久々に楽しいカオスを実感した、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
時間とコスパの都合、
第二の故郷、豊橋へ行くのに
久々の電車をチョイス😊
鉄分も補給しないとね😘
まぁ、わずか20分ぐらいの
ご乗車なわけなんですけど・・・。
相変わらず、名鉄はカオスです😊
人生のほとんどが
名鉄ユーザー(&今は株主)
とはいえ・・・。
8両で来る電車は
前2両は扉扱いいたしません!
っとか、普通にやっぱり、ある😏
…時間で、やべぇなと思って、
ちゃんと後ろのほうにいたけど。
あとさ・・・やっぱり、
種別が多いわけ、ですよ…😅
まぁ、名鉄名古屋駅が
本当のカオス、ですけどね😁
普段からの名鉄ユーザーであれば
余裕・・・じゃないかもしれない😅
トラップ多いし、ね。
っていうか、種別が多いんやけど、
特別停車も多いんだよね・・・。
ある程度、覚えているけど。
まぁ、昔みたいに、
普通電車なのに駅を通過するとかは
なくなったけど、ねぇ😅
椋岡には停まりません、ってあれね😁
…ほんと、種別と特別停車を
減らしに減らしてシンプルにしてほしい。
と、思いつつ、
このカオスを楽しまないと
鉄分補給ができない気もする。
まぁ、鉄分補給をするためには
カオスさが良いわけですけど・・・。
一般利用するには選びにくいから
やっぱり改善する必要はあるわけで。
まぁ、徐々に徐々に、
シンプルになってきてるけど、
やっぱりカオスなわけで。
でね、
カオスな商品ラインナップに
なっている会社って、結構ある😅
何をしている会社か
全くわからんぞ・・・
ってところも、少なくない😓
さわちゅう
プロは一途に、一所懸命に、
徹することができるから、プロ。
だと、ボクは考えています。
よくね、どんどん
商品ラインナップ、
増やしちゃう人がいるんですよ。
なんでも出しちゃう
居酒屋になったり、
で、夜だけじゃだからと、
無意味なランチを始めたり。
他にも、
なんでも売ってる
パン屋さんに
なっちゃったり。
さらに、イートインじゃあ…っと、
フレンチのランチを始めたり。苦笑
これ、ダメですよ。
戦力が分散するんで。
一所懸命にやること。
これが、弱者がやるべきこと。
本当に、ほぼ全てが売れるように
なれば、別ですけど、ね。
ボクが知っている限りでは、
日本で3社だけです。
商品ラインナップを増やして、
成功している会社は。
全てのものを売りつくす。
そのコンセプトでやっている
Amazonという会社と、
楽天という会社。
Amazonなんか、ロゴで、
A→Zで、すべてのモノを売る、
って、宣言してますからね。
楽天も、ショッピングは
ほぼほぼ成功。
あとはね、
鹿児島に展開している
AZスーパーセンター。
スーパーというか、
ホームセンターというか、
という会社さんですが、
取り扱い商品が・・・
野菜・果物・鮮魚・魚加工・精肉・肉加工品
・デイリー食品・一般食品・お米・菓子・飲料
・お酒・お惣菜・健康食品・お土産・あるがまま・くすり・化粧品・日用品・家庭用品・介護用品
・雑誌・タバコ・めがね・ 文具・おもちゃ
・ベビー用品・楽器・時計・カメラ・ギフト・ペット用品・熱帯魚・衣料品・作業着・履物
・服飾品・インテリア用品・軽家具・仏具・神棚
・家電製品・釣具用品・レジャー用品・スポーツ用品・園芸資材・肥料・生花・鉢物・農機具・電動工具
・日曜大工用品・木材・石材・庭園資材・鍾乳石
・カー用品・タイヤ・自転車・バイク・自動車・直輸入雑貨
ですわ。
これだけ置いてあれば、
ありなわけですよね。
でね、
ここまでできないのであれば、
絞りに絞って、絞る。
のが、弱者の戦略なわけです。
でね、弱者こそ、
〇〇専門・〇〇専用
に、ガンガン絞っていく、
んですよ。
それが、強さに変わります。
徹底的に種類を絞り込む。
単品販売をせよ。
って、クライアントには
伝えていますし、実践してもらってます。
幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにするためにビジネスをする。
そのためには、
幸せにしたい人に、
メッセージを発していく。
わけなんですが、
そのメッセージをメッセージを
に正しく伝えるためには、
商品・サービスは単品で販売
これが大原則です。
他の商品・サービスを
混ぜて販売すると、
一気に反応率が落ちる。
渋沢栄一は、
「商才は論語によって養える」
と説いています。
算盤は論語によってできている。
論語はまた算盤によって
本当の富が活動されるものである。ゆえに論語と算盤は、
甚だ遠くして甚だ近いものである。
そして、
利益を棄てたる道徳は真正の道徳でなく、
又完全な富、正当な殖益には
必ず道徳が伴はなければならぬ筈のものである
とも説いています。
だからこそ、今、
渋沢栄一は選ばられいるわけ、
ではあるのですが・・・。
単品販売をすることって、
実に、道徳的だとボクは思うのです。
やってはいけないこと、
まぜてはいけないことを
やらないのだから、ね。
でね、単品販売をせよ、
っというのは、
1つのモノだけを売れ、
っということではない、
のです。
究極の単品販売は、
単品販売を量産化する
っていうこと、なんですよ。
あるたまごやさん。
たまごだけを、売っています。
で、そのたまごが、すごい。
〇〇専用たまごが
量産化されているんですよね。
究極のたまごかけごはん専用たまご
めだま焼き専用たまご
ゆでたまご専用たまごたまごやき・だしまきたまご専用たまご
親子丼・カツとじ専用たまご
とろ~りオムレツ専用たまご温泉卵専用たまご
カルボナーラ専用たまご
ピカタ・天ぷら専用たまごケーキ・お菓子専用たまご
黄金のスクランブルエッグ専用たまご
濃厚すき焼き専用たまごかま玉うどん専用たまご
和だしにあう和食専用たまご
一般販売しているので、
ざっと、これだけのたまご。
全部で83種類あるとか・・・。
ここまで単品販売を
量産化できて、プロ、
なわけですよ。
スケールが大きくなってくると
渋沢栄一みたいに会社を種類ごとに
量産していくことになるのかと。
福沢諭吉の「学問のススメ」なんかも、
ボクが好きな本の一つ、です。
学問の要は活用にあるのみ。
活用なき学問は無学に等し。
とあるのですが、
これはボクが学んだことを
実践し続ける根幹を作った
言葉でもあります。
ほんと、シンプルな言葉。
でも、本質をズバッとえぐる。
そんな言葉のパワーに
圧倒されたのを覚えています。
そして、今でもそれは、
変わらないと、ボクは思うのです。
常々思うのです。
シンプルだから、美しい。
シンプルだから、難しい。
って。
シンプルっていうのが、
やっぱりいいんですよね。
マーケティング的には。
非常に、美しい。
すっぴん美人、みたいな。
どうしてもさ、経営者って、
どーしても、ごちゃごちゃっと、
させちゃって商品を作ったり、
するわけですよ。
あれも、これも、
装備してないと、不安だから。
で、装備品の重さに、
自分が耐えられなくなってるのに、
気が付いていない。
だから、だめなんよ。
よくクライアントには、
素手で戦える、戦闘力を。
って、言ってますが、
素手で闘いきれるチカラ、
ボクは肝心だと思うのです。
己の道は己の拳だけで
切り拓いていく。
単品販売が原則。
商品の幅を広げすぎない。
非関連多角化はNGで、
関連多角化も、最小限に。
しかしながら、
それぞれの依存度は、
30%以下になるようにしておく。
うん、実にシンプルです。
超・難しいけど。現実的には。
マーケッターとしては、
特典とかつけまくる、というのが、
ひとつの手法であることは知っています。
でも、でも、でも。
段々と時代の考え方は、
元に戻ってきていて、
よりシンプルなもの、
より本質的なもの、
これを選ぶ時代に、
なってきてるんじゃないか、
という、仮説を実践しています。
前の時代が加える時代
今の時代は削ぎ落とす時代。
と、ボクは考えています。
過剰なまでも演出をして、
モノを売っていた時代。
本質を見失っていた時代。
でも、
新しい時代は
演出を抑え、本質を売る。
演出はしないわけじゃ、ない。
シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。
自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。
自信があるからこそ、
本質的であるから、
無理がない。
無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。
人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。
さらに、未来へ。
論語と算盤。
そして、シンプル。
これを究極までに探究し、
実践し続けること。
これがサスティナブルな
商品・サービス・社会を
創っていくんじゃないかな。
こんなことを考えていたら、
あのラーメンが食べたくなった。
ほんと、シンプルは美味い。
そして、シンプルはスゴイ。
シンプル、シンプル、シンプル。
探究して、みませんか。
実践して、みませんか。
鎌倉時代に生まれた言葉で、
一所懸命というのがあるわけ、
なんですけど。
これが転じて、
一生懸命になったわけ、
なんですけど。
今、あなたのしているビジネス、
一生懸命、一所懸命にできてます?
生きるためにしてる
ライスワークですか?
それとも、
人生そのものである
ライフ・ワークですか?
ライフ・ワークやってっから、
長時間でも楽しく働けるわけ、
ですけど。
ライフ・ワークじゃなかったら、
辛いだろうな長時間労働、
って、思うわけなんですけど、ね。
自分の好きなこと、
やってるから。
これにほかならない、
んですよね。
でね、自分の好きなことって、
なんなのか、っていうとね…
ノブレス・オブリージュ
なんですよね😘
まぁ、だからこそ、
休みたくても、休めない。
ライフ・ワークということは、
ボクの人生そのもの、ですから。
人生だからこそ、
休んでられないわけで。
終わらないと休めないのが、
人生なわけ、ですよ。
LIFE IS TIME.
でもありますし、ね。
一所懸命にやっているからこそ、
しっかりとしたライフ・ワークになる。
深く穴を掘れ。
穴の直径は自然に拡がる。ーやずや創業者・矢頭宣男
これですよ、これ。
一点集中。
稼ぐ経営者ほど、
やらないことを決めている。
売らないものを決めている。
んですよね。
やるべきことをやるために。
ライフ・ワークですから、
そりゃあ、真剣ですよ。
ボクらが、やるべきことは、
商品のラインナップを
増やすことではありません。
徹底的に商品を絞る。
一点集中で実力を投入する。
これしか、ないんです。
実力を上げるためには。
自分が幸せにできる範囲内に、
徹底して、一点集中、なのです。たとえ、会社に社長以外が
いなくなったとしても、
「俺だけはこれをやり遂げるんだ」
「私だけはこれをやり遂げるんだ」
という程度の覚悟がないと、
魅力的ではないのです。
一点集中できないのは、
覚悟がないからです。
自分の実力がないことが
露見しないようにしている、
ただそれだけ、です。
実力不足が分かっているのに、
実力を分散させていることに
気が付いているからです。
実力不足にビビるやつは、
社長でも経営者でもない。
一点集中しないのは、
実力が分散し、自分も周りも、
不幸にしていくだけですよ。
それじゃあ、人生、
モッタイナイじゃないですか。
何でもやっちゃう人は、
選ばれない人、なんですよ。
鎌倉武士が与えられた土地を
一所懸命に守ったのと同様に、
ボクらは、自分のライフ・ワークに
一所懸命にならんとアカンのです。
千里の道も、一歩から。
あなたの商品・サービスは
一所懸命な単品販売が
しっかりできていますか?
徹底的に単品販売をし、
まずは戦力を分散させないこと。
素手で戦える戦闘力を
しっかり身に着けなければ
アカンわけ、ですよ。
武器をたくさんもてば
勝てるってもんじゃない。
むしろ、
重くなって動きが悪くなり、
一瞬でやられる状態になる、
っていうことを理解しないと。
弱者は軽装備が一番、です。
そんなことを久々に
カオストレインに乗っていて
考えていたボクなのでした。
やっぱり、電車はいいよね。
鉄分補給ができるし、
シゴトもはかどるし、ね😁
まぁ、そんなに乗れないけど…。
時期が時期なだけあって、ね。苦笑
ああああああ、
鉄分補給の旅に出たい。
ということで、皆さん、
講演依頼、お待ちしております。
日本全国、お伺いしますよー!
(という、控えめな宣伝。笑)
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F