたし、

住所変更の復唱も的確。

し、か、も、

領収書のコピーを出せば、
その間につかったポイントも
あとから還元されると😭

しかも、過去2ヶ月に
さかのぼって・・・。

まぁ、全部、ついているから、
将来のもについて、
にはなるんだけど。

で、さらにさらに、

30分後ぐらいに、
電話をかけてきてくれて…。

あいにく、
出られなかったんだけど、

今月末で期限が切れるポイントが
●●●ポイントございますので〜

っと😚

いやぁ、いい対応😆

これからも、駐めれるときは、
ちゃんとタイムズに駐めます!

…ポイントはタイムズチケットに
さくっと、交換しておきました😚

でさ、会社の印象を決めるのって、
ロゴとか、Webサイトとか、
じゃないんですよね、最終的には。

中の人

これなんですよ、やっぱり。
良くも、悪くも、ね。

しかも、お客さんは全体を見て、
公平にジャッジするんじゃあない、
んですよね・・・。

最も印象に残った人
最も印象に残った出来事

で、会社をジャッジするわけ、です。

評価が決まります。

ただ、これも、
最高点と最低点があったら、
どっちで評価されるのか?

といえば、

人それぞれ

ってところが、
さらに、さらに、
難しいところ。

今回の電話対応でも
そうなのですが、

最初に対応した
Aさんの評価、

つまり、

マイナス評価を重視する人

と、

後に対応したBさんの評価、
つまり、

プラス評価を重視する人

に、分かれるわけです。

 

減点思考と加点思考

って、言ってもいいかも。

 

ボク、基本的に加点思考なので、
いいところを見せてもらえれば、
マイナス部分は目をつむれる…人😚

まぁ、あれですよ、あれ、
加点主義のほうが、

人間、おおらかに、
生きられます。笑

ちいさなことに、
イライラしない、
ですから、ね。

 

ご飯とか食べに行っても、
そうなんですけど、

なにか一つでも
嫌なことがあると
もうやだっていう人、

いるじゃないですか。

ボク、そうじゃなくって。

嫌なところは嫌なところで
おいとけるんですよね。

そうじゃなくて、

プラスになっているところ、
加点できるところを見ておいて、
食事ができるわけです。

結果、満足できる😚

たとえ、嫌なことが
あったとしても、ね。

まぁ、こんな感じで、

減点思考の人は、
減点部分でしか評価しないし、

加点思考の人は
加点部分でしか評価しない。

ってのが、より正確なところ、
かもしれないけど、ね。

で、減点思考と加点思考、
ってのは、実は別の思考とも
密接に絡んでるんですよね。

それが、

原因思考と結果思考

です。

原因思考ってのは、あれね、

コンサルティングの業界や、
ファシリテーションの業界で、
まことしやかに言われていること。

Why?を5回繰り返すと、
本当の答えが見つかる

という感じのやつ。

稼げない会社の社長が、
よく、よく、よく、
やってるやつね。

分かんねーよ、んなもん。
で、終了なやつ・・・。

 

でね、そんな社長の頭の中の
イメージって、こんな感じ。

質問をしていくたびに、
原因が特定されていって、
だんだんと真の原因、

つまり、真の問題にぶちあたり、
それを解決すれば、問題が解決する。

こういうイメージなんだけど、
でもね、

これは間違い。

現実にはどうなってるか、
っていうとね・・・

簡単に説明するために、
Why?を1回すると、
2つの答えの候補が出る、

という前提にしてみます。
実に、シンプルに。

でね、Why?を繰り返す、
ということは、

前のWhy?に対する答え、
これを、前提にしている、
ということです。

つまり、2つのうち、
どちらか1つを選んでいる、
ということです。

で、この繰り返しを
5回行うとすると・・・。

 

あら、不思議。

理論値として、2の五乗、
つまり、32個の答えがでるんです。

でね、そのうちの1個を、
これが本当の答えだ!

と、信じようとしているのです。

でね、ちょっと待って欲しい。

真実の答えは、1つ、
だとしよう。

ということは、32個のうち、
答えは1つ、なんですよね。

ということは・・・

真実の答えに当たる可能性、
これは32分の1、ということ。

これで、本当に良い?

 

テストで70点しかとれなかった
本当の理由なんて、分からんのよ。

複合的、だからね。

それを一つの理由に絞り込む、
なんていうのがそもそもの間違い。

ただ、減点思考・原因思考だと、
これに陥りやすいのですわ。

じゃあ、ボクみたいな加点思考は
どうしてるか?っていうと、

 

理想の未来をイメージして、
現実とのギャップを認識し、

そのギャップを埋めるための
選択肢を検討し、実践する

 

っていうことを
やっているわけ、ですよ。

これを、

結果思考と呼びます。

ギャップを埋めるための
プロセスを重視するので、

プロセスシンキング

とも、呼ばれています😆

 

どうやったら、いいのか?

こんな感じで、
ボクがしている質問は
How?なんですよね。

なぜかというと、

加点を積み重ねていって、
理想の未来にたどり着く、
っていう方法だから。

プロセスを考える、
ので、How?なんです。

でね、
結果思考の良いところは

加点が低かったり、
減点されたりしても、

方法を変えて、最終的に、
加点を積み重ねて、
理想の未来にいけばOK

っという、非常に、
単純な考え方なんですよね。

ボクも、かつては
減点思考・原因思考だったんで、
辛かったのよねぇ。

ストイックになりすぎる😭

完璧主義と言い換えれるかな、
減点思考・原因思考、って。

だってさ、

原因を潰して、
減点を避け続ける

まったく減点されなくて
初めて、ゴールに到達できる。

っていうのが基本姿勢だから、
辛いわけ、ですよ・・・。

減点・原因があったら、
THE END。

みたいな感じだからね…。

無理無理無理。
みたいな。苦笑

だから、やめたんです。
減点思考・原因思考。

Why?じゃなくて、
How?で考えるように
ボクは、変えたんです。

 

無駄な思考して、
イライラしたくないし、

無駄な努力なんて
したくないですし、ね。

確実に得点を重ねて、
積み重ねていって、

最終的に得点が
目標に達すればいい、

んですよ。

っと、非常に、非常に、
楽に考えているのがボクです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの基本的な思考の方向は
いつも減点ですか?加点ですか?

信じられないぐらい
徹底したストイック人間であれば、

間違いなく減点思考・原因思考が
すごく効果をあげるかと思います。

ただ、

圧倒的にストイックで、
信じた道を徹底的に突き進む
驚異的な精神力がないと、

かなり、辛いかと。

だから、ボクみたいに、
普通の人は、

加点思考・結果思考のほうが
楽に生きて行けて、しかも、
楽に結果を出し続けられる。

ボクはそう、考えています。

 

テストで70点をとった
子どもに対して、

「なぜ、70点だったの?」

と、問い詰めたところで、
答えなんかだせません。

しらんがな、が、
ある意味、正しいこたえです。

そうじゃなくて、

「70点もあったんだね。」
「じゃあ、今度は100点を取ろう。」
「あと30点、埋めるにはどうする?」

って、声をかけるんです。

このほうがよっぽど、
人間は心地よく、動くのです😆







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    撲滅・ムダ会議 知的格闘技の場へ

    会議資料が届かないまま時間になる稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    原則ができない経営者の末路

    全国から悲鳴が聞こえてきている、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実に…

  3. 思考術・仕事術

    ワークフローだけではNG!

    ちゃんと法律屋もやっているクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、…

  4. 思考術・仕事術

    違和感が導いた たった3分差

    EX-ICにホント、助けられた気がした、クライアントと稼ぐ方程式を…

  5. 思考術・仕事術

    前に出るなら安定してなきゃ

    ファシリテーターのコーチをしていた、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  6. 思考術・仕事術

    次の恋へ ストーカー社長になるな

    クライアントのスタッフから直でSOSな稼ぐ方程式をクライアントと共…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP