新しいノートを買ってウキウキしている、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
まぁ、新しいといっても、
いつもと同じ、モレスキン、ですけど。
まったく同じのを買ってます。
色も、サイズも、変えずに😆
たまに、どれが最新なのか、
分からなくなりますけど、ね。笑
最近、使いかけで
行方不明になってた
ノートが見つかったので、
まずは使い切って、
それから新しいのを使おう。
しかも、今回、結構、
お値打ちに購入することが
できたんですよね・・・。
1,400円でしたから、
いつもよりも、600円安い😆
使っているのはこれね、これ。
この本で学んでから、
ずっとこれにしています。
毎日、見開き一ページ埋める。
これがあるからこそ、
ブログだって、書き続けられる、
んですよね・・・。
いわば、秘密のノートです。
ボクが亡くなったら、見てもいいやつ。笑
あとは打ち合わせのときとかは、
A4のノートを使ったりもしています。
見開きでA3になるノートは
非常に使いやすい。
A4ノートはずっとコレ。
なんてたって、
大量に在庫があるから。笑
ノートのカバーはいろいろ試して、
お気に入りのものを使うように
気をつけてはいます。
普通にノートを開くだけじゃあ、
テンションあがんない、んで。
モレスキンのノートを使って、
ボクが何をしているかといえば、
思考とログ
これを残すために、
ノートを書いているわけです。
ノートとペンをもって、
一日、籠もる。
なんていう思考の日、
思考の時間を結構、
ボクはとるようにしています。
あらかじめスケジューリングする。
天引きしておくんですよね、思考の時間。
んで、解決すべきことを考えたり、
未来についての妄想する時間を
しっかりとるわけ、です。
この思考の時間ってのは、
利益の源泉、ですからね。
思考の時間、思考の一日ほど、
贅沢な時間はないわけ、ですし、
利益を生み出しまくるわけ、です。
なんて贅沢だ・・・。
マーケティングにしても、
宣伝広告にしても、
経営者が自らの手で、
実践して、結果を出す。
これが当たり前です。
受験を自分でするのと
同じように。
自らが実践して、
自らが結果を出す。
これ、当たり前の義務、
なわけですよ。
だからこそ、ボクは、
思考して、実践して、結果を出す。
なわけですよ。
でもね、でもね、でもね、
稼げない経営者は、
この義務を果たすことなく、
替え玉受験で乗り切ろう。
って。
現場を見に行くのが嫌だから、
マネージャーに任せて、
オフィスに引きこもるとか。
コンサルタントに任せて、
自分は何もやらない、とか。
こんなことやってるから、
いつまでたっても稼げない、
んですよね、ほんと。
自らの手で考えてなんぼ。
自らの頭で考えてナンボ。
自分で実践して、
結果出して、ナンボ。
なんですよ。マジで。
従業員に任せてもだめ。
コンサルタントに任せてもだめ。
ましてや、
伴走者であるファシリテーターや
コーチに頼むなんて、もってのほか。
だからこそ、まずはボクは、
ノートを使って思考する、のです。
んでもって、ノートの使い方として、
もう一つあるのが、ログです。
記録を残す。
ログを残しておくと、
過去の自分が何をやったのか、
っていうことがしっかりわかる。
だからこそ、
失敗したことは、ログを見ることで、
同じことをしない、なんてことも、
できるわけ、ですよね・・・。
ログこそ財産
なわけですよ。
あとね、見たこと、聞いたこと、
勉強したこと。
この辺も徹底的に
記録してるからこそ、
あとからしっかり、
ネタ帳になっているんですよね。
もちろん、セミナーや講演の
ネタ帳にもなっているんですけど。
一番大きいのは、
人生のネタ帳
になってることかな。
どう生きるのか。
これを考える入り口に
なっていますからね。
ほんと、財産です。
しかも、相続税はかからない。笑
娘ちゃんのためにも、
しっかり、ログは残したいのです。
父は何を考えていたか。
父は何を実践していたのか。
まぁ、このブログもログですから、
しっかりとした財産なんですけど…。
お金という財産もいいですけど、
記録という財産も価値は高いのです。
将来、お金を生むし、
お金に変えられる。
娘ちゃんのためにも、
ボクは、意味のある、価値のある
アウトプット=ノートへの記録
続けていくのです😆
千里の道も、一歩から。
あなたは思考・実践した結果を
いつもログに残していますか?
しっかりしたノートに。
適当な紙の上で思考しても、
まぁ、あんまり良い結果は出ません。
少し高いやつでいいので、
いいノートを買ってください。
2,000円で人生が豊かになる。
2,000円で利益が爆発的になる。
っと思えば、安い投資じゃない?😆
あ、ボクと同じノートでもいいですけど、
色は変えてくださいね〜。ややっこいんで。笑
あとノートの中身は
誰にも見せないのが絶対条件。
たまーに、見せてもいいけど、
見せる前提で書いてはいけませーーーん。
従業員にノートをもたせると、
たまにチェックしたくなる経営者が
いるんですけどね・・・。
そういうの、思考が萎縮するし、
いいログが書かれなくなるんで、
本末転倒です、マジで。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F