お歳暮でいただいた蟹を
ようやく調理することができた
未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
冷凍モノですが、
そろそろ食べなければ・・・。
ということで、いただきました。
蟹鍋のスープを使い、
蟹をゆでる。
うまい!
明日の朝は、残ったスープで
蟹雑炊です。
でね、こちらは同じく、
お歳暮でいただいた
海鮮丼セット。
少なめだったので、
具を買い足しましたが、
うまし!
でした。
何がいいたいのか、
というと
ボクへのお中元・お歳暮は
海鮮でお願いします
ということでは
ありません(笑)。
海鮮、送られてくれば、
嬉しいですが^^
でね、お歳暮って、
プレゼントです。
マーケティング的には、
無料プレゼントって、
結構よくやるものだと思います。
この無料プレゼント、
無料オファーともいったりしますが、
より、反応を上げるコツがあります。
それは
無料プレゼントは、
個人が使うものが魅力的。
これですよ。
会社・組織で注文した、
としても、
担当者個人が使うもの、
担当者個人しか使えないもの。
家庭で注文した
としても、
注文した人しか使えないもの。
こういうものを
無料プレゼントでつけると、
高感度が上がります。
でね、この無料プレゼント、
無料プレゼントだからといって
絶対に手を抜いてはいけない。
これ、鉄則。
もらって嬉しいもの、
もらって使えるもの。
役に立つもの、
有益であること。
もらう方の立場になったとき、
「いらね。」と思うものは
無料プレゼントにしてはだめ。
だいたいね、
儲かっていない会社は、
安易に無料特典をつける。
でね、
つけたことに、満足しちゃう。
これは、ダメダメ。
例えばね、
通販でよく見ると思うんだけど、
高枝切りバサミに、
包丁セットを無料プレゼント。
いや、なんでやねん!
っていうやつ。
今ならさらに、もう1個!
これも良くあるやつ。
・1個で半額にしろや!
・どうせもとから2個セット
やったんとちゃう?
・売れてないから在庫処分やろ!
とか、思っちゃうわけですよ。
こうなると、ヤバイ。
なので、
無料プレゼントをするときには、
なぜ無料プレゼントするのか、
詳しい理由を説明しておく。
これも必要です。
高枝切りバサミに、
なぜ、包丁をプレゼントするのか。
なぜ、1個買うと、
もう1個、プレゼントなのか。
ここの理由をホンの少し
詳しく説明するだけで、
お客様の疑問は晴れる。
なぜ、無料プレゼントをするのか、
説明するっきゃないでしょ。
あとはね、
・説明がめんどくさい
・そもそも理由がない
・在庫処分
なんていう場合には、
数と重さを増やす。
先日、車を買ったんですが、
ラーメンと、プリンと、
ケルヒャーの洗浄機とドライヤーと
その他ノベルティをもらいました。
高くないもののときは、
量で稼ぐ、というのも
ひとつの手ではあります。
あと、重さ。
できるかぎり、重いものにする。
ただね、
圧倒的なものを
無料プレゼントにすると、
説明がなくても、受け入れる。
お客様はほんと、ゲンキン。
ま、往々にして
現金をあげるのは
いろいろアウト、ですが。
無料プレゼントをすることで、
家や車が飛ぶように売れる。
こういうことがあるんです。
さて、何をプレゼントした
ときでしょうか?
あ、これね、
ご成約時のプレゼント
じゃないですよ。
事前説明会の参加者の方に、
何を無料でプレゼントしたら、
家や車が飛ぶように売れたんでしょうか?
正解は・・・
牛肉。
これですよ。
日本人、牛肉に弱い。
蟹も悪くないんですけど、
甲殻類アレルギーの人がいたり、
手が汚れたり、保管が大変だったりと
意外と難があります。
牛肉。これが最強。
そして、業種を問わず、
幅広く、使える。
例えば、
塾や予備校の無料説明会で、
牛肉配ってもいいかなぁ・・・
なんて、計画を立てています。
お歳暮にも、相手方の従業員さんが
1人1人、もって帰ることができる
牛肉セットとか、いいと思います。
個人で使えるものですし^^
というわけで、今日は、
もらって嬉しかった無料プレゼント、
なんだったか、思い出してみましょう。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F