思考術・仕事術

寝ても覚めても稼ぐ原理原則

ようやく予防接種を受けることができた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

インフルエンザの予防接種、
ようやく打てました・・・。

まぁ、インフルエンザになっても、
経営者としては言い訳できない、
ですからね、ほんと。

新型コロナですら、
言い訳できない気が・・・。

ということで、できることは、
全部やる、ということで、
予防接種も受けています。

まぁ、受けなかったら
受けなかったで、
家の中に入れてもらえないし。

いや、感染したとしても、
家の中には入れてもらえない…か😓

娘ちゃんファーストです。

ボクの基本的なスタンスとして、

avatar

さわちゅう

できることは、
全部やる。

 

っというのがあるわけ、
ですけど、ね。

マーケティング施策でも、
ファシリテーションでもそう。

できることは、全部やる。

全部やりきらなかったことに
後悔をしないために。

全部やってなければ、
笑える後悔になるってことは、
非常に少ないのです。

どこかに、絶対に、
小さな後悔・大きな後悔が、
残り続けるんです。

のどぼとけに刺さった、
魚の骨のようにね。

 

ボクは、そういう、
ジクジクした痛み、
超・苦手です。

どうせだったら、
一思いにやってくれ!
っていう、タイプなんで。笑

だからね、全力で、
できることは全部やる。

コロナ対策にしろ、
インフルエンザ対策にしろ、
マーケティングにしろ、ね。

手洗い・うがいもしっかりしてるし、
手指の消毒も、しっかりしてます。

洗えるときには洗いますが。
アルコールは手が荒れるし。

物品のアルコール消毒も
適宜やっていますし、
マスクも着用です。

マスクは一日に、
複数枚、使用してます。

在庫数もかなり、
回復させることも
しています。

まずは、備えて、
しっかり、対策を実践、です。

で、まぁ、基本が大事ってのは、
今年のインフルエンザの報告数、
これが表してるよね、

っとも、言われています。

先週の報告数、全国で24件だと…。
昨年は5084件、ですからね・・・。

どんだけー。

みたいな。

海外からの流入がないとか、
検査数が少ないからという
指摘があるわけではあるけど。

それにしても、有意に、
圧倒的に数が少ないわけです。

うがい・手洗い、
消毒・マスク。

基本の励行ってのが
いかに大切かが分かるデータ、
といっても良いんだろうな、と。

まぁ、どんだけ皆さん、
例年、基本動作をしてないのか、
ってのが、よく分かりますが。

急いでいるときほど、
慌てているときほど、
騒がしいときほど、

基本動作、基本動作、基本動作。

こうやって唱えるのが、
ボクは良いと思うのです。

基本動作を逸脱すれば、
事故とか感染拡大につながる
わけですよ。

手洗い・うがい、消毒、
マスク、距離をとる、

しかないんかい!
っと、思うわけでは
あるわけですけど。

これが、最も効く、
基本動作なんだと、
ボクは理解しています。

 

基本動作は
事故を起こさない方法

が体系化されたもの、
ですから、ね。

だからこそ、マニュアルとか、
よく読みこんで、忠実に再現する、

ということが必要に
なってくるんですけど、ね。

基本動作ほど、
ながーくやっていると、
適当になりがち、というのも、

これまた然り。

慣れ、が、油断を生み、
堕落を生み、事故を生む。

第3波とか言われてますけど、
いろいろ思うところはあるわけ、
ですけど・・・。

他人にどうこういっても
変えることはできないので、

ボクは、ちゃっちゃと、
基本に忠実に生きていくだけ、
ですからね、ほんと。

 

原則と例外をはきちがえ、
例外が原則だと、思い込む。

今日もそんな話を聞いて
閉口しましたが・・・。

原則は原則。
で、例外は例外。

いきなり例外から行く、
というのはナンセンス。

原則的な処理、
基本動作をして、

それでも、

例外が認められる場合には、
初めて、例外的な処理をする。

これが、基本のホ、

なのかは分かりませんが、
原理原則なんだと、
ボクは信じるのです。

いきなり例外で行こうとすると、
やっぱり、事故が起きるわけ、
なんですけど、ね。

原則は原則。
例外は例外。
特則は特則。

基本中の基本です。

竹田陽一先生の
竹田ビジネスチャート。

ランチェスター戦略のうち、
弱者の戦略。

これとか、ほんと、マジで、
基本のキですからね。

これができんで、どうすんの?
これをやらんで、どうすんの?

って、ボクは考えているわけ、
ですよ。

原則ができない人は、
例外だってできないんですよ。

やるべきことをやるんです。

それから、発展であっても、
応用であっても、例外でも、
やれるようになれば良い。

まずは、やるべきことを。
原理原則を守って、やる。

地道なんですけど、
やっぱり、王道です。

ボクはよく聞きます。

avatar

さわちゅう

原則は?

って。

どうしても、経営者、
例外的なことをやりたがる、
んですよ。

原則に飽きちゃうから。

で、手を出したくなるわけ、
ですよ、例外に。

でもね、

そこをグッと我慢して、
原則をまずはやり続ける。

出現した未来から逆算して、
やるべきことをやり続ける。

それが、幸せにするために、
確実な方法だとボクは考えます。

 

千里の道も、一歩から。

あなた本当にやるべきこと、
一番大切な基本動作、
しっかりできていますか?

徹底できていなければ、
全く意味がないわけ、ですよ。

すべては基本動作に始まり、
基本動作に終わるのです。

稼げない経営者・社長で
あればあるほど、

原理・原則を逸脱して、
マイルールでやる。

自分のやりたいことだけを
やってしまうから、
上手く行かないわけ、ですよ。

きちんと師の教えを守る、
っていうのも、基本動作。

守破離でいえば、守。

いきなり、破離でいった
としても、成功できるのは
超レアな超天才だけ。

ボクら凡人は、確実に確実に。
基本動作を積み重ねていく、
ってのが肝心なんですよ。

一歩一歩、積み重ねる。
日々の努力が実を結ぶ、のです。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 思考術・仕事術

    どうして電気を消せないの?

    小さなイライラがストレスになる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. マーケティング

    幸せにして幸せになるために

    ラスカルを食べに行ってきた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. マーケティング

    なぜ?ではじめると失敗する

    温度差で体調がやられそうな未来逆算マーケティングで低コストで利益を…

  4. 思考術・仕事術

    会って5分で15000円を貸すか

    外国人に声をかけられることが非常に多い、クライアントと稼ぐ方程式を…

  5. 思考術・仕事術

    薬物と四大疾病と四大中毒と

    やっぱりヤメラレナイんだなーという感じの、クライアントと稼ぐ方程式…

  6. 思考術・仕事術

    クラッシャーから講師を守れ

    司会が目立っちゃダメでしょと、ツッコンダ、クライアントと稼ぐ方程式…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP