マーケティング

誰も買わない 顧客不在の商品開発

久々に地元でのんびり…はできない、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

のんびりしたいところは
やまやまなんですけど・・・。

地元・岡崎に帰ってきたら、
行きたいトコロもあるし、
やりたいこともあるわけで。

リアルなミーティングをしたり、
オンラインミーティングの合間に
ホッと一息はいれてますけど😘

ま、半分ぐらいはなんだかんだ、
ハッピネス・フィールド、
幸田町にいましたけど😅

久々に、練習拠点だった
幸田町民プールへ。

一度も町民だったことは
ございません!!!!笑

生粋の岡崎市民。

でも、結構、買い物の場は
幸田町内だったりします。

一席だけの美容室のオーナーの
飛香の姉御は

「田んぼばかりのド田舎」

とおっしゃってますけども。

ええっとね、ええっと、
ボクが今日、買い物に行ってたのは

憩の農園、ケイヨーD2、
マックスバリュ、スギ薬局、
ヤマダ電機、セブンイレブン

全部、飛香姐さんのところから
徒歩圏内ですからね。

どこが田んぼばかりなんじゃ😨

あたしゃそこに、山を越えて、
車で20分ぐらいかけて
買い出しに行っておりますわ😁

ちなみに、うちは楽天モバイルは
エリア外なんですよね・・・。

これも、同じ幸田町内😚
この真中にポツンと一席だけ、
美容室があったら・・・。

結構、シュールだなっと思いつつ、
このあと、深い闇の中に入っていって
山越えなボク(帰宅途中)でしたが。

いや、住むならさ、
幸田とかいいよ。特に、相見地区。

施設充実。んでもって、安い。
JR東海道線の駅もあるし。

老後に住むトコロとしては
ベストなんじゃないかと思う。

…うちの両親にすすめるか。笑

 

まぁ、観光とかする場所では
間違ってもないわけですけど。

ワーケーション…というのが
流行りなわけですけど、

ワーケーションするほどの
場所でもないとは思ってます。

個人的には田舎のほうが
マーケティングとかやりやすい、
ビジネスしやすいって、思ってます。

名古屋も、十分、
十分、田舎、ですから。

まぁ、ホントのところをいうと、
人口5万人ぐらいの地方自治体が
一番、やりやすい気がしていますが。

40万人ぐらいの人口だと
非常に中途半端になる…。

田舎ってさ、強いところ、
進出してこないから、ね。

戦わずして、勝つ。

ですよ。

戦わないってのが、
適切なわけ、ですよ。

絶対的に言えること。

逃げるが勝ち。

ですよ、ほんと。

逃げるは、恥でも
なんでもない。

勝ち、ですよ。

徹底して強い相手と戦わない

ということも、
実践したいのです。

いや、自分とはしっかり、
戦って欲しいのですが・・・。

強い相手と戦う、って、
カッコイイ、とおもわれがち。

巨悪と戦う、行政と戦う、
強者と戦う・・・。

映画にできるかも、しれません。

がね、

勝利する可能性は、
現実には低いわけ、

ですよ。

特に相手が、圧倒的な強者、
こういう場合には、
勝負を挑んじゃダメ。

なんか最近、全国から、
ワーケーションのご相談を
事業再構築絡みでいただいてる

わけなんですけども・・・。

ピン!っと来るところって、
ほんと少ないな、というところ。

海か山があって、
都会のウルサさがなくて
できれば温泉があるところ

んでもって、

高速インターネット回線がある

ってのが、日本国内では
うけるワーケーションの地、
じゃないかなと思うわけですが。

中途半端なところに、
中途半端なものを作っても、
全くアカンわけですよ。

ニーズすら、ないのだから。

あれですよあれ、

ワーケーションってさ、
ワーク✕バケーションなわけ。

この両立は掛け算。

だからね、

バケーションができない場所
であれば、成立しないわけ。

んでもって、

ワークができる場所じゃないと
こちらも成立しないわけ、ですよ。

ボクがやってるのは、
白鶴まるのCM・・・じゃなくて、

大きな輪

ですよ😁

大きな輪、大きなわ
おおきなわ・・・沖縄😘

石垣島・竹富島までくれば、
ワーケーション感あるよな、と。

 

朝日に向かって
海岸をランニングしたり、

座禅くんだり、瞑想したり、
ワークをしたり、講義をしたり、

なんてことはしなくても、ね。笑

ワーケーションの極意は、

今のコンフォートゾーンから
脱出し、現状の延長線ではない
本当の未来ゾーンに行く

っていうこと。

地元でしか生活やシゴト、
学習をしていると、

井の中の蛙になるというか、
コンフォートゾーンに
どっぷりつかって・・・。

成長が止まるんですよね。

生物学的には個体群密度とか
そーいうのがありますけど、

人間にも当てはまるんじゃぁ
ないかなと思うのです。

近くで密集していると、
個体群密度があがるから、
成長が止まる、みたいな。

これは群れを守るために
必要な仕組み、ですからね。

現状維持を好む習性、
コンフォートゾーン。

これを脱却するためには、
まずは、

自分を一定のストレス下の
環境に放り込む

っていうのが
一つの手なわけですよ。

だからね、ひょいと、
飛行機に乗ってしまって、
石垣まで来ちゃうんですよ。

これが、ベイビーステップ、
になるわけ、ですよ。

しかも、めっちゃ安い。
石垣まで名古屋から
往復1.5万円ぐらい。

東京と名古屋を
新幹線で往復するより安い。

んでもって、

離島にいるからって、
連絡がほぼほぼなくなる😋

東京だと、そうはいかないし、ね。

こういう場所に放り込む
お手伝いをするべきなのが

旅行事業者だったり、
ホテルだったり、
ファシリテーターだったり

行政機関だったりするわけ、です。

でね、

コンフォートゾーンを
脱却するための、最初の最初、
赤ちゃんでもできる簡単な一歩。

ベイビー・ステップ。

これを最初に実践すれば、
あとは、自然とうまくいく。

簡単な一歩を最初に踏み出せば、
あとは自動的に、できるようになる。

自動操縦されちゃう。

こんな不思議な仕組みを
人間はもってるわけ、ですよ。

 

まぁ、飛行機に乗ることが
ジャイアントステップな人も
いるかもしれませんが・・・。

ジャイアントステップな方は、
より、成長できるきもします、
けど、ね😆

 

まぁ、ボクが主催するときには

申し込みボタンを押すこと自体が
ベイビーステップになるように
シカケを創っておきます

けどね😘

成長しなければダメじゃん。
非常識に。現実の延長線上じゃなく。

ワーケーションもそうなんだけども、

avatar

さわちゅう

これ、誰が買うんですか?

avatar

さわちゅう

これ、誰が欲しがるんですか?

自分が売りたい!ってことを
起点にして、売ってちゃダメ。

自分が売りたいものを、
作ってちゃダメなんです。

ここは、本当に冷静になって、
考えなければいけないのです。

 

ほんと、98パーセント
ぐらいの確率で、

これ、誰が買うんですか?
これ、誰が欲しいんですか?

っていう商品・サービス案が
ボクのところにやってきます。

残念ながら、スタート時点で
向かっている方向が違うと、

まったく売れない
商品・サービスができあがる

んですよね・・・。

顧客起点ではなく、
自分起点になっていると、
ほんと、まったく売れません。

作りたいものを作っていては
アッカンわけ、ですよ。

売りたいものを売っていては、
アッカンわけ、ですよ。

ただね、

自分が売りたくもないもの、
書きたくもないもの、
読みたくもないもの、

こういうのも生み出しては
ダメではあるんですけど、ね。

悩みをスマートに解決できる人ほど、
ボクは大人だと、思うわけです。

利他自利で、ね。

自分のエゴだけで
作っちゃうとね、

そんなん、誰が買うの?

っていう商品・サービスが
世の中に誕生します。。。

まぁ、そういうの多いのですが、
売れないものを作っても、
環境に悪いだけ、ですから。

そして、

あなたを不幸にするわけ、
ですよ、ほんと。

だいたいあれですよ、あれ、
商工会議所とか観光協会とかが
やり始めるやつはアカンわけ😳

↑あ、思いっきり、本音が出た。笑

発想が、THE・昭和の高度成長、
なんですよね・・・。

昭和の時代にはさ、
自分が売りたいものを売ってれば、
良かったわけ、ですよ。

バンバンバンバン、
叩いとけばよかった。

それで、顧客が動くことも
あったわけ、ですよ。

でも、もう、
時代は令和、ですからね。

そもそもな話、

そんなん誰が買うん?

っていう、商品・サービス、
イイモンじゃないですからね。。。

お客さんの未来が見えない
そんな商品・サービスは
イイもんじゃないのよ。

ダイヤモンドに見える
タダの石ころです。

大河にあやかろうと、
朝ドラにあやかろうと、

それ、無駄ですから。

そして、

サスティナブルじゃない。

新しい商品・サービスを
開発するときの原理原則。

avatar

さわちゅう

まずは、お客を見つける。
そのあと、その人が欲しがる
商品をつくる。

 

っていうこと、なんですよね。

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
まずは見つける。

そして、その人が、

夜も眠れないほどの
悩み・痛みはなにか?

ってことを考えるんです。

でね、

その悩み・痛みを、
私ならどのように、
解決することができるのか?

ってことを考えて、考えて、
商品・サービスを開発して、
情報発信をしていく、のです。

起点はお客様である必要が
常に、常に、あるわけです。

例えばね、電気とかって、
ゼッタイに必要なわけです、
現代社会で生きていくためには、

ほぼ9割ぐらいの人には。

だったらね、

その電気をふるさと納税の
返礼品にできないか?とか
ちゃんと考えるわけ、です。

三セクで地域で発電して、
公共施設や一般住宅・施設、
他の三セクに売電する。

外に出るお金を減らす。

んでもって、

ふるさと納税の仕組みを使って
電気を地域外に販売し、
お金が入ってくる流れをつくる。

 

考えずに、箱だけ作っても、
ワーケーションなんか
ゼッタイに成功しないっすよ。

幻想ですから、アレ。

そうじゃなくて。

確実に稼ぐためには、
確実にお金が入る流れを
意識して仕組みをつくるのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの商品・サービスは
いったい誰のなんのためですか?

自分が幸せにできるひとを
徹底的に言葉にしておくこと。

まずは、少人数でOKです。
すべての人は幸せには、できん。

少しずつ、少しずつ、

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにしていく

この範囲を増やしていけば
いいのですよ。

それだけでも、十分、
あなたの人生をかけるだけの
価値あるライフ・ワークです。

 

そんなことを考えながら、
そろそろ、沖縄・石垣島に
行きたくなってるボクでした。

実は・・・航空券は既に
確保してるんですけど、ね。

6月19日〜22日まで
石垣島でワーケーション予定😚

誰か、ご一緒します?

 

今日の一言売りたいものの、押し売りをするな。






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    久々の招待制にワクワクする

    超・久々にmixiにログインした、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    責任を果たす自信はあるか?

    実はリアル本屋を経営してみたいと考えている、【未来逆算理論】で稼ぐ…

  3. マーケティング

    社員に恨まれる社長は幸せか

    やったぜぇ、ニッサンのと思った、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    強みは語るな 稼ぐ独自性の公式

    テレビと新聞のチェックに忙しい、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  5. マーケティング

    高価格にすると起きるホント

    TKGがあれば、おかずは不要、未来逆算マーケティングで低コストで利…

  6. マーケティング

    逆走と信号機とメッセージと

    逆走事故に巻き込まれそうになった未来逆算マーケティングで低コス…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP