いきなりテレビの取材対応になった、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
クライアントからのお電話。
で、ちょこちょこっとお仕事。
悪い芽は、完全に発芽する前に
つんでおかないとね・・・。
そうこうしていたら、
テレビクルーがくるー😅
ええっと、
「緊急事態宣言でも頑張る飲食店」
の特集だとか・・・😄
で、いてと言われたので、
ちゃんといる、ボク。
まぁ、頑張ってるというか・・・。
キャッシュまだ2年分あるし、
余裕っちゃ余裕なんだけどね、
この会社さん・・・😆
ちゃんと普段の努力と、
不断の努力をした結果、
ですからね、ほんと。
で、同時に行政書士としては、
新規の飲食店の営業許可を何件か
抱えているわけなんですけど。
ボクとしては、珍しい。
地域差があるので、ややっこいから
あんまり受けてないんだけど。
新規開業ラッシュもあれば、
オフィスの周りは閉店ラッシュ。
まぁ、新型コロナウイルスの
名古屋における震源地扱い
されているところですからね。。。
お客さん、さらにいません。
っていうか、人がいません。
(夜間人口はもともと少ないけど)
中古の厨房機器とか
大量に入りつつあるので
「新規開業に夢を・・・」的な
テレビの特集も増えてきています。
まぁ、まったく
甘くないけどね、飲食業。
夢をくじくようであれですが、
飲食業って、
地頭が良くて、
金があって、
仕組み化できる
こういう人・会社しか、
勝てない業界ですよ、ほんと。
立地とか、ビジネスモデルとか、
ちゃんと組み立てられて、
動かせる人じゃないと、無理。
9割が負ける。
最初から負け戦、だけど。
0.5割が勝つ。
0.5割が負けない。
まぁ、ボクは負けなければ良いと、
思ってる人、ですけど、ね。
飲食店では特にそうなのですが、
負けない経営をするにはどうするか。
ウェイトの置き方としては、
商品3割 : 売り方7割
なんですよね。
お客さんが本当に望むものを
創り上げて、売っていく。
顧客起点の商品じゃないと、
アカンわけ、ではあるんですけど、
これって、3割、です。
でも、この3割がアカンやつだと、
残りの7割がうまく行かない。
だから、買いたいと思う商品、
売れる商品を創らないとね、
という話ではあるんですけど、
それでも、やるべきことの
全体の3割のウェイトなんです。
土台ね、土台。
基礎部分なわけ、ですよ。
でね、基礎だけじゃあ、
建物になんないでしょ?
土台ばっかりつくって、
建物ができるってのは、
どだい無理な話なわけです。
まぁ、商品を考えるって
どうしても頭が集中しちゃう
んですが。。。
残りの7割を忘れて
取り組んじゃうから
アカンのよね。
でね、
飲食店を新規開業したいんです!
っという人に対して、
ボクが出している課題。
この課題を達成できていると、
ものすごい確率で安定した経営が
飲食店でもできます。
たとえ、スタートアップでも。
でね、どんな課題か、
っていうとね・・・。
開店の1週間前までの
3ヶ月間に、
「月に1回以上、必ず買います」
という人を証拠と共に、
1500人、集めて、提示して。
っというもの。
ドSな課題ですけど、
これぐらいやってもらわんと。
要はね、
さわちゅう
開店前にファン・リピーターを
1500人創りなさい!
っていうことなんだけど、ね。
満を持しての、開店。
恋い焦がれられての、開店。
これになるようにする。
ブログやYouTubeや
Facebookを活用してもいいし、
あなたレターやチラシや
ラジオCMを駆使してもいい。
大切なのは、
(1)ファン・リピーターが
来ることを約束したもの
と、
(2)ファン・リピーターの
リストもしくは準ずるもの
この2点を証拠として、
ボクに提示できるまでにまとめる、
っていうことなのよね。
まぁ、この3ヶ月間に
試行錯誤のアウトプットをして、
ありったけのインプットも
同時にしていくわけ、ですけど。
3ヶ月で確実なファン・リピーターを
1500人集めるって、無理な話じゃない。
NiziUはなぜ、
デビュー前に売れたのか。
・・・ボクらのような古い人は、
なぜ、モーニング娘。は売れたのか。
(あ、昔の人達ね。アサヤン時代)
なぜ、おニャン子は・・・
なぜ、AKB48グループは・・・
なぜ、山口百恵は、
絶大な支持を集め続けたのか。
なぜ、商品・サービスが完成していない
クラウドファウンディングにカネを出すのか。
そのヒントは、
成長していく姿が、
お客さんの楽しみ
からなんですよね。
成長はエンターテイメント。
成長していくストーリーを
見せることは、
見ている人をワクワクさせる。
だからこそ、開店前に、
成長していくストーリーを
ファン・リピーターと
共有できないだろうか?
って、考えてもらって、
実践してもらうのです、ボクは。
ボクたちがお店を選ぶとき。
実は、何を売っているかで
選んでるときって、多くないんですよ。
大きなウェイトとして、
誰が売っているか
ってのを、しらずしらずの間に
考えて、買いに行ってるんです。
小さなお店でも、
大きなお店でも、ね。
商品=あなた自身
これになってくるストーリーを
ファン・リピーターと共有する。
こうすると、サスティナブルに
ビジネスが展開できるわけ、です。
1500人の濃いリストを
最低限作っておく。
まぁ、そのためには
薄いのを含めた1.5万人ぐらいの
リストがある状態が必要ですが。
リスト化されてなくても、
Facebookのコミュニティとか
LINEのグループでもいいですが。
できれば、コミュニティベースで、
お客さんが相互に話ができたり、
言い合えるってのが、望ましい。
まぁ、コメントは承認制とかに
しておいたほうがいいんですけど、ね。
このコミュニティとかの
人数をもって、(1)の証拠、
っと、ボクらはしています。
んでね、1500人ってのも、
実は意味がある数字、です。
というのもね、
どうせどんな確約をもらっても、
実際に月1回以上来るのは
その2割程度、ですから。
あとの8割は、来ません。笑
まだまだ純度が低いんで。
じゃあ、どうするのっていうと、
次に作っていくのが、
プレオープンの予約リスト
です。これが(2)になるわけ、です。
一週間ぐらい前から、
プレオープンをするわけ、です。
ここでオペレーションとかの
最終チェックをするわけ、です。
で、このときに実際のお客さん、
ファン・リピーターに、来てもらう、
わけですよ。
1500人、いると、
300人ぐらいは協力しれくれる
感じですね・・・。
でね、
最初に幸せにすべき人を
幸せにする。
これが、必要ですから、
ファン・リピーターに来てもらう、
んですよ。
ファンクラブ限定、
デビュー前イベント
ですよ、ほんと。
で、どうするか、っていうと、
各曜日・時間帯に
分かれていただき、
予約をとって、来てもらう
っていうことをやるんです。
で、どういう予約にするか、
っていうとね、
ずっと行列が途切れない予約
に、するんです。
もちろん、最初っから、
ファン・リピーターにお願いして、
並んでもらうわけですよ。
プレオープンのときの
開店から、終了まで。
丸一日。一週間全部。
というのもね、
ファン・リピーターと協力して、
行列が絶えない店という、
壮大な演出をする、
んですよ。これが、結構、
楽しいんです😆
でね、その様子を写真に撮ったり、
動画に撮ったりするわけ、ですよ。
これが、圧倒的な証拠になる。
んでもって、
自分たちで発信する、
だけじゃなくて、
ファン・リピーターにも、
発信してもらう、わけです。
SNSとか使って。
あと、忘れちゃいけないのが、
Googleマイビジネスへの評価。
実際に来てもらって、
食べてもらって、
その場で写真付きで、
評価と具体的なコメントを
入れてもらうわけ、ですよ。
位置情報、重要なんで。
これも、圧倒的な証拠に
なるわけ、ですよ。
でね、ファン・リピーターの情報や、
ずっと行列が耐えない様子ってのは、
シェアされやすいわけ、ですよ。
そして、シェアされることは、
みんなの喜びになるわけ、です。
自分たちでこのお店を創った
そんな感があるから、ね。
俺の店だけど、みたいな。笑
こうやって、離陸に成功すると、
墜落せず、安定飛行できるように
なっていくわけ、ですよ。
ビジネスにしても、
マーケティングにしても、
王道を行かにゃアカン、のです。
千里の道も、一歩から。
あなたの本当のファン・リピーター、
いったい何人ぐらいいますか?
しっかりその人達のリストを
丁寧に創り上げてください。
まさかのときにも助けてくれる
素晴らしいファン・リピーターが
どれだけいるのか。
スタートのときにもそうですけど、
ピンチのときにも、重要ですよ。
外野でとやかく言ってるだけの人、
ほんと意味がないんですよね。。。
一緒にお店・会社を創ってくれる
ファン・リピーターをお客さんにする。
それはね、
幸せにできる人で、幸せにしたい人を
幸せにするって、ことですよ😄
今日の一言ボクらの進む千里の道は、王道でなければならない。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F