マーケティング

美しさの探究 デザインの語源とは

ウイルスメールが大量に送られてきた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

某事務所さんからメールが来た・・・
っと、思ったら、なんかがオカシイ。

名古屋の事務所なのに、
署名の電話番号が神奈川だ😝

というところで目視の段階で、
あああ、やってしまったなぁ・・・
っと、感じていたところですが。。。

やはり、クライアントさんのメールを
開いたら、こうなったようで・・・。

いろいろばら撒いちゃってますね。。。

たまにありますけど、この後が大変。
ほんと、忙しい時期に大変だ。。。

そりゃあ、まぁ、取引先から
ZIPファイルを送られてきたら、
開いちゃいますわぁねぇ・・・。

うちは、開く前に、
思いっきりウイルス検知、
してますけど、ねぇ。

目視でも、見抜けはするけど、
見落としが発生しそうなくらい
巧妙なメールでございました😅

こういうときにメールで、
「なにか起きてます?」って聞くと
さらなる被害を出すことになるので…

LINEで聞いてみた

っていうとことろなんですけど。

うーん、乗っ取り系、バラマキ系、
しんどいわぁ。あとの信用・信頼回復も。

ちゃんと保険には入っておきたいなと、
改めて思うところでしたけど。

よりカンタンなのはさ、
やっぱりLINEだなと思うわけで。

BtoBのシゴトをしている人は
ChatWorkが多いんですけど

BtoCであったり、
それに近い業界だと
圧倒的なシェアなLINE。

なので、

ボクの場合は、
サービスごとに
LINEのアカウント

設定してあるわけ、です。
LINE公式アカウント、ね。

行政書士業務だと、
さらに、細かく設定して
対応しているわけです。

チャットボットでも
良いんだけども・・・

意外とあれよ、

LINEでやったほうが
いいわけ、ですよ。

ログがちゃんと残るんで。

チャットボットだと
何でどう対応したか
ユーザーにログが残りにくい

っていうのが欠点なので😅

問い合わせや相談が
しやすいように、こんなボタン、
用意してあります。

友だち追加ボタンって、
ボクは違和感あるんで・・・。

お前、友達にしたくない、
みたいな感情になること
ありません?

というわけでの、
問い合わせボタン、です😘

初めに言葉があった。
言葉は神と共にあった。

言葉は神であった。
この言葉は、
初めに神と共にあった。

万物は言葉によって成った。

成ったもので言葉によらずに
成ったものは
ひとつもなかった。

言葉のうちに命があった。
命は人間を照らす光であった。

光は暗闇の中で輝いている。
暗闇は、光を理解しなかった。

(ヨハネによる福音書 1:1~1:5 )

この一節を思い出すたびに、
ことばの大切さをかみ締めるのです。

ボタンひとつとっても、
文言の一つで反応が変わる。

だからね、結構、
ボクは変更して、テストしています。

最適な言葉を探す努力、
ボクはし続けているのです。

文言だけでなく、
デザインだって
ミリ単位で調整。

あ、もっと、細かいか。

メールフォームもこだわり。

カンタンにできたほうが
いいわけなんですよ。

ということで、

問い合わせフォームは
最小限の項目にして、
全部のページに埋め込み

っていうことをやってるわけです。

LINEを使っていない人も
いますからねぇ・・・。

そういう方は、メールで、
ご連絡いただくわけ、です。

デザイン(design)の語源は
ラテン語のdesignare。

意味を再構築し、表現する、
っというような意味ですが、

ボクの解釈(意訳)としては、

意思を伝える

だと、考えています。

頭の中にある考え・計画、
想い、意図・・・こういったのを
正しく相手に伝える行為、

これがデザインの本質、
だと、語源からボクは
考えているのです。

だからね、

細部までデザインをこだわる、
っということは、細部までこだわるよ、
という意思を第三者に伝えること

これに他ならない、
のです、はい。

だからこそ、数pxとか、
数ミリ単位での修正とか、
結構、あります。

それだけ、丁寧にデザインすると、
露骨に反応が変わる、んですよね。

違和感があると、人は止まる。

だからこそ、その違和感を
なくしていく・・・。

この作業が果てしなく、
細かかったり、するんです。

1ピクセル単位で調整とか、
普通にありますからね。

稼げない人ほど
ざっくりなんですけど。

ボクらは、ピクセル単位で
文字の太さを調整したり、
囲い線の太さを調整したり。

たった1ピクセル違うだけで、
反応率が倍になるとかだって、
結構、あるわけ、なんですよね。

最適化、最適化。

太くしすぎて反応が落ちたら、
細くする方向で調整して、
最適な結果を探し出す。

うん、これは、科学だ。

avatar

さわちゅう

マーケティングは科学。

なんですよね、やっぱり。

数学でもあるし、
社会科学でもあるし。

稼げない人ほど、
勘や経験や思い込みに
頼るモッタイナイことをしてる

わけなんですけど。

特に、チラシとかWeb制作とか、
稼げない人ほど適当です。

だから、成果がでない。

神は細部に宿るから、ね。

だいたいね、

稼げていない人は、
美しさにかける。

んですよね、ほんと。

お店が汚かったり、
掲示物が汚かったり。

フォントが読みにくかったり、
清潔感がなかったり。

クライアントのお店とか、
抜き打ちというか、なんというかで
見に行くことがあるんですけど。

いつもチェックしていること、
これは結構かわりません。

整理・整頓・清潔・清掃
作法・躾(しつけ)

この6Sができているか、
っていうことのチェックです。

そのためのマニュアルだったり、
しているわけですから。

汚いもの、壊れたものは、捨てる。
毎日、徹底して清掃をする。

当たり前のことを、
当たり前のように、こだわる。

そして、実践する。

・・・

・・・

これをぜひ、社長・経営者、
院長なんかが率先してやっている姿、
これを見せて欲しいのです。

社長室が汚い、オーナー室が汚い、
院長室が汚い、ってところ、
いっぱいありますが・・・😰

ほんとさ、従業員は
社長・経営者・院長なんかの
姿を映す鏡、ですよ。

 

社長室が汚い、オーナー室が汚い、
院長室が汚い、っという会社、

汚くても良いってこと、
良くなくたって良いってことを、

社長・経営者・院長が
大きな声で伝えまくっているのと
同じですからね、ほんと・・・。

まずはね、徹夜してでもいいから、
社長室・オーナー室・院長室、
片付けましょう。

整理・整頓・清潔・清掃。

それをやってから、
バックヤードの環境整備に、
自らの手を使って、やる。

そうするとね、

やっぱり、会社・組織ってのは、
変わっていくんですよ😆

6Sが徹底できていると、
細部にはちゃんと神がやどります。

シンプルに。シンプルに。

そぎ落とした先に、
美しさと、強さがある。

可能なかぎりシンプルに
考えて、実践することを、
こころがけていきたいのです。

ごちゃごっちゃっと
した状態で考えたりしてるから、

ダメダメな人が
多いわけですよ。

しかも、

ゴチャゴチャ余分なモノを
つけていって、
グチャグチャにしてる。

実にモッタイナイ。

 

バカは複雑に考え、
売りこみ、


賢者はシンプルに考え、
売れる。

ここに大きな違いが
あったりするんですよね。

ものが売れない人は、
複雑に考え、複雑にする。

で、さらに、
モノを売りこみにいく。

だから、売れない。

んですよ。

一方で、賢者は、
シンプルに考える。

このモノを、
本当に必要としている人は
どんな人だろうか?

このモノを本当に
必要としている瞬間は、
どんなときだろうか?

だから、売れる。
売り込まなくても、
勝手に売れる。

シンプルに、デザインする。

シンプルだから、美しい。
シンプルだから、難しい。

って。

シンプルっていうのが、
やっぱりいいんですよね。

マーケティング的には。
非常に、美しい。

すっぴん美人、みたいな。

どうしてもさ、経営者って、

どーしても、ごちゃごちゃっと、
させちゃって商品を作ったり、
するわけですよ。

あれも、これも、
装備してないと、不安だから。

で、装備品の重さに、
自分が耐えられなくなってるのに、
気が付いていない。

だから、だめなんよ。

よくクライアントには、

シンプルに、素手で闘え

って、言ってますが、
素手で闘いきれるチカラ、
ボクは肝心だと思うのです。

己の道は己の拳だけで
切り拓いていけ。

そんなことを思うのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの頭の中は
いつも、シンプルですか?

シンプルであることは
適切な美しさであり、
間違いのない強さなのです。

全てをシンプルにする。

ごちゃごちゃしたものを
全部捨てていく。

必要なものだけを、残す。

捨てる勇気がなければ、
これはできないのです。

圧倒的な自信がなければ、
シンプルにできないのです。

ごちゃごちゃくっつける。

ごちゃついているのは、
勇気がない証拠、ですよ😭

 

そんなことを考えながら、
大量に送られてきたウイルスと
戦っていたボクなのでした。

まぁ、サクッと削除しつつ、
念の為、全体チェック、です😉

ダウンロードしてないから、
ほぼほぼ間違いなく大丈夫だとは
思うんだけどねぇ。。。

念には念を入れて。

 

今日の一言シンプルさに、神は宿る。






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    令和のヒントは昭和にあり!

    令和の時代は熱田神宮からはじめた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    価格交渉と値下げは悪ですよ

    価格交渉をされると、一切やる気がなくなる、クライアントと稼ぐ方程式…

  3. マーケティング

    アマゾンを使うだけじゃダメ

    外に出て行くのが本当に危険だと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. マーケティング

    痛み解決 稼ぐカラダのつくり方

    ご依頼・ご相談が殺到しまくるクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  5. マーケティング

    貴方は有罪?それとも無罪?

    岡崎の家にいると電話がかかってくるクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  6. マーケティング

    父の日は否定で新市場を作れ

    父の日のプレゼントを選んでいた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP