マーケティング

紹介とイイモノ リアルに会う奥義

丸一日、ブラサワチュウ、的な感じな、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

猛烈で激しい暑さになる前に、
久々の多治見に来ています。

で、丸一日、多治見をブラブラ。
ブラサワチュウ状態です😁

大学時代に来ていたときと
多治見駅前はだいぶ変わったな。。。

でも、やっぱり、
暑いぞ多治見。苦笑

で、

お客様を引き合わせたり、
お客様のところを訪問したり、
お友達のところに行ったり。

合間合間で通常のシゴトを
こなしつつ・・・😃

観光感は、まったくない😁

まずは、お客様をお連れして、
ドリームクレイスさんへ。

▼トレーラーハウスなら・・・
https://dream-kreith.com/

日本に長期交換留学(?)している(?)
交換留学生(?)のイトさんこと、
エーテルの伊藤さんのところへ😁

 

アタラシイお店をつくるのに、
トレーラーハウスという選択肢も
ありだと考えています。

固定資産税、かからないし。
減価償却、早いし。

駐車場をどんと借りて、
店舗・オフィスとして置いておく、
っていうのも、ありなわけです。

 

まぁ、イイモノだからこそ、
ご紹介できるわけですよ。

…成約しても、一銭ももらえません😅

っていうか、

成約したら紹介料とか報酬が
もらえるもんであれば、

ボクは、紹介しないな・・・😫

イイものだと思うものだからこそ、
勝手に、ご紹介してくわけ、ですよ。

紹介してほしい、と言われれば、
紹介しないわけですよ😁

ボクの、信用・信頼に
関わってくるので・・・。

イイモノだと考えているから、
ちゃんとご紹介するわけ。

金銭的にはノーリターンでね😃

強制的なリファーラルとか
ボクは苦手なわけですよ。。。

もちろん、どこかでボクの株価は
上がってくれると思っていますが😂

 

紹介される側も、強制リファーラルって、
迷惑なんじゃないかなと思ったりする。

紹介してほしくない人だって、
いるじゃないですか。苦笑

クライアントにするか否かって、
ボクのジャッジ、厳しいですから😃

屋上付きって、いいなぁ。
これ、山の中とか川の近くにおきたい。

で、事務所にしたい・・・😁
まぁ、そんなお金がないけど。。。

楽しく働ける場って、いいよなぁ。
人生の大半、働いてすごすんで。

ボクもほとんどのミーティングが
オンライン化しているわけ、ですが、

どうしても、本当に必要なものは、
オフラインでリアルに開催です。

ほんとオンラインでは
わからないものがあるのよね。

質感とか空気感とか、
まだまだ伝わらないのです。

オンラインは便利だけど…。

オンラインだと、
五感・六感の一部機能が
欠落してしまう

というのが、ボクの仮説です。

リアルで会うときには、
ボクは全感覚を使って、
クライアントから情報収集。

これをしているわけですが、

やっぱり、オンラインとかだと、
どうしても、分からないこと、
あるんですよね・・・。

リアルな匂いもそうですが、

雰囲気としての匂い・臭い、
空気感なんかは、非常に、
非常に、感じにくい、

んですよね、さすがのボクにも。

人間に備わっている
五感とか六感(?)のうち、
いくつかが、もぎ取られている。

そんな感覚が、まだ、
オンラインなんかには
ありますから、ね。

ボクなんかずっと、
オンラインの世界に
生きてきてはいますけど、

未だにそれを感じます。

だからね、

できる限り講座開催も
オンラインでなく、
リアル開催にしています。

オンライン、大変。

クライアント、受講側として、
大変なわけ、ですよ。

学びの効果が薄くなる。

リアルの場にいると、
感じられることが、
感じられない。

学ぶべきことが
学ぶことができない。

これ、非常に、非常に、
モッタイナイわけ、ですよ。

で、多治見といえば、

タイルマニアで、
タイル界のエース、

タイル界の
ハリウッドザコシショウ

よーへい氏がいらっしゃるので、
表敬訪問です😃

▼美濃焼モダンタイルの貴公子
https://ameblo.jp/takatouyohei/

ひっさびさでございます😅

朋有り遠方より来る、
的な感じがありますな。

でね、通常、ボクは、

9割の相手方と
オンライン・ミーティングを
しているわけなんですけど。

本当に必要なときに、
本当に必要な人に会う。

このためにも、
できるかぎり無駄を省く、
ってことが肝心なわけです。

なんのために、
ICTを使いこなすのか?

っと、問われれば、

リアルに会う時間を
増やすために

と、まずは答えるでしょう。

リアルに会う意味って、
やっぱりあるんですよね。

映像だと、どうしても
集中力、切れますから😅

これはね、ずっと、ずっと、
予備校なんていう世界にいる
ボクなんか、肌で感じてますよ。

DVD講座とか、配信講座とか、
圧倒的に学習効率が悪くなってる

んですよね、高校生とかでも。

集中力が切れちゃってる。
だから、結果が出ないのよね。

15年ぐらい前に、
eラーニングのシステムとかを
開発していたボクですから・・・

まぁ、本来はオンライン学習って、
非常に良いものだとは思うのですが。

特に、知識を詰め込むもの、
であればあるほど、ね。
集中して、受講できさえすれば。

まぁ、なんだかんだいって、
Facebookとかブログとかで、
みなさん、ゆるくは繋がっている、

んですよね。

Twitterなんかも、
結構、フォローいただいてます。

もうずーーーっとTwitterは
やり続けている感じ、ですが。

昔に比べると、だいぶ頻度は、
落ちましたけど、ね。

あと、たまーに、mixiも、
ログインしていたりしますよ。笑

 

でね、

はじめましてーなのに、
はじめましてに感じない。

久しぶり、なのに、
久しぶりだと思えない。

そんなのがよくあるわけ、
です。このデジタルな世の中。

どういうこと、っていうと、

人は、現実世界とデジタル世界を
区別することができない。

これがあるから。

人間の脳は、
未だにデジタル世界に
慣れていない、

んですよね。

例えば、ですよ、

テレビでしか見たことがない
芸能人に憧れたり、
共感を覚えたりする。

芸能人の死を悲しんだりしたりする。
たとえ、一度、会ったことがなくても。

インターネットの世界も
実は同じなんですよね。

ブログを見て、YouTubeをみて、
SNSの投稿を見て、
ポッドキャストを聞く。

こういう接触を繰り返していると、
リアルにあったのと同じ状況、
これになるんですよね。

だからこそ、

ネットでの発信って、
積極的にやるべきこと、
なんですよね。

まぁ、ここ数年は

本との出会いや、
音声・映像での出会いが
中心になってきている状況

かとは思いますが、
ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に、
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ、

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は、社会的動物ですから。

新しい生活様式とは
言っていますが、

それは無機質である必要、
ボクはないとは思っています。

っというわけで、
しかけていきますよ、リアルなの。

もちろん、

みなさんの健康に配慮して、
できる限りの体制を整えて。

感染拡大の状況を
見極めつつ。

シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。

自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。

自信があるからこそ、
本質的であるから、

無理がない。

無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。

人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。

さらに、未来へ。

っということを
イメージしながら、ね。

でね、

SNSは「動いていること」を
アピールするために使いなさい。

なんてことを、
ボクはお伝えしているわけ、です。

SNSはリアルなコミュニケーション、
これ生むための、呼び水的なツール。

呼び水となるために、
もっとも効果的なのは、
動いていることが分かること。

動きをだすために、
SNSを使おうというわけ、

なんですけど・・・。

さらに、もう一歩、
進めて欲しいんですよ。

例えば、

Facebookグループ。
作ってそこに、投稿。

で、よいのですよ。

でもね、それだけじゃあ、
もったいない、のです。

 

定期的にリアルに会う仕組み

 

これも、一緒に、
ビルトインしておかないと、
いけないのです。

1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、
10ヶ月、12ヶ月・・・

こんな感じで、会う予定を
あらかじめ決めておいたり、

毎年4月と12月に会う

とか、決めておいたり。

こういうリアルな集いが、
コンスタントにあることで、

日々のネット上のつながりが、
より強固になって、

コミュニティの構築や、
コミュニティの成熟、

これが進んでいくのです。

 

だからね、

ネットだからといって、
リアルなメンドクサイ系を
やらない、というのはナシ、

なのですよ。

で、そうやってリアルと、
ネットで会ったほうが、
コミュニティが強固になり、

よりお金を稼ぐ集団、
信頼の交換が起きる集団、

これになるんですよ😃

 

千里の道も、一歩から。

あなたのそのオンライン化、
いったい誰のなんのためでうか?

しっかり、会うべき人に会う。
適切な成長を促す習慣、です。

ますます、リアルに会うことが
スゴく尊いコトになっていくのです。

レア度が、増す。

でね、

リアルに会うために、
会わなくていいことを
省いていくのですよ。

 

そんなことを考えながら、
多治見から岡崎に帰ってきた
ボクなのでした。

実は多治見という場所は、
名古屋から行くよりも、
岡崎から行ったほうが近い😅

 

未来からの質問明日、誰とリアルに会う?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    自分だけができるじゃ、ダメ

    相変わらず、ボクってスゴイと思った、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  2. マーケティング

    価値と価格 順序違いが人生左右

    寝ていても、未来事業計画を描いている、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  3. マーケティング

    無限にプレミアムを創り出せ

    別の不在証明を思い出すのは職業病な、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. マーケティング

    値上げスイッチ 持続可能な価格を

    まさかの値上げにびっくりな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  5. マーケティング

    分かりにくいから買えないの

    今日がどういう扱いなのかがイマイチ分からん、クライアントと稼ぐ方程…

  6. マーケティング

    徹底排除 最低限以下の最低なヤツ

    空いている駐車場に駐車できない、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP