まさかのドクターストップだった、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
眠っちゃった運転手のクルマに
後ろから突っ込まれてから6ヶ月。
ようやく、事故前の体力・調子に
戻りつつあるところ。
相変わらず、低気圧がやってくると、
思いっきり首が痛くなって
寝られないところですが。
このあとにやってくる
トリプルタイフーンが
超怖いところ・・・😱 😱 😱
命のベルト・・・ならぬ、
命の危険が・・・(←大げさな)
ま、ぼちぼち相手方の保険会社からは
症状固定の話が出ているところで…ね。
で、今日、久々の診察だったので、
ドクターに相談したら・・・
「まだ、ダメだから。治療継続。」
っと、まさかの、
治療終了・症状固定が
ドクターストップ。笑
まぁ、ドクターの言うことなんで、
素直に聞いて、従います😁
まぁ、ムチウチの情報とか
ネット上にありとあらゆることが
書いてあるわけ、ですが、
ボクにとってなにが最適かは、
プロに直で見てもらわんと
わからんわけ、ですよ😱
素人判断が一番危険。
んでもって、
素人の経験者に聞いても、
その情報は超危険な情報。
ありとあらゆるところで
情報を入手できて、
情報が溢れているわけですよ。
テレビ・新聞・電話でしか
情報が得ることができなかったのは
昭和のお話ですから・・・。
でね、2021年の世の中では、
情報の海で溺れている
なんてことも、
非常に多くなってるわけ、
ですよ、ほんと、マジで。
聞いちゃいけない人の
声を聞いて、死にそうになった、
何ていう人も、
本当に多いわけ、ですよ。
言葉を聞くべき相手を
慎重にも慎重に
選ばなければならない。
んですよ。
多くの経営者が
お客様の声や他者によって、
経営が右往左往するんですが。
これはね、
無知な人・有害な人の
意見を聞きまくっているから、
に他なりません。
適当コメンテーターの
コメントを鵜呑みにしていたら、
死に直結する・・・んですよ。
確かに、
あなたに意見してくれた人。
人間的には良い人かもしれません。
たまに、買物に来てくれる人、
なのかもしれません。
大切な友人かもしれません。
でもね、その良き人、友人から、
あなたが聞くべきことは、
その友人がプロであることに
限らなければいけないのです。
その人がプロの分野であれば、
知識や理論、経験に基づいた
的確なアドバイスをもらえる
でしょうけど、ね😁
こういうことは、レアです。
だいたい、素人が素人の分野に
大きな声で叫んでますから。。。
医者がない人が
診断するのは違法です。
でも、それと同じぐらい、
素人が専門分野でないことを
診断するのは罪深いことです。
責任が取れない、ですから。
でも、
そんな責任が取れない行為を
する人はものすごく多いですし、
その行為に騙されて、
大失敗する経営者も多いのです。
まぁ、問題はその素人さん、
悪気はないとは思うんだけどね…。
いかんせん、責任が取れない、
無責任状態なわけ、ですよ。
プロではない分野においては、
その良き人、友人であっても、
知識・理論・経験に
基づいた合理的な
アドバイスはできない
ということに、
注意しなければならないのです。
ただたんに、「意見」でしか、
ないんですよ。
適切な、本当に役に立つ、
アドバイスではありえない。
だからこそ、
声を聞くべき相手を選ぶ、
ってことが肝心なわけですが、
そのためには、
声を聞いては
いけない人を
選んで、捨てる
ってことが、重要なんです。
先に、捨てる、んです。
お客様の声を聴く
というのは、基本のキ、
ではあるんで、
ちゃんとクライアントに
インタビューしていたり、
プロトタイプの制作に
協力いただく、ってことも、
もちろん、あるわけ、ですよ。
お客様の声をきく、
さらなる上級テクニックとして、
お客様を
アドバイザーに就任させ、
アドバイスを反映させる。
ということなんですけど。
ただね、このお客様、
相当、絞り込みをしています。
というのもね、
聞くべき相手、
お客様・クライアントは、
適正価格で買ってくれて、
双方を良しとしてくれる人。
つまり、リピーター。
なんです。
ボクの場合は、リピーター、
ということは、
クライアント・ポリシーを
しっかり守り続けてくれている人、
なんですけどね。
そういう方にお話は聞かないと、
あらぬ方向へ行ってしまう、のです。
どんな人だって、
自分の意見を持っています。
自分の意見を持っているからこそ、
他人に伝えたくなるんです。
これ、人間ですから、
当たり前です。
でもね、
意見とアドバイスは違うのです。
ここを峻別しないとだめ。
アドバイスは理論・経験・知識、
これに基づいています。
一方で、
意見はその人の主観。
あくまでもその人だけの話、
なんですよね。
そんな人の話で
経営が左右されていたもんなら、
上手くいかないわけ、ですよ。
さらに、従業員も疲弊して、
負のスパイラルに陥ります。
大切にすべきなのは、
リピーターなんですよ。
そこんところ、
忘れちゃいけないわけ、です。
例えばね、ラーメン屋さん。
温かいラーメンしか出してない。
そんなお店にある人が、
「冷やし中華もほしいな」と
言われたとき。
冷やし中華を用意しちゃう
経営者っているんですよ。
で、結果、その人だけでなく、
他の人も誰も頼まなかったり😨
まぁ、あるあるです。
こういうことを
してちゃアカンわけ、です。
千里の道も、一歩から。
アドバイスを聴くべき人、
一体、本当は誰でしょうか?
実際に、素人の誤った声を聞いて、
適切でないことをやらかす人、
まぁまぁ、います。苦笑
スタートから、間違ってるんです。
素人に聴くってことから。
ちゃんとその分野のプロ、
第一人者に聴かなければダメなのです。
素人判断が一番危険、ですから😱
まぁ、プロにもそれなりに
レベル差ってありますからね。。。
プロの中からプロを選ぶ、
っていうのは結構、難しい話。
でも、まぁ、
ちゃんとやってないと、
自分自身が迷うことになるのです。
事業再構築補助金の認定支援機関とか、
本当に温度差がアリ過ぎで・・・。
支援してくれない認定支援機関って
いったい・・・っと思っていますが😱
だから、騙される。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F